6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ASAHINA RACING:アサヒナレーシング

ユーザーによる ASAHINA RACING:アサヒナレーシング のブランド評価

「アサヒナレーシング」はEXTEC湾岸マフラーやチタンフォーミュラマフラー、GPスタイルマフラーなど、パワー特性、重量、質感、音質、価格etcを高次元でバランスさせたハイパフォーマンスエキゾーストを製作しています。

総合評価: 3 /総合評価107件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングのスリップオンマフラーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さしみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

まず手に取って驚くのが軽さ。
今まで社外サイレンサーはストライカー、ビームス(それぞれチタン)を購入した事がありますが、
アサヒナの軽さは異次元です。
もし、純正マフラーからこのマフラーに替えたら重量の明確な違いを感じられる筈です。

抜けはかなり良く、ダエグの純正マフラーの時に感じていた
6000回転からの詰まる感じが全く無くなり、気持ちよく回転が上がるようになりました。
かと言って、低速がスカスカになることも無く、なんとも不思議なマフラーです。

音はとんでもなく煩いです。
下手な小排気量暴走族より爆音です。
直管の様な下品な音ではなく、戦闘的な音です。しかし上品ではありません。

もし購入する場合は液ガスも忘れず購入しましょう。

クローズド専用です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/26 00:28

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

タンデムステップをストライカーに交換のため
購入しました市販されているもので
バンドの位置を元の場所と一緒の所にと思い
探した結果出会った製品です(バンドの下は傷ついている事が多くバンドの場所が変わると傷ついている部分が目立ちます)合わせて制作する方もいらしゃるみたいですが
良い商品に巡り合わせ良かった(ちなみにマフラーはトータルクラフト製品で2012式に取り付け)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 21:02

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SPORTSTER FORTYEIGHT )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

取り付けはマフラー交換素人の自分でも簡単にできました。取説がないので事前にいろんな方のブログを調べておきましたけど。
バッフルをつけた状態ではあまりノーマルとの変化が感じられなかったので、バッフルを外してみると、、
まるでリッターバイクのような重低音でZZR250のツインの鼓動が響いて、これぞバイク!という感じになります。見た目も迫力が出てフルカウルということもあり、最高にカッコよくなりました。
いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/28 22:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ZZR250を買う時から決めていた商品で、ルックスとサウンドに惚れて購入しました。
取り付け時間は20分程度で乗った感じはバッフルなしでお腹に響きます(笑)バッフルを付けて丁度いいぐらいです。バッフルがない状態ですと抜けが良すぎるみたいで付けると心地いい加速でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 14:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アクエリアスさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: EN125 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

当方、初めてのマフラー交換でしたが組付けは簡単でした。近所に配慮してバッフル装着していますが、良質な音を奏でています。低速トルクが下がったとよくききますが、そう感じません。(PPSダイナミックトルクつけてるからかな…?)スタイルも、ZZRらしくてよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 21:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZZR250Riderさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

今回ウェビック13周年セールで安くなっていたので、思い切って購入しました!
スリップオンなので、友人の手を借りながら1時間程で取り付け出来ました!
とりあえずデカイです(笑)後ろ姿は大型バイクより大きいかも…笑
音も重低音で気分も上がりますね^_^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このマフラーの魅力は、なんといっても、音質も見た目も1000ccクラスのド迫力! ということです。音質は、どこかで聴いたような…と思っていたら、先日にDucatiの試乗会で聴いたDiavel(1200cc・L型2気筒)の排気音にそっくり! ということに気づきました(カワサキZZR250に取り付けた場合)。だからこのマフラーを使えば、250ccのバイクでも1200cc化することができるのだ!
(但し排気の音質だけ デスガ…(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:48
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のマフラーが錆腐れでだめになったので、これを機会に、噂のASAHINAマフラー に交換してみることにした。自分で交換したが、説明書が付いてなかったので、当初は少し不安もあったけれども、正味40分程度で完成。かなり簡易な交換作業で済んだ。
で、早速、エンジンONにしてエキゾーストノートを聴いてみた。目を閉じて聴いていると、1000ccのアメリカンが重厚な低音でアイドリングしているような感じで、とても250ccのそれとは思えない。
音量は、バッフルを付けた状態で、ノーマルのそれよりも若干大きい程度に感じられた。但しこれは、元々ZZR250はマフラーの音量が大きいので、私の耳が排気の音量に慣れて些か鈍感になってしまっているというだけのことかもしれないが…(^_^; まぁしかし、おそらく客観的にも、許容範囲内の音量だと思う。
なお、しばしば耳にする低・中速域でのトルク低下が少し心配だったが、私の個人的な感想としては、むしろ逆に、1速・2速ギヤでのエンジンの吹上りがスムースになったので、ノーマルのときよりも停止状態からの加速がしやすくなり、快適性が増したようにさえ思う。そして、さらに高回転域での吹上りはさらにスムースになったと感じた。で、今気づいたのだが、このマフラーの場合、低・中速域でのトルクが低下するとかスカスカになる、とか言われるのは、実際に低・中速域でのトルクが減ったのではなくて、中・高速域での吹上りや加速感の増大が余りにも大きいので、それとは対照的にノーマルのときとそれほど変化が生じない低速域でのトルクのほうが相対的に減ったように感じられるのではないか? とか思ったりもする…(←って、私はASAHINAの関係者でも何でもありませんけれどもネ)。

以上を総合して言えば、このマフラーに交換して大正解だったと思う。
あとこれに説明書が付いていれば、☆印は6つあげてもよいとさえ私は思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tak1090さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FZR250 )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

WRのマフラーが元々着いていたのですがFZR用の物ではなかったので、このマフラーを購入したのですが、付けてみてアイドリングの安定と低回転のトルクが、すごく良くなりました。
ノーマルマフラーの状態がわからないので判断できませんが、自分は満足です!!!音は、低音が良くてアイドリングの音が250とは思えない低音が出ます。その代わり高回転でのF1サウンドは出なくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングの スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP