6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング

ユーザーによる Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシング のブランド評価

日本での知名度はそれほど高くないブランドですが、そのマフラーは一級品揃い!レースをバックグラウンドに持つ同社の製品は見た目のクオリティの高さと、性能を高い次元で両立しています。

総合評価: 4.1 /総合評価97件 (詳細インプレ数:95件)
買ってよかった/最高:
36
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
3
お話にならない:
4

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシングのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
雪風さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250L | ZX-4RR )

3.0/5

★★★★★

見た目は純正の弁当箱に比べ大変スマートで
セラミックブラックのカラーも車体にマッチして
素晴らしいのですが

音がめちゃ爆音です
購入前動画などで聞いた感じ大丈夫そうだと
思ったのですが実際聞くと割とやばめです

TBR製は爆音と有名ですがこのシリーズも
例に漏れずと言った感じです

一応日本用バッフル入ってますが煩いので
爆音嫌だけどこのマフラー付けたいという方は
工夫する必要があるかもです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/26 15:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にこさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FTR223 | CBR650R )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

アクラポビッチ e1仕様と比較してS1Rを購入しました。
決め手は製品情報内にあった動画(主に音)とカーボンサイレンサーです。

【付属品】このマフラーにはバッフルが2つ付いています。装着されているのは『松本エンジニアリング製バッフル』、同梱が『パワーチップP1Xシルバー』です。スプリングフックも付属されています。

【音】『松本バッフル』はアフターファイアーが酷く、排気音もノイズ混じりで音の繋がりが今一つ、動画とは別の音色で、音量も別物(かなり大き目)。近所迷惑になるのは間違いありません。『P1X』は動画と同じ音色でアフターファイアーはいくらか減りますが、音量はさらに上がり、動画の音量はかなり控えめに録音されていて、これは近所から苦情が来るレベル。

【製品精度】エキマニは若干広がっていたが手で修正可能。ENGとのクリアランスは結構ギリギリで接触はしないがマウント&ステーは本来ボルト2本留めだが1本留めなので全体的に歪んでいる。(添付写真のステップ隙間から確認できます)

【取り付け】軽いため取り付けは簡単です。バッフルもネジ4本(ヘックスT20が必要です)で交換可能です。

【総評】動画の音量より実際の音量、音圧ははるかに上で、燃調が出来ない方にはアフターファイアーがネックになるマフラーです。私は常用でなく、気分を変えたいときに取り付けていますが、ご近所に体調の悪いお年寄りが多いのであまり出番はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/25 02:21
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Two Brothers Racing:ツーブラザーズレーシングの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP