6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 641 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SHIROさん(インプレ投稿数: 6件 )

仕様:ステンレスサイレンサー(カーボン製テイルエンドカバー付き)
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

公式でも2019年式には適合とはなっていませんが、問題なく取付できます。お弁当箱付のSCマフラーは好みではなかったのでこちらにしました。コニックサイレンサーであれば微調整等はありますがクリアランスも問題ないかと思います。中間パイプ等が差し込み式なので当然耐熱ガスケットは塗布した方が良いと思います。
燃調についてはテールバッフル無し中間ハニカムバッフル有り仕様であれば、「ただ走る」だけなら問題ない範囲かと思います。発進などのスロットル1/8回転の急開への反応はときどき鈍くなります。要調整でしょう。ECU書き換えを考慮した方が良い結果になるかとは思います。
スロットルオフでのエンジンブレーキ時にはボロボロ音が出ます。好きな方は良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シビゆきrc42さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: リード125 | CB750 )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 装着後20kmくらい走行

    装着後20kmくらい走行

  • YouTubeにも排気音あげてます

    YouTubeにも排気音あげてます

  • 装着後約100km いい感じの焼け具合

    装着後約100km いい感じの焼け具合

モリワキ5ピースマフラーを装着してましたが音質は少し大人しめで
トンネル内走行時は、アメリカ産アメリカン

投稿日付: 2021/02/21 00:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆたかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | R1250R )

タイプ:SC(カーボンカバー)/重量:2.6kg(STD3.3kg)
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ノーマルは高回転側が頭打ちでしたが、ヨシムラのマフラーは高回転側まで綺麗に廻ります。
いつもアクセルワークで+10km/hスピードが出てました。
低速から高速までトルクアップしているのが体感できます。
取り付けは難しくはないですが、ガスケット交換(取り外し)が面倒かもしれません。
特に不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 21:54

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: MT-09 トレーサー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

義父の2017年式トレーサー900に使用しています。実は以前mt09を所有していた時に当方はこのマフラーが欲しかったのですが、高くて手が出ずでした。興味があったので家内の実家に帰省中にバイクを借りて乗りました。サウンドは純正と比較して1割程度迫力がある感じ。もともと純正でも良い音ですが、3気筒ならではのパルス感と一発一発のサウンドが荒々しくなります。なんといっても軽量化と車検完全対応なので長く使えそうですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 19:54

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R )

サイレンサータイプ:焼チタン
利用車種: ZX-25R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

高額ですが期待に必ず答えてくれるマフラー。
車体が軽くなった感じと高回転での加速、音も低回転、特に高回転での高音はとても素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/12 18:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

タイプ:STBC(チタンブルーカバー)/重量(STD5.3kg):2.7kg
利用車種: ADV150

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

赤い車体にマッチしたデザインカラーと適度な低音が響く良い音でお気に入りです。ただ、取付は多少苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 05:27

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

インプレが消えてしまったので再投稿です。overのバックステップに合わせて同メーカーの製品をチョイス。ヨシムラ?Kファクトリーとマフラー交換も3回目ですので、取説などは見ないでもサクッと交換です。バックステップとの接続部分ですが、付属のボルトが長過ぎたので短いボルトを別途調達して使用しました。ガスケットはもちろん新品のキタコ製を使用。ECUをリセットしてからエンジンを始動しましたが意外と音が政府認証の割には大きいですね。走行インプレですが、吸気系を武川のパワーフィルターに交換済みでしたので上までフラットに吹け上がります。低速のトルク落ち込みもなく非常に乗りやすい印象ですね。交換後しばらく乗っていましたらエキパイが青く焼けてきます。チタンならではの美しさでとても気に入ってます。価格がもう少し安ければ100点満点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/03 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

グロム大好きっ子さん 

1年ほど使用したあたりでマフラーのステーが振動で折れてしまいました。オーバーさんに連絡したところ、無償で修理してくれるとの事でした。

グロム大好きっ子さん 

修理から戻ったマフラーステーですが、補強のためステーが倍の厚みになってました。かなり強度が増したので再発はおそらく無いかと。保証期間は切れてましたが、無償で修理してくれたオーバーさんの神対応には感謝しております。

CT1980さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

静か、パワーアップ、綺麗、優れたマフラーだと思います!
静かなので、乗っていって疲れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/02 13:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rostockさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS CAFE )

利用車種: Z900RS CAFE

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

高精度、高品質というのがこの製品に対する最も適切な表現だと思います。
部品はどれもほれぼれするような美しい仕上げで工作精度もきわめて高く、わかりやすい取扱説明書とあいまって、ある程度整備の心得のあるひとならひとりで余裕で組み付けることができます。
サウンドはひとことで言うならジェントルで、爆音を期待されているひとには音圧が物足りないかもしれません。
Z900RSはノーマルマフラーがそもそも勇ましい音がするので、巡行時はむしろノーマルより静かかもしれませんが、音の質感は圧倒的にヨシムラの方がよいと私は感じました。
ノーマルの排気音もそれなりによいのですが、ヨシムラに比べると雑に感じます。ヨシムラは高周波音がすっきりと整理されていて、低音が心地よく響きます。
ヨシムラはバイクのアフターパーツ業界においては日本を代表するメーカーのひとつであり、製造公差、経年劣化を含めて法規に抵触するようなことはあってはならないでしょうから、そうした厳しい制約のなかで主張のあるサウンドを実現するのはとても難しかっただろうと思います。
このフルエキシステムで特筆すべきはスロットル低開度域の扱いやすさです。やや神経質なノーマルのトルクの出方に比べると抜群にスムースで、コーナリング中にスロットルを開け始めるときのコントロール性が素晴らしい。ノーマルでギクシャクしがちだった1速から2速へのシフトチェンジも滑らかに行えます。
あと、これはプラシーボ効果かもしれませんが、5キロ近い軽量化の影響か、ハンドリングの軽快感が向上し、路面の段差を超えるときのいなし方も幾分滑らかになったように感じます。
価格が20万円を超えるのはさすがに安くはないですが、他社と比較しても特段高くもありませんから、これだけの高い質感、品質なら文句なしです。
あえてネガティブなことを挙げれば、サイレンサーのマウント位置を変更するためのブラケットが鉄の塊で、異常に重いことくらいでしょうか。
私はヨシムラの商品を購入するのは今回が初めてだったのですが、この商品は私がイメージするヨシムラのイメージ(高品質、高性能)を見事に体現していると思いました。よい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/01 21:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CT1980さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

ヒートガードスタイル:ワイヤー
利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • HOTLAP

    HOTLAP

  • HOTLAP

    HOTLAP

クオリティーの高さに驚きですねー
質感、性能、音質、素晴らしい!
朝早くに暖気しても、近所迷惑ならない!
Fスプロケット、1丁上げられパワーアップ凄く体感できますよー
うるさい音好みの方には、物足りない音量カモですが、うるさくなく疲れない!
とても、仕上げ良く溶接も奇麗ピカピカに光るクオリティーに満足です!
お勧めのマフラーです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/30 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP