K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのスリップオンマフラーのインプレッション (全 32 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takeさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

納期が一週間遅れたが、想像以上にいい音、形状に大満足です。見た目も音もMOTO GPのバイクみたいですごくオススメです。値段もお手頃なのでサーキット用に所持しているのもいいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/21 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きむリンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

音がすごくいい、形も好きです。
雨などで汚れを放置していると跡が残ります。
手で触った時はチタンなので脱脂したほうがいいとおもいます。

運転している時はあまり音量は気になりません。
周りから聞いたらうるさいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

911さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

スリップオンのK-ファクトリーを取り付けてみました!

私のDトラにはデイトナのキャリアを付けていますが、このキャリアに干渉します。
何とか取り付けは可能ですが、マフラーの固定バンドは付属のステーに取り付けることは出来ません。

エキパイの締め付けバンドと中間の固定ボルト1本で止まっているので、何とかなるかな(汗)

サウンドは迫力のある音ですね!
分かりやすく例えると、バカスクみたいな音です。

ジェントルな音が好みの方は、バッフルを入れた方が良いかもしれません。

見栄えは最高です!
流石はkファク!

驚いたのは、スリップオンなのにバイクの特性が変わります!
具体的には、エンジンブレーキが半減します。

ギアダウンした時の、前につんのめるほどのエンブレは無くなりますので、コーナーへのアプローチはかなり良好になります!
欠点としては、エンブレが半減するので制動距離が長くなることですかね。

オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/24 14:03

役に立った

コメント(1)

911さん 

訂正します。デイトナではなく、キジマのキャリアでした。

ヒマちゃんライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250SL | シグナスX SR | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

音、レスポンス、パワーと全て満足ですが・・・少し高回転の音が大きく、街中では五月蠅いと感じます。さすがKファクトリーです。細部の作り、性能は申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

えちごやさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

とあるメーカーのフルエキでカーボンマフラーを装着してたんですが、マフラーが劣化して車検のたんびにノーマルに付け替えていました。結構手間なのでしばらくノーマルで乗ってました。最近急に思い立ち劣化したカーボンマフラーだけ交換してみようと思いました。いろいろ調べましてKファクトリーのクワトロサイレンサーに決めました。エキパイとのさし込み口はアダプターを付けずにぴったりとつきました。一番音がおとなしそうなマフラーにしたんですが、結構音がでかい! まあしかたないですね、、、車検通るかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

3.0/5

★★★★★

2011 ZX-10R用です。
ラインナップに無い物を頼んだので、同じメーカーのGPタイプ、
こちらに投稿させて頂きました。
音量は93dbとノーマルより静かです。
かなり排気を、内部でしぼられているようで
ノーマルマフラーより抜けが悪いようです。
メーカーによれば内部、パンチング等焼けてくれば
スムーズに回転上昇するらしいのですが、、、、。
形で気に良って買ったので性能は2の次ですかね。
スタイルは気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/17 15:44

役に立った

コメント(0)

てつごろよいさん(インプレ投稿数: 50件 )

3.0/5

★★★★★

サイレンサーが小型化出来たので満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

まずはスリップオンか、フルエグゾーストか。そりゃーフルエグゾーストのほうがいいに決まってますけど、金銭上の理由からスリッポン決定。材質をどうするか。カーボンは安いし、熱くならないからそれはそれで魅力的。

だけども、ここははやりのチタンでいきたいものです。
さすがのチタン。スリッポンでも8万前後します。高いです。マジ高いです。まーカーボンだとしても6~7万しますしね~。カーボンは経年でちょっと褪せた感じになるのがイヤですね。アップマフラーの場合は熱くならないカーボンは有利かと思いますけど。

そんなんで、スリッポン、材質はチタンでほぼ決定。

音も重要だけど、スリップオンの場合、どれも音の大きさは90db前後。あまり参考になる情報がないんで、見た目重視で選ぶとします。

見た目の要素としては長さ、太さ、色合いってとこですかね。自分は純正の太い感じがスキなんですが、一般的には細身が人気なんですかね。細身のものが多い気がします。
BEETに傾いていたんですけど、なんだか無難だなーと悩んでたら、K-factoryの「FRC チタン スリップオン」は真円でなく、オーバル、つまり楕円形状。これはこれで個性的かなーと。
K-factoryのロゴは両面で貼り付けるらしい。ちょっと両面は抵抗あるな・・・
車体側には小さいK-factoryロゴがリベットどめ。なぜだろう。

お決まりの重量測定。2.2Kgです。純正が6.2Kgだから4Kg減。フルエキならばもっと軽量化できることでしょう。

とりあえず、純正を取り外し。特に難しいこともありません。一応ガスケットも買いましたけど、純正がまだ使えそうな感じ。ガスケットの純正型番は11060-1971です。
取り付けはいたって簡単。外れ止めのスプリングがむちゃくちゃかたくて苦戦しました。

そしてエンジン始動・・・

結構音が大きい・・・

あったまっちゃえばちょうどよいか、ちっと音が小さいかも。マフラーの音なんて主観的ですから、人によって感じ方は違うと思いますけど、まぁおとなな感じでいいのではないでしょうか。
軽さ・・・うーん。ヘタレな自分にはよくわかんないな~。4Kgだもんな~

長時間走った後のサイレンサーは純正にくらべ格段に温度が低い。カーボンほどではないけども。カバーはかけやすいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Kファクトリーということで安心して購入できました。
選んだ理由は『見た目のカッコよさ』と『音量が小さめ』と言うこと。価格もスリップオンの安さで良。
届いた商品は「イイ焼け方してる」ので愛車の色にバッチリです。
着けてくれたショップでは「付属のバッフルが内止めなので、走行中に外れてしまうことがあるのでNG」とのこと。
マフラーに穴開け加工して外からネジ止めしました。

音量はバッフル装着で93db、外しても95dbでしたので、日常生活で住宅街でもそれほど気を使わなくて良いレベルのようです。
音質はバッフル装着時は割れたような音で、ハッキリ言って好みではないです(ココが大減点です)。
作業中に聞こえたバッフル装着前の音は若干低音気味で野太い感じがしましたが・・・・・・実際に走ってないのでなんとも言えません。春になったら外してみようと思っています。
『音が小さくて見た目がカッコ良い』が購入動機だったので89点くらいですかね(笑)

一般道では出だしや法定速度+αのスピードでの走行などは軽い感じがしました。
高速道路では伸びが心配でしたが、それなりのスピードは負担なく出ていましたので私の日常生活では問題なさそうです。
注文から納入まで1カ月くらいでしたyo(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

5.0/5

★★★★★

感想としては思っていたよりはアイドリング時は静かです。
3000回転までは燃調があっていない様な感じですが、それ以上では吹け上がりも良くエンドまで気持ちいいです。
音質は低回転域ではかなり低音でスバルチックな音質ですが、高回転域では一変して甲高い音質に変化します。 
低回転域のトルク低下については、サブコンである程度は改善出来るような感じです。 近くI-CON2を装着して見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP