6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価869件 (詳細インプレ数:809件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

USヨシムラを取り付けようと思っていたが、行きつけのバイク屋から車検対応または政府認証マフラーでなければ対応できなくなる(出入り禁止)と言われたので、YouTubeを聴くこと4か月。トリックスター、イカヅチの音に惹かれ購入。値引率もビックリ!!(^^)!
取説が何と紙1枚!これにはちょっとがっかり。もうちょと詳しくしてもいいんじゃないでしょか?
フルエキは初体験なのでバイク屋に取り付け頼みました。整備士が二人がかりで約2時間位掛かってます。
自分一人で取り付けたら1日がかり?
見た目はサイレンサーが足元からリアタイヤ付近に移動したのでオートバイが大きく見えます。
エキパイからサイレンサー手前までのチタンの鈍い光具合が渋い、あえて焼き色のサイレンサーにしなかったので落ち着きのあるマフラーだと自己満足しています。
アイドリングの音が予想以上に大きくドロドロドロと低音が良いですね。これ車検OK?て感じです。ノーマルのヒュンヒュン高音がしないのが良い。高回転まで回すと低音がもっと響き良いです。YouTubeの音とはちょっと違うかな?微妙。
70?/h以上出すとマフラーの音より風の音が聞こえて来る。車検対応だから仕方がないかな?
低回転から加速が鋭くなり軽い車体がさらに軽くなって取り回しも楽になりました。
前車はZ1000のUSヨシムラだったのでやっぱり音量は小さいかな?
爆音にしたければ別のサイレンサーに交換すればいいかな?トリックスターいっぱいあるし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/22 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP