6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 2142 件中 2061 - 2070 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hendrixさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CB125R )

5.0/5

★★★★★

未フルパのノーマルCB1300に取り付けました。

まず、見た目。これで殆どこの商品に決めていました。車体そのものを買えるかどうかわからない時から決めてしまう位に惚れ込んでいました。手曲げパイプの虹色が芸術品です。しかしこれには但し書きが必要で、チタンのフロントパイプはビビッドな色で良いのですが、ステンレスのセンターパイプ(4in2)とリアパイプ(2in1)はなんだかとぼけたような焼け色で、今ひとつ腑に落ちないものがあります。

しかし、性能は100%大満足。音に酔いしれ、パワー特性に感服しています。というのも、私の腕では峠で高回転をキープする事ができず、コーナー出口からの立ち上がりで4000rpm以下に落としてしまい、かったるい思いをしばしばしていましたが、そのトルクの谷がキレイに消えてスムースに加速できる様になりました。もう回転数を気にしないで 楽しく走ることだけに集中出来ます。
もちろん高回転時のパワーは強烈、もう私なんかじゃ峠では使えません。

ちなみにメーカーの方に聞いた所、ノーマル状態でセッティングを出してあるので、フルパワーにすると中低回転のトルクが減って町乗りや峠では楽しくないそうで、「お勧めできません。」との事。
私も実際乗ってみて 不要と判断しました。

あと、あたり前ですがとっても軽いです。耳タコでしょうが書かずにはいられません。ついでにセンタースタンドも取ったので、トータル10kg位の軽量化になっているはず。信号待ちで片足ついているだけで感じます。そこから先は、、、
是非体験してください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

この商品は既に生産は終了しています。メーカーに問い合わせたので間違いありません。私が購入したものは倉庫に眠っていた本当に最後の一本でした。

このマフラーはハッキリ言って素晴らしい!
…といっても私は慣らし運転の途中から付けたので純正との違いはほとんど分かりませんが、音に関して言えばものすごくレーシー!
性能としてもXJRのエンジン特性を遺憾なく発揮してくれているなぁと思います。
カーボンサイレンサーもしっかりした作りだし、文句ありません。

生産終了しているので入手は困難ですが、かなりおススメなマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

りんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF | ZX-6R )

5.0/5

★★★★★

ノーマルサイレンサーが汚くなってしまったので交換。
まず感じたのが、さすがチタン!かなり軽い。
ノーマルのエキゾーストパイプはかなり重く、両手でないと持ち運べないくらいです。
効果は交換してから切り返しが早くなりすぎてサスセッティングを変えてしまうぐらいでした。
音はノーマルより低回転でより低く、高回転で甲高くという感じ。VTECが入る別のバイクかと思うぐらい音が変わります。
低回転のトルク(3000rpm以下)は多少犠牲になりますがこのバイクは回してナンボなんであまり気にならないレベルです。
そして最後はやっぱり見た目がかっこよくなること!これに尽きます。
とくに悪いところもなく、文句なしの満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:13

役に立った

コメント(0)

猛牛ダンスさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

このマフラー、最高です。

初めは高額であることと、いい評判をあまり聞かなかったことがあったので、少しためらいがありましたが、思い切って購入しました。

取り付けはバイク屋さんでやってもらったので作業時間等はよく分かりませんが、サイレンサー部分のステーがカウルに少し干渉するためステーをちょっと削る必要があったそうです。

何度も言いますが、コイツは最高です。

見た目はゴッツいサイレンサーが主張されます。ホーネット自体のよさがさらに引き立てられます。

サウンドも最高です。純正からの交換だったので、エンジンかけた瞬間から腹に響く音を実感できました。でもうるさすぎず、かと言っておとなしすぎず、ボクは「イイ音」だと思います。

社外製のマフラーはどうしても低速トルクがなくなってしまうというイメージがありましたが、コイツはそんな感じはないように思えます。素人意見なので確証はありませんが、低速から「ドン」と突き上げてくるものがあり、高回転になるにつれてモリモリ湧き上がってくるパワーが実感できました。正直、マフラーを変えただけでここまで変わるのかと驚いています。

いい買い物が出来たと大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

インシュレーターをポッシュのパワーブースターに付け替えただけの、エイプ100に装着してみました。機械曲チタンサイクロン を選んだ理由は、JMCA認定品であることと、エキパイがチタンで、サイレンサーがカーボンであり見栄えが良いことと軽量なところです。取り付けに関してですが、説明書が付属されていますので特に問題なく取り付けできました。あえて言うなら、タンデムステップをステーを使って角度を変えるのですが、そのステーの左右が分かりづらい説明でした。取り付ける前にエキパイおよびサイレンサーを手で持ってみてニンヤリです。かなり軽いです。取り付け後の感想ですが、音が図太く重低音が効いていて所有欲をよりいっそう深めてくれました。JMCA認定だけあってうるさ過ぎるということも無く、かといって音がショボ過ぎるわけでもなくかなり満足です。おまわりさんの目を気にする必要もありません。高回転の伸びが良くなったかなと思います。キャブのセッティングはメインジェットをワンランク上、エアースクリューを絞り調整しました。短所としてあえて上げるならば、マフラーを取り付けるためにタンデムステップを上に少々上げるため車体後方からの眺めが不恰好になる点でしょうか?一人乗りとして割り切ってしまうなら、別売りのステーを購入した方がスッキリして良いと思います。また、取り外してみると以外にタンデムステップは重いことに気付きます。よって取り外しは軽量化にももってこいだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しらたまさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CB400SF | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

納車してからしばらくの間は純正マフラーで乗っていましたが、やっぱりマフラーは交換したいと思い購入しました。

取り付けは友人に手伝ってもらいながらやりましたが、問題なく取り付けられました。
セットの箱の中には純正ガスケットや液体ガスケットなどが付属しているのも親切でよかったです。

TSR製を選んだ理由は、フルチタンの軽さ、車検対応、なんと言っても手曲げ焼き色付きのエキパイのカッコよさとスリムでレーシーなサイレンサーでした。

実際に取り付けてみての感想は、取り回しも走行時もとにかく軽く扱いやすくなりました。
気になっていた低中速域でのトルクの落ち込みも感じられず、軽量化の影響が大きいのか発進、加速がよりスムーズになりました。

4バルブ時の力強い加速とマフラー音はまさに最高の一言です。
音量も爆音ではなく、うるさ過ぎずほどよい音量だと思います。
2バルブ時は純正+低音+金属系の乾いた音で、4バルブ時には甲高いレーシーな音に変わります。

スペック3のテールラインに沿うように持ち上がったサイレンサーはスリムかつレーシーでとてもカッコいいです。

性能もルックスのどちらも両立しているマフラーです。 言う事なしにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スカパンカー^-^-さん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

センターアップに変えたかったんで購入しました^^
音はノーマルから激変します^^皆に存在を気付いて貰えます。
音から結構ハンドルに振動来ます。
走るのが楽しくなり大満足です^-^-
低速やエンブレ時に、ジリリリーンと振動音がします^^ご愛嬌

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ADDRESS V125 G[アドレス] )

5.0/5

★★★★★

個人的に音がうるさいマフラーは、きらいですが、
このマフラーに関しては、ノーマルと比較しても低音が少し響くくらいで、全く音に関しては気にするレベルではない品質のよさを感じる音色です。

装着後もとてもカッコイイと感じます。

取付も説明書が入っておりますので、悩む事はないと思いますが、一番苦労したのが、マフラーとエンジン部の付け根の取付が、まず丸いパッキンを交換するのですが、新しい丸いパッキンがうまくすっぽりと穴に入らなかったので、少し周りを紙ヤスリで削ってから入れました。

それとチャンバーの取付部の溶接の関係で、私のバイクは、6角レンチで、取付部に締めていくタイプなのですが、真っ直ぐなL型6角レンチではパイプとレンチが干渉してしまってレンチがボルトの穴に入らず、締め付け出来ないという事が発生しました。

是非皆さん自分で交換する時には、L型6角レンチの頭の先が丸くなっていて、ある程度の角度でもネジ締めが出来るタイプのレンチを使用して下さいね。

角度があっても締付け出来るL型レンチを私も持っていなかったので、すぐに買いに行きましたよ(>_<)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | フォルツァ(MF10) )

5.0/5

★★★★★

チタンだけにとても軽いです。そして、少しずつ焼けてきて、具合も青くとても綺麗です。取り付けはさほど技術はいりませんが、付属の取説は白黒でかなり不親切と感じます。取り付けのアドバイスとして取り付けには、一度、仮組みをしながら行ったほうが良いです。あと、綺麗な手袋をしての作業をお勧めします。手油が付いたままで使用すると、手の痕、指の痕がしっかりと焼け付きますのでご注意を・・・。ノーマルのキャブにこのヨシマフをポン付けするとアフターファイアーが起きますので、キャブの調整が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

ちゃさん 

私の2008年式に取り付けましたが、問題ないです。HONDAカタログAPE100の2008年オプションパーツカタログにはこの型式マフラーが記載されています。問題ないでしょう。異常はないか?と聞かれたら、異常はないです。

サルさん 

そうなんですか。めっちゃ気になってたんですっきりしました。ありがとうございます。

たんこパパさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

もともとトルクフルなCBですが、低中速域のさらなるトルクアップと車体全体の軽量化を狙って購入しました。

低中速域のトルクは文句なしの性能です。また低速からのパワーの出方が本当にフラットで、高回転域までスムーズに伸びていき扱いやすいです。ここは好みで分かれるところかも知れませんが、2次曲線的なパワーの盛り上がりが好きな人には物足りないかも知れません。個人的には唐突なパワーの出方が皆無なのでワインディングにおけるコーナーでのアクセルワークに余計な神経を使わなくても良いので非常に乗りやすくなったと感じています。でも、決してダルな感じはなくレスポンスも良いわけで・・・すごいマフラーだと思います!(ただし、当方のCBはフルパワー化とTSRのエアファンネル&アドバンスローターを装着済みです)

もう一つ、このマフラーで得た大きな恩恵は「軽量化」です。ブレーキングをし、車体が静止する瞬間の安定感が抜群に良くなりました。重いCBにとってこれは大変ありがたい!! 走行中もノーマルマフラーの時は手放し走行で右に寄っていった(マフラーが重いせいでしょうか)のが、交換後、真っ直ぐ走るようになりました! さらに、車体が軽くなったことでブレーキが良く効くようになったことです。これはハッキリ体感できます。

製品は、エキパイ4本とセンターパイプ2本、リアパイプ1本、サイレンサー1本の部品から構成されていますが、組み上げたときに「これが手曲げか!?」と思うほど、その精度の正確さに感動します。各パーツの焼け色も最高に美しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP