6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 99 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
デルタさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

長めのサイレンサーが入っていて予想より静かでした!
心地いい排気音が楽しめます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 08:31

役に立った

コメント(0)

舞浜さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

サイレンサー:チタンドラッグブルー
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • ビーナスラインで記念撮影

    ビーナスラインで記念撮影

アイドリングが咆えます!
なので大音量でヤバそうな気がしますが、走ってみると不思議なもんで、
加速中の音量は規制のためか結構絞られてる感があります。

アクセル切って中、低速域に達するくらいでパラパラ音が結構大きめに聞こえるようになります。
もはや楽器かな?
清水の舞台から飛び降りる必要がある価格ですがいい買い物でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/08 15:51
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

エキパイがくるっとターンして途中にバイパスが仕込まれているという純正にはみられないユニークな形状のフルエキゾーストマフラーです。
見た目は足回りが引き締まってかっこいいです。音も、大きすぎず単気筒のパルスが小気味よく弾ける感じで気に入りました。
公道を走る際に綺麗に噴き上がり、捻るとしっかり前に出てくれるメリハリの良い走りになります。
といっても、そこまで劇的な変化は期待しない方がいいと思います。気持ち、よくなったかな、という程度。

取り付けですが、説明書に40分とありますが、手慣れた人が、車体を目線の位置までジャッキアップした場合に可能だと思われます。特に、フランジボルトを締結する際に、足回りのカバーが視界を遮り、ボルトの位置を固定して締め付けづらいので、そのへんで床にへばりついて難儀することになるかと思います。が、時間と工具と液ガスと交換のガスケットさえあれば誰でもできると思います。
注意してほしいのは、説明書にはフランジのところにガスケットを固定する方法が書かれておらず、実際位置がきちんと決まるような溝が切られているわけでないので、ガスケットに液ガスを塗布してフランジの定位置に貼り付ける必要があり、この方法はメーカーの動画で説明されています、一通り参照してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/15 01:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:SSC(ステンレスカバー/カーボンエンドタイプ)、重量(STD8.5kg)6.4kg
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

乗り始めて3年目でようやく変えました。
車検適合のため、音は静かだろうと思っていましたが、交換したら上品な低音が気持ちいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/11 21:38

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

サイレンサーカバー:アルミ
利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 5

ゼファーに乗ってた時代につけてました。

空冷マルチのマフラー…どこのが良いのかなんて分からなかったので、友達のオススメで。

結果、良かったと思います。

良い点
●デザインがゼファーやXJRなどの旧車イメージのバイクには良く似合う。

●やはり音です。回した時の音は官能的過ぎて病みつきになります。

●アクセルのつきも良くなります。キャブセッティング次第ではありますが。

悪い点
●取付が面倒。

P管とニックネームが付くくらい、昔からあるマフラーですからね、良いマフラーではあると思います。ヨシムラ、モリワキ、この辺に並ぶマフラーだと思う。空冷マルチなら是非試していただけると。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/02 13:38

役に立った

コメント(0)

ささささん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:STB(チタンブルーカバー)
利用車種: ジクサー SF250

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

まず、デザインが良いです。
流石ヨシムラです。チタンブルーカバーにしましたが満足でした。眺めてるだけで幸せになります(笑)

排気音に関しては、爆音です。でも癖になる音です。走行した方が排気音静かになるようです。
無駄に回したくなりますよ。

走行性能に関しては、馬力的には多少上がったのかな?程度です。吹け上がりは良くなりました。高回転域のトルクのツキも上がったと思います。1番の違いはマフラー重量が軽くなった事による軽量化の恩恵があります。

トリトンブルーのジクサーSF250にチタンブルーカバー合いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 15:40

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

タイプ:SSFC(サテンフィニッシュカバー/カーボンエンド)
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • カウルのバラしは大変だー。

    カウルのバラしは大変だー。

  • ヨシムラは、ここまでカウルをバラす事を作業書に書いてます。

    ヨシムラは、ここまでカウルをバラす事を作業書に書いてます。

  • 外したノーマルマフラーの重い事!

    外したノーマルマフラーの重い事!

  • マフラーを取り付けたら中性洗剤で洗ってからカウル取り付け作業。

    マフラーを取り付けたら中性洗剤で洗ってからカウル取り付け作業。

  • やっと完成。かなり疲れましたが
満足度有りですね。

    やっと完成。かなり疲れましたが 満足度有りですね。

正直カウル付きのバイクなのでカウルのバラし作業が大変でした。

初心者の人はショップに任せた方が良いかも。

しかし自分で作業するとカウルのバラし方や後の、付け方も
勉強になるので、やる気のある人はトライされてもいいかな。

ヨシムラマフラーは精度が、いいので作業書通りに進めて
行けば大丈夫。

ただ昔はガスケットとかも標準で付いていたのに今は別途
購入なんですね。

また取り付け後は昔はパーツクリーナーで脱脂してましたが
今は中性洗剤で洗えとの事でした。

時代と共に色々変わるものです。

後、今のバイクはco2センサーが付いてますが作業が始まれば
取り付け完了まで一切エンジンを掛けてはいけません。

万一、取り付け途中でエンジンを掛けるとエラー表示に
なりバイク屋さんでパソコンに繋いで解除作業代が掛かります。

サウンドは、いかにもヨシムラらしく低音で響く感じで
最高です。

サイレンサーはパーツクリーナー厳禁!特にメタルマジックは
ダメとの事。

とにかく中性洗剤を使えとの事でした。

サイレンサーは分かるけどエキパイは、いずれ焼けて来るから
ヨシムラのステンマジック使っても、いいのかな?

フルエキなんで下から上までキレイに回りパワーUPします。

買って損はなし。

やっぱスズキ車にはヨシムラでしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/14 22:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junjunさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: STREET XG750 STREET750 )

サイレンサータイプ:SS(ステンレスカバー)重量:3.8kg(STD:3.3kg)
利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取り付け後の走行距離は100km未満でのインプレとなります。
まず取り付け作業は経験があまり無い素人の場合、素直にプロに任せた方が良いと思いました。スポーツスター、スズキgsr250のマフラー交換は経験ありますがこの2台に比べ細かな部品が多いステーの取り付けが加わる事と何より車体に着いているボルト類が固い事が理由です。下手に力任せに作業するとエンジンや車体を傷める可能性大だと感じました。
次にデザインですが黒ねくまモンバージョンにシンプルなステンレスの銀色が映えます。シルエットも最初はキャブトンマフラーが良いかな?と思ってましたがややレーシーなコチラを選んで正解!!
ヨシムラとカタカナで書かれたロゴのプレートもカブとなら良い感じにレトロな雰囲気が出て良いですね。
最後に走りに関してですが1番最初に感じたのはエンブレが穏やかになる事からくる乗りやすさと走行時の心地良い音。
タコメーターがないので表現するのが難しいですが実用域で単気筒らいしい歯切れの良い音を楽しめます。
パワーアップの方は高回転時にやや感じる程度。インジェクションチューニングが可能であればかなり楽しいバイクに仕上がると思いました。
マフラー交換の目的が「音」だったので大変満足のいく買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/17 13:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

取説がちょっとわかりにくく取り付けには苦労しました。サウンド、デザインは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいぺさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z900RS )

タイプ:ラウンド(Φ100-400L)
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

ノーマルと比べて非常に車体が軽くなりました。音はやはり車検対応なので抑え気味です。が音質は良いと思います♪
差し込みが60.5なのでいろいろなサイレンサーを楽しむ事ができ満足できると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 13:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

PAGE TOP