6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング

ユーザーによる Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング のブランド評価

日本での知名度はそれほど高くないブランドですが、そのマフラーは一級品揃い!レースをバックグラウンドに持つ同社の製品は見た目のクオリティの高さと、性能を高い次元で両立しています。

総合評価: 4.1 /総合評価97件 (詳細インプレ数:95件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
3
お話にならない:
4

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシングのスリップオンマフラーのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

タイプ:ブラックシリーズ/アルミサイレンサー
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

フルエキを購入する費用がなかったので、とりあえずで購入してみました。
結果、期待以上に重低音が響きいい音がします。
ただ、アルミなので傷がつきやすいのが欠点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちんさん(インプレ投稿数: 4件 )

スタンダードシリーズ
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ツーブラ。

    ツーブラ。

最初に付いてるマツモトエンジニアリングのバッフルでは結局
車検も通らないので、騒音、排ガスとクリアしても、
jmca認定じゃ無いので通らないらしい。
p1とかのチップを買わないと、下が回らなくてヌケばっかで
かなり音量もデカイ。
個人的には最高やけど、周りからしたら、、笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/02 15:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

となっこさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX SR | グロム )

利用車種: DAYTONA675

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

整備や専門知識がない私の偏ったレビューです。うろ覚えや偏見あります。

選んだ理由が他のマフラーは円状が多いが、これは楕円なのでかっこいいー点です。

【取り付け・精度】
 取り付けに関して、マフラー交換は初めてですが、スリップオンなので簡単でした。純正を外すために、シート、タンデムシート、リアカウルを外すのが面倒でしたね。特に私のバイクはシートのワイヤーが硬いので。
 精度に関して、経が合わないとかボルト位置が変だとかはありませんでした。ほぼ新車なのでガスケットは交換せず、液状ガスケットを塗りたくって嵌め込みました。
 取扱説明書は英語です。ですが、なんとかなります。なんとかなりました。

【品質・質感】
 カーボンを選んだのですが、悪くはないと言った印象です。チタンが良かったのですが焼き色がないことと自然に色は付くがムラが出来てしまうとネットで見たので見送りました。

【性能・機能】
 性能に関して、
 (松本エンジニアバッフル)純正とあまり変わらない様な気がします。
 (パワーチップ)トルク?下の力が一気に無くなりました。純正のように回してもアクセルの戻る力?がないので普段より回してしまって、燃費が凄く悪くなりました。おおよそ1-2km/lは落ちましたね。気をつけて走ってみたら、燃費も落ちなかったです。

【音質】
 これが思ってたより違って残念です。乗車時、純正マフラー音:エンジン音=2:8くらいの感覚でした。
 (松本エンジニアバッフル)純正より低音が増したぐらいです。音量は5:5くらいに大きくなりましたね。
 (パワーチップ)うるさいです。アクセル回したときは音は良いのですが、音が大きい。フルフェイスでもうるさいなと思うくらい。アクセル戻したときでは、下品な音がします。例えると変なうるさいマフラー付けたビッグスクーターのポポポポみたいな音です。音量は8-9:2-1くらいです。

【コストパフォーマンス】
 他の社外マフラーと比較すると良いのですが、私が購入して直ぐに価格が下がったのでマイナスにしました。

【ナンバー関連】
 付属のキットでは、確実に捕まる角度です。また配線が面倒だったのでデイトナ製のフェンダーレスを流用しています。流用していますが、どうあがいてもナンバー角度はアウトなので、ステーを噛ませてなんとかしています。そのうち配線チャレンジします。
 また、リアインナーフェンダーを以前購入し、取り付けていたのですが、ナンバーが邪魔するので社外フェンダーを外しました。純正は試していないのでわかりません。


【その他】
 届いたら、パーツの確認をしましょう。商品到着後、パーツ確認せずに純正マフラーを外してしまいました。マフラーを固定するバンド?がなかったため、パーツが届く5日間ほどバイクに乗れませんでした。(純正に戻せば良いのですが、面倒だったので)連絡後の対応は良く、直ぐに発送してもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/17 15:44

役に立った

コメント(0)

つーしーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★

並行品ですが、ご参考になればと思い投稿させていただきます。
日本向けバッフルは、着けていませんがp1xというバッフルを装着しています。

音量ですが、朝早く等にエンジンをかけるのはちょっと気を使うかな?ってぐらいだと思います。
ただ、R1の純正にちょっとプラスされたぐらいの音量でしょうか?確かではないので、個人的な意見とさせてください。

取り付けは、私の場合は若干左側が今は中に入っています。

調整でどうにかなるか、やってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 18:19

役に立った

コメント(0)

K16さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-14R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★

かなりいい音しています!ちょっと近所迷惑かも・・・
(バッフル無)

しかし、ただの爆音ではなく、音質もかなり良いです。

取り付けもかなり簡単で、1時間弱で取り付け可能です。

ただバッフルが同梱されていなかったので☆-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 00:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごーちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 1400GTR | HYPERSTRADA )

利用車種: 1400GTR

4.0/5

★★★★★

安かったので購入してみました。が、期待以上の見た目で満足しています。音はやさしい音質で乗っているとかすかに聞こえ、あっマフラー変えたんだ!と、時々感じます。
まだ、バッフルは外していませんが私の年代だとこれでいいかも!と、思うくらいです。
見た目も派手な印象は有りません。かえって地味かも。
あと、取付説明書はチープです。30分位でつきますが期待しないで下さい。良い所は、スタンドストッパーが純正品がそのまま使えます。ゴムですので他メーカーの様な金属音はしませんし、何より楽ちんです。(取付)買って良かったなぁ~と、思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/04 17:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロロノアさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

スリップオンの中でコストパフォーマンスに優れていると思います。限界の性能はわかりませんがスタイルが好みの方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/08 11:12

役に立った

コメント(0)

ナイトさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZZR250 )

利用車種: ZZR250

4.0/5

★★★★★

商品画像と車種は違いますが取り付け可能です
ただしポン付けは微妙です
ステーの加工をするか 外れない程度に固定する必要があります

取り付けされているバッフルでは音が大きいので
気をつけましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

カーボンマフラーがほしかったことと日本専用バッフルが付属していたことで決めました。

作業は純正の取り外し、取り付けで20分程度の簡単なつくり。

バッフル有り無しで音はだいぶ違います。
なしの状態では走っている本人も相当うるさく感じるので回りは大迷惑な騒音と思います。
ほぼ直管と変わりません。
バッフルをつけると純正と大差ない音量になります。
純正+αの音量を求めるならば別売りのP1Xを装着するとちょうどよさそうです。

走りですがバッフルなしの場合、純正よりトルクがなくなります。
バッフルをつけると純正と同じくらいのトルク感。
高回転はやや抜けが良くなっているような気がしますが、大差ありません。

見た目と迷惑にならない程度の音量を求めるならお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あろさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

たまたまおこなっていたセールにて、ワンランク上のマフラーを手に入れる事が出来ました。まだ取り付けはしてませんが、サイレンサーの見た目はかなり良いです。ただ、付属のウインカーはかなりがっかり、リアだけならもう少し純正っぽい方が・・・あとリフレクターさえあれば良かったんですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシングの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP