6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 1120 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハッチさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:STB (チタンブルーカバー)
利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

画像で見るとサイレンサー部分がゴールド色に見えていますが
実物の色は画像とは違い綺麗で個人的には大満足です。
繊細な部分でさすがヨシムラだなぁと感じさせられて買って良かったと思っています。サウンドもYouTubeなどで聴いていた音より
実際の音の方が良く乗っていて気持ちいいです。
値段もそれなりに高いですが、それだけの価値は有ると思います
中途半端の金額のマフラーを買っていたら後悔したと思い
買って正解だと正直思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/03 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:SS(ステンレスカバー)
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 後ろ側から見たアングルが好きです。

    後ろ側から見たアングルが好きです。

  • このグラフ‥純正の特性をマジックでなぞったような‥凄いですよね(笑)

    このグラフ‥純正の特性をマジックでなぞったような‥凄いですよね(笑)

  • エキパイのレイアウトも純正基調です。

    エキパイのレイアウトも純正基調です。

昨今のバイクメーカーの純正マフラーは、デザイン、音質、性能と優れてるのをつくづく実感してるので社外に変えるつもりは有りませんでした。 
ですが‥スチール製の純正マフラーはサビが出やすい‥それが耐えれなくて仕方なく、、でも、結果は大満足。

純正マフラーの長所
◎純正マフラーの内部は隔壁構造になっていることが多く、例えるなら(四畳半のアパートのような感じで、小さな部屋に排気を溜めて小さな扉から隣の部屋に排気を移す。)これを繰り返すことで音量を下げている。
◎経年劣化で音量が大きくなりにくく、ずっと安定した性能を維持出来る。


純正マフラーの短所
◎内部構造が徐々に劣化していくこと。それによって徐々に排気音が大きくなることがある。
◎スチール製が大半の為、錆に弱い。少し傷付くとそこから錆びる→これが私が我慢出来なくて‥

社外マフラーの効果。
■ ノーマルのマフラーの排気音では物足りないという場合には、社外品のマフラーに交換することで排気音を大きくしたり、自分好みの音色に変えたりすることができます。
■マフラー交換をするとパワーアップする?
単純に、管の径を太くしたり管の曲がりを少なくしたりすれば、排気ガスの流速が速くなり、一定時間でより多くの排ガスを放出できるので、高回転域でパワーアップします。→低速パワーは落ちるのが普通。実質的にパワーアップとは言い難い。

■錆に強い材質、ステンレスなどを使って軽量化出来る。


純正の性能同等の性能と耐久性がマフラー選びの必須条件として、色々なメーカーのマフラーやレビューを参考にしてヨシムラマフラーにしました。

良い点
◎車種毎に相当な数のテストとパワーチェックをしている。

◎グラフなどにも書いてあるように純正マフラーの特性を活かした特性。 
中低速の扱いやすさを維持しつつ、高回転域でのレスポンスとパワー‥回した時の豹変具合が病みつきになります。まさに覚醒(笑)

◎キャブ、インジェクションのセッティング無しで付けられる。コレ凄い有り難い(笑)開発段階でポン付けしてベストの性能が出るように開発

◎ステンレス、カーボン、チタンと腐食に強い材質を使用。

◎政府公認。

◎メーカーで修理もしてくれる。

◎軽量化出来ます。
純正:5.6kg/ヨシムラ:3.5kg
◎燃費も悪くない。マフラー換えて43キロ/L。純正の時も同じ。

悪い点
◎なかなか排気音が派手なところ。でも捕まりません(笑)でも、高回転の時の音‥カッコいいんですよ(笑)


純正マフラーは本当に良くできてます、絶対とは言えませんが社外マフラーで純正マフラー越えるって難しいんじゃないかなって。
純正マフラーと同等の性能を発揮出来るマフラーもあんまり無いかと。
ヨシムラ、モリワキなど‥この辺選べば間違い無いかと感じました。


純正マフラーを試した後に、こちらを試してみたら納得出来る品質、性能だと思います。初めて社外マフラーでコレは良いと思えた商品でした(笑)マフラー換えて燃費が変わらない‥それも凄い(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/02 20:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランクルプラドさん(インプレ投稿数: 2件 )

サイレンサーカラー:ANO(アノダイズドチタン)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

見た目と音が変わるだけで良いと思っていましたが、低回転から力強さを実感できます。高回転はまだ慣らし中ですのでわかりませんが、マフラーだけでこんなに変わるのかと非常に乗りやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 19:07

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: SR GT
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正マフラーの音があまりにも静かで、個人的には静かすぎると周りの車に存在を気づかれない可能性があり、事故のリスクが増えると思いますのでそれなりに存在感のある音のマフラーに交換したいと思っていました。 SRGTの場合、選択肢がほとんど無いのでほぼARROW一択となりました。
マフラーは見た目も仕上げも良くカッコいいです。
また、重さがかなり重い純正マフラーの1/3位しかないのでかなりの軽量化になります。
実際装着した後は押し歩きやセンタースタンドをかける時にあきらかに軽いです。
また、このマフラーはバッフルが付いており、付けた状態だと純正より少し音が大きく歯切れの良い排気音になる感じで、外すと重低音の効いたかなりイイ音になりますので好みに応じて変更ができます。
取付けは、写真付きの説明書(英語とベトナム語とあと何かどこかの言葉の三か国語)が付属しているので迷うことは無いかと思います。 あとはスプリングフックの工具と耐熱液体ガスケットが付属しています。
取り付けは基本的な工具がそろっていればそれほど難しくは無いのですが、純正エキパイについているラムダセンサーを取り外してARROWマフラーに取り付ける作業がかなりめんどくさいかもしれません。 車体側にあるコネクターを外して付け替えるのですが、コネクターを外すのがかなり大変です。 外さないでもできるかもしれませんが、かなりコードを捩じることになり、下手をすると断線させる可能性があるのでおススメしません。 ラムダセンサーが断線すると高くつきますので、少々手間でも必ずコネクターを外して付け替えるようにしましょう。
工具や作業に自信の無い方は迷わずバイク屋にお願いした方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/26 22:37

役に立った

コメント(1)

松千代さん 

追加です。 自分でタイヤ交換をされる方はマフラー交換お勧めです。 タイヤ交換をするには、純正マフラーの場合はサイレンサーとエキパイが一体型なのでマフラーを外す、またはずらす必要があります。インプレで書いた通りラムダセンサーを外すのもセンサーを外さず負担をかけないようにマフラーをずらすのもかなりめんどくさいのでARROWのようにサイレンサーが分割するタイプだとサイレンサーを外すだけでできますので簡単です。

まめまるさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ゴリラ | ゴリラ | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • OVERRACING-DOWNカスタム
全体的フォルムが、最高!

    OVERRACING-DOWNカスタム 全体的フォルムが、最高!

大変満足、以前から欲しかったOVER RACING のマフラーやっと購入しました。作り込みは流石、最高に良いです。音質も最高!日本製が一番安心。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/23 18:00

役に立った

コメント(0)

たつやさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ゼファー400に取り付けできて良かった。
音も良し
見た目も良し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 17:45

役に立った

コメント(0)

Tossyさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ADV160 )

サイレンサー:ヒートチタン
利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

ADV160に付けました。まずチタンのブルーの焼き色に大満足。とてもきれいで映えます。自分のバイクのパーツカラーはゴールドとブルーで統一しているので、とてもマッチしています。
音は、思っていたよりもうるさくドコドコ響きますし、振動も増えました。でもそれが乗っていて気持ち良く、マフラーを変えた満足感を刺激してくれます。
肝心の走りに関しては、トルクが増したとか加速が良くなったとか、はっきり言ってよくわからないです。あえて言葉にするなら軽やか感じから重厚な感じになったと表現します。
取り付けは動画とか参考にして、ゆっくり1時間半で終わりました。難度は高くないですが、一つ、純正マフラーを外す時、O2センサーをカプラーから外した方がいいのか、マフラー側から外した方がいいのか悩みました。カプラーから外すのは難しくてできませんでしたのでマフラー側を外しました。
マフラーは値段が高いですが満足感も高くなると思います。メーカーで選ぶのか、見た目で選ぶのか、音で選ぶのか性能か。難しいですね。自分はBEAMSのこれを選んでよかったと思っています。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/03 18:26

役に立った

コメント(0)

すなぉさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ステッカーが隠れるのが少し残念。ですがメーカーさんも苦肉の策なのでしょう。

    ステッカーが隠れるのが少し残念。ですがメーカーさんも苦肉の策なのでしょう。

なかなかha02カブ90に合うカスタムマフラーがありません。そのような中で、唯一の有名メーカーが作っているマフラーと言ってもいいと思います「RPM」製です。ステンレス製のマフラーは装着したらとてもしっくりとくるデザインです。音量は、おとなしめの低音重視のように説明でも書かれてありますが、ほぼそのとおりです。バッフル着脱のような面倒なこともしなくてよく、アイドリング時に「マフラー変えたな?」と実感できます。センタースタンド使用可であることや、車両の取り回しも全く変化なしで運転できます。小排気量バイクでも有名メーカーはやはり良いものを作っているのだなと思います。値段は少々高めかもしれませんが、それ以上の満足度を得られます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイレンサータイプ:SM(メタルマジックカバー)
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

GROM(JC92)タイ仕様の政府認証マフラーを探したところヨシムラ一択でした
アイドリング時は静かですがパワーバンドでは思いのほか重低音を奏でます

フルエキですが30分もあれば取付可能です
ガスケットは付属しないので事前に購入してください
マフラー交換後のフランジナット締め付けにはスパナが必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 18:29

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

タイプ:ソリッドタイプ
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

デザインが良く 軽く パワーアップしました。(サイレンサーのみ2本目)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/14 08:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP