6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 1274 件中 1241 - 1250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
関羽さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

実際ノーマル取り外し+ワンガンZ取り付けで1.5h位でした(説明書どおりやると一番の難所と思われるリアサス取り外しが意外と簡単)、一番時間掛ったのはノーマルの取り外しでした、ナカナカ抜けなかったです、サイドカバーのプラスチック加工は必要ですが、リアフェンダーのプラスチック加工はステーの形状改良で不要です2007年車。特別な工具も必要なく、軽自動車用ジャッキ+メガネレンチ程度で簡単です。
バッフルは付けていませんが、アイドリングは重低音、中速から高速気持ちいいです、近所迷惑になるほどの爆音では無いです。ホーネット250乗っている人、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3児のパパさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

このマフラーは最高ですよ!

スタイルは見てるだけでニンマリしてしまいます。
音は低音がきいてて、リッタークラスの排気音ような感じですね。
V-TECに切りかかわるとレーシーな音に!                                                 
ずっと聞いてたくなる音で、走るのが楽しくてしょうがないです。
自分の周りには2本だしのバイクはいないので存在感はありますね。
性能的なことはよくわかりませんが、乗ってて楽しいのが一番!カッコイイのが一番でしょ!
ちょっと値段は高いですが、買って損は絶対にないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

東単スリップオンからの変更でした。DNDのエアフィルターも装着しています。
☆良かった点
・低速トルクアップ&高回転の伸びの良さ
・東単で出ていたアフターファイアが皆無
・8000辺りの谷の大幅な解消
・エンブレの音がきもちい、ブゥオン!っていう感じになった。
・マフラーの音量と音質についてはスリップオン装着の時と大差はないですが、結構いい音します。 なんとなくスリップオンの方が歯切れがいい

悪かった点はマジで特にないです。 財布が傷むくらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あべちゃんさん 

まちがったです、歯切れがいいのはペンスケのほうでした。 そしてDNAフィルターです。ごめんなさい

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フルエキゾーストの交換作業は、さすがに大変でしたが、完成した後のテスト走行で苦労がすっ飛びました。
しっかりした重低音で、なかなかの音量です。
とても車検対応とは思えない迫力ある音量・音質です。
肝心の走りは、至ってスムーズで、低速トルクが痩せることもなく、加速が更に軽快になりました。
色々のマフラーで悩みましたが、妥協せずヨシムラを選択して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

りら~さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: RX125 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

最近は楕円型のマフラーが流行りつつあるかに思い購入。
取付は作りがしっかりしているので、簡単でした。
音はさほどうるさくもなく、ちょど良いかんじですが
走っているのが楽しくなるサウンドです。
最後の出口のチタンの焼き色も良く、見た目も良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コージさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VTR250 | GROM [グロム] (MSX125) | CBR250RR(2017-) )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

ええですわw
低速を犠牲する事最低限にw回したらw
恍惚な瞬間がw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/04 16:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

5.0/5

★★★★★

2008年式のゼファーΧに使用しています。

外見:昔から人気のあるモナカスタイル。取り付けを自分で行って思いましたが、非常に精度がいい!!

重量:チタンモンスターは指一本でも持ち上げられるのでは!?と思うほど。
   一方、純正マフラーは腰を痛めそうなほど重い!!
   車体の切り返し時も思うようにすいすい切り返せますね!!

音量:車検対応!!なだけあって、低回転で走行中は物足りないです。
   しかし、回転数上げればテンションあがる音を出してくれます。

音質:野太いという表現が一番近いかなと思います。
   ゼファーのスタイルにマッチした音質です!!

キャブセッティング:ジェット類の大掛かりなセッティングは不要です。また、P/Sの調整もしなくても問題ないです。
私は一応持ち込んで調整してもらいましたが、バイク屋さんの店主はこのマフラーなら調整しなくても問題ないと言っていました。

不具合:サイレンサー部分がアルミ製なのでアルミ腐食が気になりますね。
    研磨剤で磨くと一時的には綺麗になりますが、アルミ腐食を促進
    してしまいます。どうすれば腐食しないようにできるのでしょうかね?

総合評価:かなりお勧めできるマフラーです。
     問題を挙げるとすれば、価格面ですね。
     しかし、それでも満足できるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/03 16:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

峠ノ太郎さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのカスタムですが、どうしても愛機に自分の手で取り付けたくて、トライしてみました。やはり、分からない部分がありアールズギアさんに直接電話で尋ねること5回。ド素人相手に驚くくらいに親切な対応をして頂き、やっとセッティングできた時は、喜びも倍増しました。インプレですが、走り出し直後に違いが分かります。下のトルクはマイルドに上はグアーンと回る回る、まるで違うバイクに乗っているようです。半年間ノーマルで我慢してCB1300SBを二度、味わうことができました。外観は美しいの一言ですね。音も品?を感じるサウンドで満足しています。強いて難点を挙げれば、人気があるためによく見かけることです。見ているだけでも楽しい、そんな一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:17
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レヴォっちさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SF revo )

5.0/5

★★★★★

このマフラーを着けるためにCBを買った様なものなので性能等はあまり考えていませんでしたが音、性能、見た目全てにおいて満足です。ただシート下は車検証を入れるのに困るぐらい何も入りません(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GOHERさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

以下、個人的なインプレッション。
・専用設計だけあって、細かい所までキレイな仕上げ
・取り付けがさほど難しく無いのはカブだから当然だが、
 取り付け後のセッティングは一切不要
・アフターファイヤは全く無し
・アイドリング時は静か(純正よりは音大きい)
・低音が豊かである
・走り初めの低速域が犠牲になっていない
 (純正と同等→これはスゴイ)
・中~高回転域でエンジンがよくまわる
 (純正で物足りなかった部分が解消された)
・純正では40~50弱位で気持ちよく乗れていた所が、
 このマフラーだと、50~60弱位で気持ちよく乗れる。
・今まで急制動がちで、本当に低速時にしか使えなかった
 エンジンブレーキがマイルドになり、そんなに速度を落
 とさなくても使えるようになった。さらにいい音。
・走り始めて、ステンレスが焼け始めて色がカッコ良く変化! 

純正マフラーのかゆい所に手が届く商品開発!
素敵過ぎます。ナナカンパニーさんに敬礼!
勇気のいる価格でしたが、決断してよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP