6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoのスリップオンマフラーのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
odebu1966さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

2014年モデルからと記載していましたが、直接メーカーに問い合わせたところ2012年モデルも取り付け可能と回答があり、安心して購入しました。取り付けも素人の私でも説明書を読めば簡単に装着できます。
装着後のスタイルも最高!音量はノーマルとあまり変わらず安心して車検もパスできそうです。バックファイアーもなくエラー表示もないので対策部品を購入する必要はないと思います。(2012年モデルは)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★

BEAMS SS300ソニック フルエキから交換です。
POWER BOXエキゾーストパイプと組み合わせるならコレしかないでしょう!
ショートなデザインは好みが分かれるところかもしれません、音は低音が強くなるようで少し音が大きいと感じました、画像の通りサイドバッグサポートには干渉しません。
サイレンサーはかなり熱くなります、ヒートガードは無いので走行直後にバイクカバーを掛けるとカバーが溶けるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 14:43
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

パワーボックスエキゾーストパイプ+純正マフラーでしばらく乗っていましたが、それだけでも十分にトルクアップは体感できます。
しかしながら、純正マフラーの重さときたら・・

結論から言うと、マフラー部分だけ交換してもおそらくトルクアップは期待できない。
今回、もともと装着済みのパワーボックスエキゾーストパイプにマフラー部分交換でしたが、トルクUP感などはやっぱりエキゾーストパイプが担っているな、と感じます。
大きな効果としては軽量化と、高回転域の伸びなどがあると思います。(まだ装着したばかりであまり回してないので・・(汗))

音は純正に比べて野太くなります。
決して爆音ではありませんが、存在感は明らかにUPしますヨ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 17:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Juliaさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

悩みに悩んで当商品を購入いたしました。結果としては大満足です。80キロまでストレスなくスピードが上がります。0-100キロタイムは間違いなく上がりました。取付当初は「バババッ」と破裂音が目立ちましたが、3~4日程経つと目立たなくなりました。音質は純正の2割増しというところでしょうか。ただ、メリハリのある音で好印象です。
 取り付けですが、虎の子のパワーボックスをリアサスの前の空間に取り付けるのですが、この空間に設置するのにとても苦労します。私は結局、産後○りの妻にバイクの後席に乗ってもらい、サスを沈ますことで設置に成功しました。自身の無い方は素直にプロに依頼されるか、直販特典で取付出張無料があったと思いますのでそちらを利用されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/04 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メカちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: X4 )

5.0/5

★★★★★

取り付け説明書に従って、取り付ければ いたって簡単に装着できます。
音に関しては、個人差も有ると思いますが、大き過ぎず、心地よい音質だと思います。
まだ走り込んでいませんので、走行フィーリング当は、さておき 吹け上がりは 少しばかり良くなった様に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 15:17

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TZR250 )

5.0/5

★★★★★

 だいぶ前になりますが、SP忠男POWERBOXをダエグに装着したのでインプレを。
 装着自体はとても簡単で、すぐに出来ます。
 足回りがノーマルならチャンバーとスイングアームのクリアランスも大丈夫です。
 ただ、リアサスをオーリンズに変えた際、チャンバーがスイングアームに当たるようになってしまいました。
 なので、チャンバーの取り付け部に厚めのワッシャーを一枚挟んでクリアランスを確保しました。
 A-TECHのアンダーカウルは、足回りがノーマルの状態なら無加工で取り付けできると思います。
 私はワッシャーで下げた分干渉しましたのでちょっと削りました。
 ノーマルのサイレンサーと比べての印象は、まず軽いこと、そしてトルクが大きくなったような感じがします。
 とてもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 16:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 288件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

5.0/5

★★★★★

メーカーのうたい文句の通り、低回転(3000rpm)からトルクが感じられ、乗りやすさが大幅にアップしました。
純正時でも250シングルなのでトルク感があると思っていましたが、マフラーを交換後のほうが乗りやすさが格段にアップしました。
また純正に比べて大幅に軽量化ができるのもメリットだと思います。
私の購入したマフラーの個体差だとは思うのですが、エキゾーストパイプとの接合部の余裕がなく、
ガスケットを剥がすだけでなく、エキパイの接合部分を30分ほど掛けて紙やすりで削って細くして、
ようやく装着することができました。
でも、苦労して装着した後のスタイルはサイコー!でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさっちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

マフラーはフルエキにするかスリッポンにするかを含めてかなり悩みました。

車体の黒色とのバランスで外せなかったのはチタンブルーだったので、そこを出発点にして決めました。

【よかった点】
純正サイレンサーから比べると小さくなってかなりいい感じになったと思います。

実際の色も綺麗です。

なによりも音がいいですね。
低音が響いて、乗るのが楽しくなりました。

低速のトルクもなくなるということはないと思います。

質疑にもバックファイアーは少ないと書いてあったように、それに関しては特に気になりません。

付け替えて初めてキーを回した時は、音が大きくてビックリしましたけど、直ぐに慣れます。

【いまいちな点】
納得して購入したのでいいんですが、ステンレスと青いチタンを比べると重量はそんなに変わらないのに、材質が変わるとはいうものの、値段が違いすぎることがひとつ。

もうひとつは、自分でつけたのですが、取説・ユーチューブどおりにサブチャンバーとサイレンサーを一緒につけようとすると異常に難しくて予想以上に取り付けに時間がかかったことですかね。

そこが、すんなりはまれば、液状ガスケットが何かということも知らなかった私のような素人の方でもボルト等を緩めたり外したりできる工具があれば、そんなに難しくはありません。

純正からは5kgほどの軽量化なので、取り回しにはあまり違いはないように感じますが、どうでしょうね。

物自体はいいので、値段に納得できるなら買いだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 01:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たーきーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

コンパクトな割りに、見た目も音も存在感あります。
アイドリング発進が楽チンになりました。
けっこうトルクが上乗せされている感じです。
高回転もスムーズに回ります。
良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/11 16:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

驚いたのは取り回しが凄く軽くなったこと。あと外した純正マフラーのクソ重さ(鉄アレイかい笑)
BOXがスイングアームのすぐ前なんで、車体右側に出るのはマフラーのみなんで、余計に安定して感じられる。
音色は期待通りで、個人的にはこれ以上の音量は要らないです。
アフターファイアは少ないとありましたが、気になるくらいあったので、先人の恩恵を受けてビー玉で二次エアキャンセル。
結果バッチリです。これ付けたら取り回しで立ちゴケする人が減るんやないでしょか。いいマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 12:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

SP忠男:SPtadaoの スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP