6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.3 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
309
おおむね期待通り:
299
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
12

BEAMS:ビームスのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JINさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | ZX-6R | ZX-6R )

利用車種: シグナスX SR

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

シグナスX SRにつけました。
軽くて格好良いマフラーです。
音も爆音ではないが結構煩目で中音の良い音質です。
評価がオール5ではない理由はスリーピース構造の為正確に取付けしないと中間パイプがエキマニより抜けてきてしまう事です。
スプリングフックが弱めなのが原因かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/20 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

2014年型は純正マフラーでもそこそこ良い低音が出ているので迷いましたが、ワインディングを流す時7000回転以上のフン詰まり感が気になり交換に踏み切りました。
(せっかくのDOHCですし。)
結果交換後はレブ付近までそこそこキレイに伸びるようになり、低回転域も2500回転から純正にあった不快なノッキングが減り使えるようになったため乗りやすくなりました。

音量は走行中は結構良い音しますね。
アイドリングはおとなしめですが、住宅街で朝掛ける時は気を使うくらい。
まぁ社外マフラーだということを考慮すれば普通の五月蝿さかと思います。
(五月蝿いということもありませんが、決して静かではありませんという感じ。)

1万円程度の差でスリップオンもありますが、絶対にフルエキを推します。
純正エキパイを外してみると分かりますがやはりズッシリきます。
たしか1キロ程度の差ですが、持ち比べるとバカに出来ません。
フルエキで変えると元々相当軽い車重が更に軽くなり「自転車(失礼)」にまた1歩近づいたような…
立ちゴケ対策としても良いと思います。

サイレンサーの焼け色は恐ろしくキレイで、ニヤニヤしてしまうほど。
梱包も丁寧で、傷1つありませんでした。
しかし残念だったのがエキパイ。
細かい擦り傷?のような傷が大量に付いていて、中古品のようでした。
ピカールで20分ほど磨き組み付けましたがショックです。
まぁフルカウルのバイクなので、組み付けてしまえば見えないのですが…BEAMSさん、もう1歩頑張って欲しいです。

取り扱い説明書は車種専用で、写真付きで非常に分かりやすい。
工具さえあれば大きなプラモデル感覚で付けられると思います。
コスパもUSヨシムラやアクラポなどに比べれば断然お得に付けられるし、触媒も付いているので良いと思います。
フルエキ(といっても単発用ですが)で5万円以内でこれだけ作りがしっかりしていれば個人的には相当オススメと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/09 13:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

2.0/5

★★★★★

ズーマーFIに取り付け。フレームの近くでフレームと平行になっているマフラーが欲しくてこちらを購入しました。音はバッフルありだとかなり静か。無は普通の人間なら気が引ける音量ですね。セミレーシングバッフルをつければ個人的にはちょうどいい感じでした。静かなのが好きな人には少しうるさいかもしれません。ノーマルバッフルなら無問題ですね。
重要なのはここからなのですがマフラーステーのフェンダー側がどうしようもないくらい激しくタイヤと干渉しています。しばらく気がつかなかったのですがゴムのカスがナンバー辺りに大量についてたんでみたらタイヤが削れてました。付け間違いだと思いもう一度外して付けたのですが結果は変わらず。。。
そこまで安いマフラーでもないのにちょっと酷いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/18 02:35

役に立った

コメント(0)

紅茶最高さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TMAX500 )

3.0/5

★★★★★

車種:フュージョン。
今までは付けていた格安マフラーの溶接部分が取れて排気漏れ&爆音になってしまったため、そんなことが無いように今回はメーカー・コストを考えてこのマフラーを購入しました。
取り付けてからあまり走ってませんが、感想は以下の通りです。

見た目
 デザインは○。思ったより大きい
音 量
 スタンダードバッフルで装着。ほかの方も書いているように静かで近所迷惑にはならない。
取り付け
 作業時間は概ね一時間程度。バンド固定がやや付けづらかった。 ※エキパイのサイレンサー接合部に歪みがありサイレンサーに入らなかった。ハンマーで叩い
て無理やり装着。

部品に歪みがあり本来ならば返品・交換のところ、出かける都合で加工して装着しました。なので星3つ

そのほかは満足です。
取り付ける前に細部まで確認、仮組みしたほうが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/13 18:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

紅茶最高さん 

投稿者追記です:自車はサスへたり&自重(重量級)でリアが沈み込み、峠道で少し傾けただけで擦ってしまいました。ローダウンされている方は注意です。

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

チタンサイレンサーで価格が比較的安いので購入。
まぁ、大手メーカーに比べると質感が劣るもののコストパフォーマンスに満足。

音量はとても静かで、音質は軽い「ポンポンポン」ですが、駆動系ノーマル(WR9g×6)との相性はOK

ライトチューンにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

チタンサイレンサーで価格が比較的安いので購入。
まぁ、大手メーカーに比べると質感が劣るもののコストパフォーマンスに満足。

音量はとても静かで、音質は軽い「ポンポンポン」ですが、駆動系ノーマル(WR9g×6)との相性はOK

ライトチューンにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

珍しいヘキサゴナル的なデザインが非常に興味が湧きました。

独特なサイレンサーです。音質も上品な重低音です。
バッフルを取り付ければもちろん騒音規制に十分対応できる音量になります。
エキパイとサイレンサーの間にアルミジョイントパイプがあるのですが、
それがしっかりはまらずあそびが出来ており、排気漏れが起こりました。
はずれだったのでしょうか?クレームを言う前に売ってしまいました。
それ以外は作りがしっかりしていますのでお勧めです。

マイナーなマフラーをお考えの方は是非!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/03 16:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

BEAMS:ビームスの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP