6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoのスリップオンマフラーのインプレッション (全 36 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

ステンレス
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 5
  • 多分、トレッド幅130mm以上は履けない。

    多分、トレッド幅130mm以上は履けない。

  • いい輝き。

    いい輝き。

良い点
・パワーアップ。
 ノーマルセロー(DG17J)だと、高速道路で、軽自動車にもあおられそう。
・純正より2.8kg軽い。
・音量・音質良し。

悪い点
・ズングリ・ムックリ系デザインは、好みが分かれる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 18:16

役に立った

コメント(0)

鹿男爵さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: セロー 250 | セロー225WE | NS-1 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
セロー250のサイレンサーを変えたくて購入しました。
すでにエキパイはSP忠男のものに交換してました。エキパイだけでも効果があったのですが
やはり高回転域が詰まった感じがしていたのでサイレンサーも交換しようと思いました。
他のメーカーも考えましたが、同じ忠男で揃えることにしました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
今回はステンにしましたが作りもきれいで梱包もしっかりされていました。
サイレンサー形状も他のメーカーとは違いズングリとした形状ですが
取り付けすれば違和感がなくなります。
【取付けは難しかったですか?】
付属の取説も丁寧で交換は簡単にできます。取り付けネジ穴もぴったりで
きちんと作られていることが分かります
【使ってみていかがでしたか?】
サイレンサーを交換したことでパワフル感がでます。エンジンも下から上までストレスなく
回ってくれ楽しいエンジンになりました。
レスポンスが良くなったので低速時のアクセルワークがシビアになった感があります。
【付属品はついていましたか?】
説明書・ステッカーが付属品で付いてきます。
【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
エキパイとのつなぎ目からまれに排気漏れしますので
液ガスを塗布しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/31 21:10

役に立った

コメント(0)

ゴッチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: 749R | SR400 | CB400スーパーフォア )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

純正とよく似た形状で材質サイレンサーと言うことで購入を決めました。とても凝った作りのエンブレムが付いていますが私は剥がして取り付けをしました。作りや精度はとてもよくさすがSP Tadaoのマフラーです。ただし音量にはあまり期待しない方が良いでしょう。純正とほとんど同じ音量また音質なので変えたことでの変化はほとんど感じられません。抜けもあまり良さそうなマフラーではなく、高回転が伸びると言うこともありませんでした。若干ノーマルと比較して軽くなりますので軽量化やステンレスによる腐食防止、車検対応という面からであれば良いマフラーだと思います。値段は高いですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/29 18:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ragunaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

パワーボックスパイプに車用のマフラーカッターを取り付けましたが、爆音すぎるために急遽こちらを購入。値段が値段なので選択するまで正直悩みました。(笑)

安っぽい海外製ではなく、きちんとつくられた日本製であることと老舗メーカーであることに惹かれてしまいました。

早速取り付けてみましたが、金属製マフラー特有の重低音が良くツインらしさが出て良かったです。適度な消音効果があり、耳に優しいものです。トルク感は純正より少し上という気がします。

発進と加速が楽なので、もたつきさを感じさせることなく気持ちいいものです。(社外エアフィルターに要交換)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/15 08:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー 250 | F850GS )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 意外とコンパクトで収まりが良い。

    意外とコンパクトで収まりが良い。

  • キャリア(キジマ)との干渉も有りません。

    キャリア(キジマ)との干渉も有りません。

  • 全体のイメージも、コンパクトで大変気に入ってます。

    全体のイメージも、コンパクトで大変気に入ってます。

イメージよりも実物は小さいサイズで、思っていた以上にカッコイイです。
音質もうるさくなく、それでいて歯切れの良い音が心地いい。
エンブレ時の破裂音など、気に入っています。
取り付け作業も簡単で、キジマのキャリアとも干渉する事なく、付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/28 15:29

役に立った

コメント(0)

ふじかさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1000R (2018-) | グロム )

利用車種: レブル 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

※このレビューはフロントパイプとリアピースともにSP忠男製品にした場合のものです。

シャシダイなんかで測ったわけではないのであくまで感覚ですが
2000から4000回転のパーシャルは扱いやすくなる印象です。
トルクアップによるものかはちょっとわからないところです。

また発進時の1000?2000回転はトルクがノーマルよりも落ちているように感じられるが、むしろガクついたりせず低速運転がしやすくなったように思います。

ノーマル排気系のときにあった5000?6000回転付近のトルクの谷はなくなり加速は良くなったと感じます。スロットル全開で少し元気よく走るときもリズムよく運転できる様になりました。

排気音はノーマルよりは高音が目立つようになります。
また単気筒の鼓動感はどの回転域でも主張するようになります。

最初ポン付けで走らせた時はどの回転領域もトルクダウンでがっかりしそうになりましたがいわゆるECUリセットをやった後は上記のように改善効果が感じられました。
ECUリセットのやり方として正しいかはわかりませんが以下の手順で実施しました。
@バッテリーマイナス端子を外し1時間放置
Aバッテリー端子接続しキーON、メーターの時計が初期化されて現在時刻ではないことを確認
Bエンジンスタートし10分アイドリング放置

以上、参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/11 21:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつバイカーさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: CRF250L

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

パワーボックス(PB)に次いで取り付けました。
PBで改善した6000回転までと、もともと元気な7000回転以上との間が気になりだしたため、軽量化も兼ねて交換。いずれも改善しました。
心配していた音量・音質もうるさすぎず、ちょうどよい感じです。

同社のHPに、開発にあたりPBとのマッチングに苦心した経緯が書かれています。個人的にはこういう切った貼った試行錯誤の末に「ええモン出来たでぇ!」というのが大好きなので、この話と製品を手に持った時の軽さだけで満足しています。

それだけに「レース仕様の抜けと爆音」とか「カーボン・チタンのお化粧」がないこの製品が、このお値段でちゃんと売れているのか心配にはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PMAさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 3

2018年式のDG31Jに同社のエキパイに交換後に追加交換しました。適合が分かりにくかったですがDG16J、DG17J、DG31J共全て適合でした。
造りは非常に良くて取り付けは難なくぴったりです。音はオフ車のマフラーにありがちなパタパタ音ではなく低音で、音量はカタログ通りの控えめな感じです。暖気もそんなに気を遣わなくても大丈夫です。
高回転の伸びが良くなりました、ツーリングユースに良いかと思います。
寸詰まりなデザインも心配していましたが取り付けてみると不思議と良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 20:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

車体重量軽減のためマフラー交換を検討。

車検対応で音は重低音寄り、ショートタイプのスリップオンで探してSP忠男のPOWER BOXに辿り着きました。
全ての条件を満たしているので大変気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 10:32

役に立った

コメント(0)

あるまげさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: W650 )

利用車種: CB250R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 2
音質 4
コストパフォーマンス 2

パワーボックスパイプの方を先に取り付けたのですがかなり良い感じでしたのでこちらを取り付けるとどれだけ乗り味が変わるのかと期待して購入しました。しかし取り付けの段階から同社の製品であるパワーボックスパイプとの連結にカラーが必要だったりかなら車体中心部に寄せるためのカラーの取り付けなど少し「この車種専用ですよね?」と言う疑問が生まれました。連結部のカラーに関しましてはかなりスコスコで「大丈夫?」とも思いましたが液体パッキン無しでも排気漏れはほとんど感じられなかったのであまり気にせず試乗。パワーボックスパイプとの併用なのでこちらの製品のみの感想ではありませんが、たしかに出足のトルク感はあります。しかし五千回転前後で少しもたもたするかなという感じがしました。街乗り中心でストップアンドゴーが多いなら良いかもしれません。ただやはり排気量250ccなので過度な期待はしないほうが良いです。写真で見るより見た目もカフェレーサーっぽいので好みではあります。ただサイレンサー部がステップに近いので靴のカカトが当たります。サブチャンバーのような筒を設けていて全長も短いのでかなり高音になる事が予想されますので対策が必要になるかもしれません。音は破裂音的な物も感じられず「ボボボ」といった感じで大きすぎず主張もできる適度な音量だと思います。あとはロゴの好みが別れるでしょうねという感想くらいです。全体的には良い出来かなと思いましたがもともと付けていたサイレンサーの方が良い感じだったので(ノーマルでは無いです)期待した分(金銭的にも)星が少なくなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/29 00:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP忠男:SPtadaoの スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP