6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 2142 件中 1851 - 1860 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

今回このマフラーを選んだ理由は静かで、かっこいいところにありました。
しかし、スタンダードバッフルで走行していると物足りなさが、、
アイドリングのときはそこそこの音質でしたが、中、高速走行になると、ノーマルマフラーとたいして変わりませんでした。
まあ、それだけ静かということでしょうか。
そこでバッフルを外して走行していると、これまた爆音(私的に)
これでは家に帰れないと思い、途中でバイクを止め道端でバッフルをつけてから帰りました。
でもやっぱり物足りないので、セミレーシングバッフルを購入し
取り付けました。これがまた最高の音質と音量。おまけに全域にて
滑らかになった気がします。
このマフラーはセミレーシングバッフルがベストマッチと思いました。私も若くはないですが、楽しく通勤したいというお父さん方
オススメマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: JADE [ジェイド] | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

JADEの定番マフラー。
低速トルクはやや細りますが実用上はそれほどは問題にならないでしょう。中高速の伸びが良いです。
キャブのセッティングもし直さなくて大丈夫なようですし、燃費も特に悪化していないようです。
気持ちよく吹け上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっちさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

APE100 TypeDに取り付けしました。
通勤で朝早くの住宅街での走行は気が引けるため騒音規制がされているこちらのマフラーを購入しました。
音質・音量ですが、程よい低音で暖気&低速運転では近所迷惑にはならないと思います。
性能は抜けが良くなった感じで運転するのが楽しくなります。

個人的に形・音共に満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGに似合うマフラーとして探して、検討したけっかBEET-NASSERT-3Dを選択しました。理由としてエキパイの曲線美、チタンの焼き色、性能から選択しました。
高いですが、損は無いと思います。
取り付けて走ったら、エンジンブレーキ時にパンパンうるさいので、二次エアーキャンセラーの購入をオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/08 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

salaryさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

カブ用ですが、YB-1 Fourに取り付けてみました。

取り付けに全く問題なく、どこにも干渉することはありませんでした。
音ですが、低音が効いていてとても迫力があり、ノーマルのYB-1とは比べ物にならない迫力です!
まるで別物のバイクになった気がしました^^

YB-1のマフラーを探されている方は結構多いと思いますが、このマフラーは本当におススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

マフラーで有名なメーカーなので安心して購入できました。
若干高価なマフラーではありますが交換した後の音を聞いてそれ相応のものだと思いました。
マフラーを交換しただけでは加速がダメになってしまうのでウエイトローラなどの駆動系のセッティングは必須です。
音はアイドリングは低音ですが、中速~は結構音が大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:55

役に立った

コメント(0)

オリクさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

やはりモリワキ。このネームバリューで
他社を圧倒。真似事している他社もあるが
やはりモリワキ。音も最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モモスケさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB1300 )

5.0/5

★★★★★

TSRマフラーと悩みましたがワイバンに決めました。決め所は、エキパイ、サイレンサーの色合いと一目でわかる2本出しの存在感です。
取り付けは詳しい説明書があるので簡単です。
音質はアイドリングでの太い音とまわした時の吹き上がりが気に入ってます。少々値段は張りましたが後悔はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:11

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正オプションカタログモデルにつき取り付けや全体のデザインは最高で問題はありません。音質もノーマルより低音が響きわたりますので加速時などはワクワクモードです(笑)それでいてすべてにおいて下品さがなく、さすがモリワキという製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKAHIROさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

以前から装着されていた社外マフラ-(メ-カ-不明)が結構な爆音!でした。
爆音が走行していて疲れる原因にもなり、マフラ-を純正に戻す計画も立てましたが、ロンスイ15cmにその他カスタムもしていた為、純正マフラ-だと外見上カッコ悪いと思い、カスタムマフラ-で静かなものを探し始めました。
自分好みなのですが砲弾型の短めなマフラ-が好きだったもので、このSS300ソニックマフラ-はかなり好きなルックス^^でした。
音量も静かだというインプレを拝見いたしましたので、購入を決断しました。
他にカ-ボン、チタンもありましたが、ステンレスが一番かっこいいのでステンレスにしました。
取付は説明書も附属してありましたので仮止めしながら、マフラ-初取付の私でも、一服しながら1時間30分程度で取付できました。
装着には、液状ガスケットが他に必要です。
取付から液状ガスケットが固まるまで1日経過した後、エンジンをかけました。
「ドルルッドルルッ」っとかなり静か目な低音!求めていた音質でした!走ってアクセルを回しても、それなりの低音で決して嫌味な音量、音質ではありません!※あくまで私の音感ですが※
マフラ-が低い位置にあるので右折時や段差でぶつかるかな~と思いましたが、今の所干渉はしてないです。
マフラ-に最初から装着されているスタンダ-ドバッフルも、シリコンでサイレンサ-と密着されており、排気漏れのないよう設計されていました。
今の所、レ-シングバッフルやバッフル外しは考えておりません。自分的にはスタンダ-ドバッフルで十分です。
このルックス、ジェントルな音量・音質、マフラ-の完成度からして、この値段は買いだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP