WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 233 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 2
サウンド・音質 1

安いので試しに買ってみました。
細身でカッコいいです。ステンレスでこの価格なのでコスパはいいです。

かなり、賑やかな音がします。
チョッパー系とか若者似合いますかね。


良い点
●ステンレス製なのに安い。

●チョッパー系カスタムには絶対似合う。

●バンク角が、そこそこ取れる。

●付けてる人が少ない。

●高回転が結構回る。

悪い点
●言うなれば爆音。アイドリングは注意してください。

●キャブセッティングはかなりずれます。

安いけど、ステンレスでそこそこ作りも良い。セッティング次第ではなかなか走ります。
面白いマフラーじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 21:23

役に立った

コメント(0)

てつやさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: DR-Z400 | SEROW225 [セロー] | 690SMC R )

利用車種: トゥデイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ボアアップ、ハイカム装着し、組んでみました。
エンジンをかけてみると、思ったより静かなマフラーでした。
ノーマルマフラーと比較すると、音は大きくなっています。
耳障りな音ではないので、慣らしが終わったら、全開にしてみたいと思います。
もちろん、原付二種登録しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 19:05

役に立った

コメント(0)

z1000blueさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR | モンキー125 )

サイレンサー出口タイプ:ユーロタイプ | サイレンサーメインパイプ素材:ステンレス

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 1
サウンド・音質 1

納車と同時にマフラー交換しようと発注したが届いてびっくり。。。サイレンサーエンドキャップの塗装が硬化不良のような状態で触るとベタベタ。目立つ色ハゲもあり新車には絶対取り付けしたくないマフラーが届きました。
ウェビックさんが返品を受付てくれたので助かりましたがかなりガッカリさせられました。
このようなメーカーもあるので次回はしっかり下調べして購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/07 05:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ50

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

タイトル通り適合にカブ50用に購入しましたが、取り付けを試みたところブレーキペダルが干渉するため使用不可でした
加工するのなら使えるかもしれませんが技術のない方にはオススメできません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/08/21 15:02

役に立った

コメント(0)

利用車種: スカイウェイブ250 タイプS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

音はうるさいです
バッフルは付けていません。
公務員が乗る白いバイクに後ろつかれましたが
特に怒られる事もなく、大丈夫ぽいです。

見た目も迫力が有ります。

毎日のように9,000回転位まで回して
高速走行してますが、今のところ問題ありません。

取り付けはアンダーカウルを外す必要があったので、
ウェビックさん推奨のバイク屋さんにつけてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/23 15:30

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

サイレンサー出口:スポーツタイプ | サイレンサー仕様:ブラックカーボンバージョンアップ | キャタライザー(排ガス浄化触媒):無し
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5
  • 私は サイレンサーの止めるステーは、前側で固定しました。

    私は サイレンサーの止めるステーは、前側で固定しました。

  • 少し走っただけで、良い色にマフラーが焼けました

    少し走っただけで、良い色にマフラーが焼けました

  • メーカーは後ろ側でステーを固定していますが、どちらでも固定できると思います。

    メーカーは後ろ側でステーを固定していますが、どちらでも固定できると思います。

【使用状況を教えてください】
パワーアップしたのがわかる
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージよりはサイレンサーが大きいと思いました。
【取付けは難しかったですか?】
サイレンサーを止めるのに 悩みました
【使ってみていかがでしたか?】
音は良い 大きい音ですが、アイドリングは静かな方だと思います
【付属品はついていましたか?】
ボルト類
【期待外れな点はありましたか?】
バッフルが 蓋だけとは びっくりしました。私はバッフル無しで乗っています。
説明書は簡単なのしかありません。考えながら取り付けしないといけません
要望 素人でも取り付けしやすいような説明書を付けて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/11 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松純さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1000 | GB250クラブマン | MONSTER900 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 3

マフラー買いました 良かったですいい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/10 17:21

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ST250 Eタイプ )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

自分が乗っているレッツ4のマフラーがボロボロになりこのマフラーを購入しました。音すごいです。サイレンサーが無いためバイクの轟音がめっちゃ響きます。スピードも上がった気がします。
 純正品のマフラーも悩みましたがレッツ4のCA41A型はマフラーリヤタイヤに近づきすげていてタイヤのサイドウォール傷つけてダメにしてしまったのです。自分はこれじゃあ純正品変えてもまたタイヤ傷つけそうと思いました。(最初はボルト短くしたりしていましたが今度はマフラー本体が不安定になりエキゾーストパイプが根本から折れました。)このマフラーに変えてリヤタイヤからの距離が大きく広がりました。考え通りになりとても良かったです。
 批評があるならば、このマフラー、マフラーガードが付いてないためマフラー側でこけたら一発マフラーダメになります。市販のマフラーガード購入おすすめします。あとこれはしかたないと思いますが、注文して1ヵ月待ちました。初めての事でこれが常識なのかわかりませんが直ぐに交換したいと思ったらできないですね。あとは文句ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 22:46

役に立った

コメント(0)

亞月さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: グラストラッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

グラストラッカーに装備。
本日、荷物を受け取り、さっそく取付けようと梱包を開けてみて驚いた。(一回目)
サイレンサーとエキパイが溶接されてる…え?直管?いやいや、最近のマフラーは大抵、別々になっていて、アメリカンのスラッシュカットマフラーくらいだと一本になっているかなぁと思っていたので。
って、サイレンサー部分にちゃんとバッフル入って溶接されているやん!(驚き二回目)当たり前だけど。排気口から見える限りでは内側はしっかりと詰まっている感じで、消音効果も高そう。安いスリップオンでは中がスカスカなものが多いですからね。
作業します。
純正のマフラーを外します。で、純正マフラー、重!なんじゃこれ!(驚き三回目)今回購入したものより3?4倍はあるんじゃ…元々軽快な車輌のグラストラッカー、ノーマル以上の軽量化ができそうです。
商品が届く前に事前に液状ガスケットを購入しておいたので合わせて使用。取付けていきます。純正マフラーより軽く、作業も手早く行いやすい。元々後部乗車者用ステップと一体のマフラーステーは外します。(そのままだとなんだかカッコ悪すぎて)干渉箇所が無いかチェックし少しエンジンをかけて、排気漏れがないか確認。大丈夫かと。音もそれ程高くない。純正マフラーより軽い音。さあ、明日、走ってみよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 08:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イカベルさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: グロム | DB9 )

サイレンサータイプ:スポーツタイプ
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

JC92で使用してます。性能はよくわかりませんが、スタイルとサウンドでこれを選びました。
キャタライザ内臓で発注しました。※キャタライザは発注時にしか対応できませんよ
キャタライザ内臓にしたおかげがアイドリング時はバッフル無しでもそんなに近所迷惑じゃないみたい。
走行時、スロットルを大きくあけると音が大きい程度です。バッフルつけると静かすぎるかな。主観なので参考程度。

ウイルズウインのHPにはリヤフェンダに加工が必要とありますが無加工で取り付けできます。
取付の際は以下注意されたし、
@元からついているノーマルウインカーのような固定ボルトの長いものはサイレンサーと干渉します。
 ⇒短いボルトのLEDウインカーに交換するか、カラースペーサを入れて対策しましょう。
Aウインカーから車体に引き込む配線の取り回しをよく考えましょう。※サイレンサーに接触して溶ける
 ⇒熱収縮チューブや耐熱チューブで保護し、タイラップでサイレンサーに当たらないように逃がしましょう
Bサイレンサー&ナンバーステーの固定は難儀でした
 ⇒サイレンサーとナンバーステーをひもで吊り上げれば簡単に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 11:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

イカベルさん 

写真添付しておきます

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP