6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 1191 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポチおさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-25R )

タイプ:carbon fibre
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

この価格帯でかなり作りがよく無加工で取り付けが出来ました!
音もうるさすぎず自分的には丁度いい感じでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/10 22:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: KLX230SM | KLX230SM | CBR650R )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

長くて太くていい音します!
作りもよくカッコイイ!
これは間違いないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:STBC(チタンブルーカバー)
利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

125ccのバイクとは思えない程の音量で非常に迫力があり、加速力も増したように感じました。ニンジャ250でヨシムラ製の同等のマフラーを着用していましたが、音量に関しては同等のレベルだと思います。音量に慣れるまで時間が少しかかりそうですが、存在感を示すには十分すぎると思います。3ヶ月待って買うだけの価値のある商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

ヒートガードスタイル:フルカバード
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

CT110ルックのマフラーを探していました。
また、音が大きいのは嫌いなため、こちらのマフラーを選びました。音量はノーマルより気持ち大きくなったかな?程度です。
早朝深夜でも住宅地でエンジンをかけても問題ありません。
作りも丁寧でしっかりしています。
非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 13:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

タイプ:STB(チタンブルーカバー)/重量:2.4kg(STD5.0kg)
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • ノーマルマフラーの取り外しはYouTubeで予習すれば簡単です。

    ノーマルマフラーの取り外しはYouTubeで予習すれば簡単です。

  • エンジン懸架ボルトのネジ山が奥に引っ込んでしまいました。

    エンジン懸架ボルトのネジ山が奥に引っ込んでしまいました。

  • 引っ込んでしまったネジ山部分はマグネットで引っ張れました。

    引っ込んでしまったネジ山部分はマグネットで引っ張れました。

  • 仮締め部分を本締めしてエキパイをパーツクリーナーで拭きあげて排気漏れ確認して完成

    仮締め部分を本締めしてエキパイをパーツクリーナーで拭きあげて排気漏れ確認して完成

  • サラッとノーマルマフラーを外してくださいと書いてある(笑)

    サラッとノーマルマフラーを外してくださいと書いてある(笑)

  • ヨシムラステッカー2枚入り。

    ヨシムラステッカー2枚入り。

作業スキルはかなりの初心者ですが、事前にYouTubeなどでモンキー125のマフラー交換の動画をかなりの回数見て準備をし、もちろんここのレビューも参考にさせていただいて作業に取り掛かりました。

取り付け説明書にはノーマルマフラーの取り外し方法が記載されてないので予習は必須です。

一番の難関は他の方のレビューにもありますが、ノーマルマフラー取り外し後に行う「エンジン懸架ボルトのナット」の取り外しです。ここはかなり手こずりました。格闘すること約20分、ナットも少しナメながらも取り外しができましたが、ネジ山の部分が奥に引っ込んでしまいどうにもならない事態に。手持ちの工具にペン先に強めのマグネットが付いてる物があり、その工具を使ってそのネジ山を引いてみるとなんとか引けました。
あとは取り付け説明書通りに作業(そこそこ簡単)して仮締めの部分を本締めして取り付け完了。エキパイ部分をパーツクリーナーで拭きあげて待望のエンジン始動。排気漏れはなかったけどそこそこの音量のマフラーでした。

外観も気に入ってますし音質も低音が強めで好みです。早朝深夜では近所に気を遣うレベルの音量です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

老人さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

w800(2016年)に装着しました。排気音は私的には大満足、ノーマルは静かすぎて物足りなかったが、交換後はサウンドを楽しみながら走っています、ノーマルには戻れないです。
軽量化でバイクの取り回しも軽く感じます。
取り付けも、ノーマルの取り外しの方が、重いし左右の連結部を外すのが大変でした、取付時はセンタースタンドストッパーゴム(新品)が硬くて穴に入れるのだけが大変でした中性洗剤を塗ってバイスを使ってようやく取付完了。
エキパイとマフラーの取り付けは左右別々に取り付けるので楽でした。
O2センサーのカプラーも分かりやすい所にあり取り外し、取り付けも楽です。
2次エァーをカットすればアフターファイャーもかなり減少します。
パワーとトルクアップも確かに感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-25 )

タイプ:SS(ステンレスカバー)
利用車種: ジクサー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

製品クオリティ・サウンド共に文句なし。
社外マフラーの多くが2カ所固定なのに対し3点で固定で装着した時の安心感あり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

群馬の元カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: クロスカブ110 | トレーサー900 | その他 )

タイプ:SS(ステンレスカバー)/重量:2.9kg(STD3.3kg)
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • スペシャルパーツ武川製のアンダーフレームキットにも干渉しませんでした。

    スペシャルパーツ武川製のアンダーフレームキットにも干渉しませんでした。

クロスカブ110(JA45)用ステンレスカバーを装着。排気音が大きめになりましたがうるさい程ではなく心地よいサウンドです。高回転だと少しうるさく感じるかもしれませんが個人的には良い音質だと思います。別売のヒートガードは少し高いので市販の汎用品を付けて対応しています。スペシャルパーツ武川製のアンダーフレームキットを装着していますが干渉せずに問題なく取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 19:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二束の草鞋さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

思い描いたものでした。この値段相応です。
乗れば乗るほど直管になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 06:28

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

タイプ:ANO(アノダイズド)
利用車種: ディオ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

以前乗っていたJF58 ディオ110に装着していました。
ディオ110はPCX等と比べるとマイナー寄りでレビュー等が少ない気がするのでひとつの参考になればと思います。

ディオ110の純正マフラーは平地でスロットルを捻るとメーター読み80km/hを超えたあたりから息が詰まるかのような感じがしてどれだけ引っ張ってもそれ以上のスピードが出せず、ある種のリミッターとなっています。

このマフラーはポン付けで純正で出る症状を無くすことが出来、駆動系もノーマルのままでメーター読みで95km/hくらいまで出ていました。おそらく引っ張り続ければもう2・3km/hは出ると思います。
説明書によると1kg程の軽量化にもなっているようで、取付後は路面側に近かった車体重心が車体上方に動くので跨った際に違和感を感じますが、私はこのバランスにはすぐに慣れました。

燃費ですがアイドリングストップ使用ので純正で49km/lでしたが、交換後は47km/lだったかと思います。ただこれはスピードが出せるようになったので結構回していたというのもありますが。

音は爆音とはいかないまでも純正と比べると大きいですが、合法を示す書類も一緒にありますし走っていてこちらが疲れてくるような音でもありません。

ディオ110のモリワキ以外のマフラーは分かりませんが、間違いなく効果は感じられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP