6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 641 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もうがなさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

思いつきで、サイレンサー交換を決定。ノーマルルックを維持したいので本商品と武川製を比較して低価格の本商品を購入。
サイレンサー部分が丸くて太いためか、マフラーガードが脹脛に押し付けられて火傷しないか心配。
音は比較的静かですが、自信としては大きすぎる音。バッフルを作って装着、伸びを損なわずに減音出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐじさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125 | Multistrada 1200S )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★

家の周りが静かな住宅地なので音が気になっていました。
取り付けて走るとノーマルよりも少し大きいくらいで気になりません。
走りのほうも低速は少しパワーが出るようになったと思います。高回転域のほうは完全に伸びるようになりました。
サイレンサーのチタンカラーもとても気にいっています。
よい買い物ができたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 23:52

役に立った

コメント(0)

トド丼さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VERSYS 1000 SE )

利用車種: FZ1フェザー

5.0/5

★★★★★

FZ-1用の物を購入して取り付けました。
購入した動機としましては、純正マフラーでの取り回しが重いなと感じた事。
最初はチタンだから高いなと思っていました。
ですが、実際届いてみてエキパイ部分の焼け具合を見ると・・・
伝統工芸品な感じがしました。
取り付けは自分で行いましたが、説明書が親切に書いてあったので無事に一人で作業を行うことが出来ました。
ただし、メンテナンススタンドを持っていなかったのでスタンドストッパーの取り付けだけは難航しました。
それ以外は普通に行うことが出来ました。
いざ、取り付けして走行してみると、音はうるさくもなく満足出来る一品でした。
車両も軽くなったので取り回しや、センタースタンドを出す際にも楽に行うことが出来て非常に満足です。

値段が結構するので躊躇してしまいますが、この値段でこれだと満足する品物だと思います。
また、車検対応なので車検時には気にしなくてもすむので気が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 01:06

役に立った

コメント(0)

ポキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

モリワキワンピースマフラー!CB750RC42…生産終了後マイナー車ゆえにに早々に廃盤!新品も中古もヤフオクでも結構な高値で諦めてましたが…いつの間にか再販!?しかもセールで在庫在り!納得のお値段で即クリックして翌日には到着!さすがモリワキ!クオリティも高く、車検対応!音もほどほど静かで大満足です。
ウェビックさんありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 20:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前、モンキ-所有時に取り付けた事はありましたので、製品は知っていました。取り付け完了後、たかがマフラ-交換しただけですが、久しぶりにワクワクしました。「こんなに、変わるのか?」と、思ったほど加速が急変化しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/27 10:44

役に立った

スダチさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: バーグマン200 )

利用車種: バーグマン200

5.0/5

★★★★★

なんか、遊び心でマフラーを交換しました。
作業自体はアンダーカウルを外すのに苦労しましたが、それさえクリアすればあとは説明書通りで簡単に作業終了。
排気音量はノーマルと変わらないのでは?
アイドリング時の「ポコ、ポコ・・・」が気に入ってます。
まだ、走行距離が少ないので燃費がどうなるかはわかりませんが、少し良くなったように感じます。
4500回転辺りのトルクがアップしたのではと体感しています。
5%割引クーポンが引き金で購入してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 22:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラドラさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | ウルフ125 | ZX-10R )

利用車種: ドラッグスター 250

5.0/5

★★★★★

購入して200kmほど走ってからのレビューになります
見た目に関しては好みによるかと思いますが、純正よりスリムになり、クロームメッキが良い具合に高級感を演出していてとても気に入ってます。
排気音はJMCA認定ということもあり、実際に走行しているとエンジンからの機械音に負けて、排気音はそこまで聞こえません。ハーレーのような重低音や爆音が好き!って人には物足りなく感じると思いますが、ご近所を気にされる人や「うるさいのは嫌いだけどノーマルじゃ物足りない!」という人にはちょうどいいと思います。音質自体はノーマルよりアメリカンらしく低音が増します。

走行性能に関しては今の所良くも悪くも変化は感じません。
けして音が大きくなったから低速トルクが低下したということもなく、単純に見た目と音が変わったという感じでしょうか
計ったわけではないのですが、交換時の感覚では純正に比べて重量はかなり軽いです。

取付は比較的に簡単で車載説明書通りに取り付けられます。
工具は車載工具+α あるといいと思います。(車体に干渉してボルトが回しにくかったりします)
説明書にはステップを取り外す説明もありますが、マフラーを回しながら設置すればステップを取り外さなくてもマフラーの取付は可能です。

全体的にはとても満足しています前よりドラッグスターででかけるのが楽しくなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 00:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名係長さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ゼファー400に67レーシング購入しました。
今まで安いショート管や4-1管やいろいろなサイレンサーを使用してきましたが、やっぱりRPM良いです。
アイドリング音から上品で回すと流石の音を奏でてくれます。
高回転型な単車にはやっぱりRPMです。
走るのが楽しくなりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 09:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R25さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

買う前はいろいろと不安でしたが買って正解でした!
音はかなり爆音ですがいい音です!色も熱でどんどん濃い青に変わっていきグラデーションが綺麗です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

NSF100の純正マフラーでずっと練習や耐久をしてきましたがそろそろマフラーくらい交換してみようと思い、購入!
他メーカーも魅力的で迷いましたが、在庫もあったし、
人生で一度くらいヨシムラユーザーになりたかったので、思い切ってヨシムラ!

他のマフラーを試したことが無いので、
適切な情報かはわかりませんが、感覚でインプレをしていきます。

■取り付けについて
→カウルを一部削らなくてはなりませんが、
簡単です。説明書がとても親切です。
当然ですがキャブセッティングは書いてありません。
まだ試している途中ですが、純正PD22で、
MJ105 SJ4*(難儀してます)でとりあえずセット。

■性能について
→軽さが強いと思います。サイレンサー620gでエンジン下に収まります。(エキパイは図り損ねました)全体で純正の半分くらいの重量だと思います。
単純にパワーが上がって、低速、登り、回転等、力強くなったと思います。ストレートであっさり抜かれることが少なくなったのは、きっとマフラーのおかげです。きっと・・・
さらに、よくあるサイド出しのマフラーと違って、転倒時マフラーへのダメージがほぼないこともいいですね。

■音について
→うるさいです。ミニサーキットに行けばとても目立ちます。動画をつけましたので、音質についてはそちらをご覧ください。

■難点
→難点ってほどでもないですが、もちろんオイル抜くときは、板を敷かないとサイレンサーにモロ被りします。
あとカウルをつけるとヨシムラのロゴがあまり見えない。

■総括
→まだNSFではそこまでシェアが大きくない(?)と思われるヨシムラですが、このマフラーは総じていいと思えます。シート下が殺風景になってしまうので、そこは、、、リアフェンダーか何かつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 19:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP