6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 99 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

※まず初めに、商品名に「フルエキゾーストマフラー」と書かれていますが、これは間違いです。
正確には膨張室を持った、特殊なつくりのスリップオンマフラーです。

MT-09やCB650Fの純正サイレンサーのような、横への張り出しがほとんど無いタイプのショートサイレンサーがカッコいいなと思っていた時にこの商品を見つけました。
底打ちして凹んでしまったエキパイを新品に交換する際に、せっかくなのでマフラーも交換しようと思い購入しました。

<付属部品>
・サイレンサー本体
・サイレンサーガスケット(ホンダ純正部品のサイレンサーガスケットと同一)
・ステッカー(スイングアームに貼るサイズ)

固定用のネジ類は純正の物を再使用します。
液体ガスケットが必要かと思って用意していましたが、付属のガスケットだけで事足りました。

<取り付け>
結構きつめです。「これ入るのかなぁ?」と思いながら説明書通りにゆっくりグリグリ押し込んだら嵌まりました。

<見た目など>
画像を見れば一目瞭然ですが、その小ささが際立っています。かっこいい。
見た目もスッキリしてスポーティーさがアップしますし、リアブレーキキャリパーなどの整備性も純正より良さそうです。
それから、取り付けの時に感じましたが、かなり軽いです。片手でひょいと持てました。
対して純正のサイレンサーはメッチャ重いです。ヘタするとエキパイ(約4kg)よりも重く感じました。おそらく2~3kgほど軽くなると思います。

<排気音>
いかにも抜けが良さそうな音です。ネットの動画で聞いた時よりも低音は弱めに感じました。

・アイドリング時:純正のサウンドに少し低音が入った感じ。とはいえ家の中まで響くような音ではないので、暖気してもご近所迷惑にはなりません。ご近所のノーマルSSの方が明らかにうるさいです(笑)

・中回転域:回転数が上がると高音寄りになって低音が目立たなくなっていきます。3000回転あたりが、低音寄りで、かつ音量もそこそこあるので、一番うるさいと思います。

・VTEC作動時:2バルブの「ブォォン」というこもったような音が、一気に「パァァン」という感じのはじける音に変わります。切り替わる瞬間がハッキリと聞こえるので気持ちが良いです。

・高回転域:風の音の方が大きいので何も聞こえません。

part2へ続く

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 04:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tororoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

はじめてバイクでNINJA250にのり、初めてマフラーを交換しました(初心者ライダーです)
まず、STDとの音の違いにちょっとびっくり。予想より大きい。
アイドリング時の音が低く、振動が心地いい。
回転数を上げていくにつれて絶妙な高音になっていき感じがします。
今回、エキパイ交換のため、初めてカウルを外しました。要領が分かればそんなに難しくない。しかし、エキパイの交換が、私にとってはとても大変でした。足でエキパイを支えながら、手でナットを締めることや、ガスソケットがぽろぽろ落ち、砂だらけになってしまい、、、独りでするものではないと思いました。一応できましたが、コツがありそうです。。
製品の性能は折り紙付き。後悔することはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

5.0/5

★★★★★

とうとう買っちゃいました(笑

外観もさることながら、性能に寄与するところが多く
社外マフラー数々あれど、「ワイバン」は違います。別物。

純正マフラーを外す時は考えるより「力」が必要でしょう。
かなり重いです。

メーカーさんのポリシーとして、クリアランスを限りなく小さくし、
(無駄な空間が無く)非常にスッキリとしたフォルムとなります。
ゆえに、取付け時の取り回しにちょっとしたコツが必要。
干渉しそうな箇所が2箇所ありますので、注意しながら仮付けします。
詳細は当方日記に記載してみました。
興味あれば覗いて下さい。

排気音も品のある低音で、中間域の加速音は最高ですね。
メーカーサポートもしっかりしていますし、非常に丁寧な対応で恐縮してしまうくらい。
正直一般人である当方にとっては価格がネックでしたが、
間違いなく性能upし、軽量化でき外観もうっとりと、
買って後悔することは皆無でした。逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 20:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

取り付けマニュアルは写真付きで解りやすいです。
製品の精度がとても良いのですがフルエキのため
エキパイの取り付けには時間が掛かりました。作業時間1人で4時間。トルクは低回転も下がらず馬力アップした感じがしました。エキパイは綺麗に青く焼けるのがチタン選んだ理由デス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

音は凄まじいの一言ですが、きちんと消音された音なので汚さを感じません。非常に透き通った音がします。
性能面も低速トルクをほとんど犠牲にすることなく高回転域でのパワーがしっかり出ている一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/02 23:01

役に立った

コメント(0)

ヒカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100 | Z1000 (空冷) | GPZ 1100/ABS )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

購入前はK-FACTORYのショート管?と思ったのですが、まずインナーバッフルが取り外し可能という所にひかれ購入しました。
いざ商品が届き、取り付け作業。ワンピースなので1人での取り付けは少々厳しいです。誰かにマフラー本体を支えてもらいフランジガスケットを固定してネジを絞める感じで取り付けました。
エキパイの曲線が機械曲げとは思えないくらいのカーブで溶接の仕上がりも最高でした!出口部分は他社メーカーに比べると若干、短めで、ほんの少し外側に向いている感じでスタイル的にとても良かったです!
今のところバッフルは付属していた物を使用してますが、1人でツーリングを楽しむにはちょうどイイ音ですが何台かで走っているとちょっと物足りない感じです。後々、インナーバッフルを換えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 18:49
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

ヒカルさん 

EXタイプになると純正でO2センサーが2つ付いておりますが、マフラーにも2つ穴が開いています。初期型ですとO2センサーが1つなので、片側の穴に入れてやればOKです!
出荷時、マフラー自体のO2センサーの2つの穴にはボルトが入っていて、ふさがれています。
私の場合、別注文でガスケットも購入したのですが、マフラー自体に付属されておりました。

紀州黒牛さん 

ヒカルさん、有り難う御座います。チャレンジします。

やんばるぶにゃんきーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

くたびれたレッツ4を再生するために購入。
プーリ=武川
ベルト=デイトナ
オイル交換
ギアオイル交換
駆動系、足回り等新車並みの性能を
取り戻したと思います。
元々、性能を出し切った4ストスクーターと
思いますので。
穴の空いたマフラーに比べれば静かなもの。
うるさくもない。
早朝、近所乗り回しても問題なしの音量。
作りも丁寧。沖縄という地理的なもので
中古をオークションで落としても大した
値段の差がないということで購入いたしました。

正直、ノーマルがくたびれていたので
正常な評価はできませんが、私は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶちいぬさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | STREET TRIPLE RS )

5.0/5

★★★★★

最初にウェビックさんから購入しようとしましたが、バックオーダーで1ヵ月半以上かかるとのメールを頂いたのでキャンセルし、中古品を購入しました。
新品ではないので、あまり参考にはならないかもしれません。

スリップオンの方が手軽に交換できるかと思いますが、やはりフルエキ交換すると重量差がくっきり明確な差になりますね。
フルエキ交換の最大の難点といえば、やはりエキパイの取り付けになるでしょうね。
隼の場合はカウルを外し、ラジエターとオイルクーラーをずらす必要があります。
・・・ですが、M8のボルトを緩めるにはあまりにクリアランスが狭く、またヘキサゴンレンチをしっかりと差し込みにくい為、ボルトの穴を舐めないように慎重に作業を行う事が大切になってきます。
ここの問題さえクリアーできれば、あとはそう難しい点はないかと思います。

まだ距離を走っていませんが、アイドリング時は純正+αくらいでとても静かですが重低音がしっかりと響き、マフラーを交換した実感があります。
走行時も派手ではないですが、心地よいサウンドがいかにも大型のマフラーっぽくていいですね。
車検対応という事ですが、うるさいマフラーが苦手な方や純正では物足りない方でも満足できる音質・音量だと思います。
長距離ツーリング等の場合、うるさいマフラーだと時間経過と共に疲弊度も増すかと思いますが、このマフラーであれば距離相応の疲れ方になるかと思います。
バッフルは取り外し可能ですが、バッフル無しでも普通に住宅街の中でも気を使わなくて良さそうです。

悪い点はほとんど無いと思いますが、あえて言うなら2500回転くらいの領域に若干トルクの谷があるかのように感じ、良くも悪くもアクセルの応答に対してダルさがあるように思えます。
逆にそこがシビアではなくダルさがあるから、カーブでの立ち上がりとかでも気を使わないで済む感じもしますので、一概に悪いとは思わないですけどね。
気になるようでしたら、インジェクションコントローラーで調整すれば、他の領域も含めてさらに乗りやすくなるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 19:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER [ナイトスター] )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

5.0/5

★★★★★

いろいろマフラーを試してきましたが、いまのところこれがベストです。ハイパイプなので車高低い車種でもバンク角が稼げます。音質はサイレンサーが太いせいか低音です。音量はうるさすぎず耳に心地よい音です。特筆すべきは出力向上がはっきり体感できることです。
(燃料調整は必要です)高速での追い越し加速が明らかに速いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/31 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け自体、センタースタンドを外し少し大変だったが、排気音がカブ90とは思えない低音で、音も楽しんでます。サイレンサーも軽い焼け色が出て満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

PAGE TOP