6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 30 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Boonenさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

2.0/5

★★★★★

予算をケチってみて、安いマフラーにしてみたが結果から言うとやはり見た目だけの物って感じがします。まず、音は低音よりではあるが耳に残るあまり良い感じの音質ではない。性能についてはポン付けでは低速トルクがスカスカになり、スタートがかなり悪くなる。
と悪いとこばかりを書いていますが、見た目重視でカスタムしたい方には値段的にも安いのでいいのではないかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 08:27

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

2.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
・取り付けていたマフラーが盗難にあってしまった
・純正マフラーはありますが、錆びてエンド部分に穴があいてしまっていた
・価格が安く、純正より良いと聞いていた

【実際に使用してみてどうでしたか?】
メッキの質は今一歩でしたが抜けはそこそこよかったです。
音は純正とほぼ変わらず少し残念でした。
走りですが、純正の方が走り出しのトルクはありますが、上はこちらのマフラーの方が回りました。
依然取り付けていたとおっしゃっていた方から聞いていた限りではセッティング不要とのことでしたが、セッティングをしないとプラグが白く焼けてしまったのでセッティングの必要があります。

ヒロチーが販売しているということで錆の心配をしていたのですが、やはり雨で濡れると簡単に茶色の錆が発生してしまいました。
定期的な清掃が必要そうです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
大きな加工は必要ありませんでしたが、ステーの加工がとても大変でした。
工具が無い方は違うマフラーを購入されたほうが良いかもしれません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
純正マフラーと並べてステーの穴を比較されるのが良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
値段が安いので期待はしていませんでした。
そのためとくに期待外れという点はありませんが、セッティングが必要なのに純正マフラーと性能の差がほぼないというのは少し残念です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
この品質なのでもう少し価格を下げてほしいです。

【比較した商品はありますか?】
武川製マフラー
純正マフラー
汎用マフラー

【その他】
今回取り付けした車両は仕事で使われる車両なのでセッティングが定期的に必要では不便なので純正の新品に戻すかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/03/30 00:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

2.0/5

★★★★★

作りは雑です。
でも値段からしたら許容範囲。

雑といっても中身の話で、外側の見える部分に関してはちゃんとしてると思いますよ。自分は形状でえらんだし。

排気音はだいぶウルサイですね、[レーシングマフラー]と銘打ってるぐらいですから。
この手のマフラーの例にもれず低速時のトルクはスカスカになりますね、バイク歴の短い自分でもわかるぐらいです。
そして最高速は、こちらも例にもれず5キロほど伸びます。

中身が雑というのは、自分はサイレンサーを分解して消音機構を作り直したので、その際に気になった程度ですから外観に関してはイイと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/29 08:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

購入した時に、O2センサーの取り付け部に誤りがあり、アドレスv125のサイドカウルにボトム時に何度も干渉しキズだらけになった。メーカーに問い合わせても素直に納得してくれなかったが、現物を見せると完全にメーカーの作製ミスということで新しく交換してもらった。
性能面では、抜け抜けで加速最高速ともに落ちて残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/07 22:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しんのすけさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX | アドレスV125 )

2.0/5

★★★★★

失敗しました。
このサイレンサーは、サイレンサー自体にステーがついていてそのステーと、車体の間にさらにステーをかまして付けるタイプですが、そのステー自体がでたらめで穴ピッチ、、角度があいません。
念のため、エキパイを外してサイレンサーのみをそのステーで付けても、ボルト1本はいりません。
返品、クレームも考えましたが、時間かかると思いドリルで穴あけてつけました。
性能的にも、、、駆動系いじらないと、、、ホンダ車に、無限なのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/21 16:12
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

100モタロウさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XR100モタード | マジェスティ125 )

利用車種: XR100モタード

2.0/5

★★★★★

完全なノーマル車ならいいかもしれませんが、音量規制のためか内部がかなり絞られています。吸気系を変えている場合は排気が追い付かない感じになります。音はいい感じなので、ノーマルエンジン、ノーマルキャブで使用するにはいいマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーは静かすぎて物足りないので社外マフラーを探していましたが、どのマフラーもかち上げタイプでダサいものばかりなのでこのノーマルルックなマフラーを選びました。

しかしマフラーの取り付け用の穴が1cmほどずれており、取り付けが不可能でした。

正常に取り付けができている方も居るようなのでかなり品質にばらつきが多い商品なのではないかと思います。
無理やり装着してエンジンや車体に負荷を与えたくないので折角購入しましたが、すぐに売却しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/25 09:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

満月さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CUB [カブ] | JAZZ [ジャズ] | モンキー )

2.0/5

★★★★★

この前に付いていたFASHA JAPAN製のマフラーが余りにも爆音+デザインも自分の好みで無く、音が特に我慢できるレベルで無かったので純正もしくはそれに近い物を探している際にこのマフラーを見つけて値段も純正よりも安く、排気音も騒音規格?を順守しているという事で購入しました。

純正のステーを使って無加工で取り付けられるようでしたが、実際に取り付けまでは純正ステーの加工無しでは付けれませんでした。

また実際に取り付けてみてアイドリングの音は結構静かになりましたが、走行音はやはりうるさい気がしましす。

ただ、新品の純正マフラーより値段が安いのでコストパフォーマンスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

mkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

2.0/5

★★★★★

音は最高です。(バッフル未装着時)原付とは思えません。
ただ、自分の場合抜けが良すぎて加速が落ちてしまいました。

バッフルを装着しても音量しか変わりませんでした。
加速が落ちるのは避けたかったため、今は純正マフラーに戻しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/20 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mkさん 

追伸:またSS300に戻してみたところそんなに落ちていませんでした なのでやっぱり★4つ!!

makotoさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

見た目のシンプルさは気に入っているが、メーカーの謳う低音はそれほどでもない。
短いので抜けもそうとう良いかと思ったが、隔壁のせいかつまり気味。

低速では非常に乗りやすいと思う。
ノーマルエンジンであれば、MJ72のままいける。

アイドリングでも、全開でも音質は同じで、ペコペコといった軽い感じで、それほどうるさくない。

作りも良く、デザインも気に入っているだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/28 18:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP