6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K2TEC:ケイツーテック

ユーザーによる K2TEC:ケイツーテック のブランド評価

世界GPも経験ありの国際ライダー久保和寛が全日本10年ほど経て チャンバー・マフラーの製造・販売の会社を立ち上げました。 オリジナルマフラーを製作し、サーキットのノウハウをストリートにフィードバックした、こだわりの商品を日々開発しています。 ヤマハ開発グループに携わった久保和寛がバイクを愛するライダーに送るケイツー・テックオリジナルマフラーをご期待ください!

総合評価: 4.1 /総合評価54件 (詳細インプレ数:49件)
買ってよかった/最高:
23
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
2
お話にならない:
3

K2TEC:ケイツーテックのスリップオンマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

出口形状:3ピースエンド
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

非常にカッコいいデザインだと思います。
精度も素晴らしくエキパイ差し込み部は抵抗なく装着可能であり、ステーの位置もズレ等なく綺麗に装着することができました。個人的にはエンド部の溶接痕が綺麗でとても満足しています。サウンドはバッフルを外しても爆音と言うことはなく、比較的ジェントルなサウンドであると思います。また、純正の絞られたマフラーと比べると筒径が大きくなっている事から、微量ですがパワーアップも果たせていると感じました。R25乗りの中では比較的装着率が低く、人と被らないこともあり、非常の満足度の高いスリップオンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

最初はfmfQ4も検討しましたが、住宅事情もあり極小バッフルタイプ
もあるこちらを選びました。

エキパイをSP忠男のパワーボックスに変更済みだったのですが、
エキパイとサイレンサーをつなぐ部分を締めるバンドを
純正サイレンサーから流用する点だけ注意
すれば(説明書がないので笑)問題なく付きました。

極小バッフルタイプということもあり、音量は純正より少し大きく
なったかな程度で、特別うるさくはないと思います。
音質は低音重視になっており、非常に心地良いです。

純正サイレンサーと比べると軽量化された
こともあり、走り出しはかなり軽快になりました。
加速力も向上し、スムーズに加速すると
50km位まではあっという間に、しかも2速でいけるようになりました。
忠男パワーボックスの効果もあると思いますが、ノーマルと比べてギクシャク感も
ほとんど気にならなくなりました。それに伴い低速の粘りも向上しています。

スタイリッシュなルックスもオフ車にマッチして最高にかっこいいです。

性能、サウンド、ルックスどれも大満足の製品です!!

マフラー音の比較動画を作成したので、よければ参考にしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=3QwazR6m37U&t=3s

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/07 00:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K2TEC:ケイツーテックの スリップオンマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP