6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 78 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あんちゃんさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

去年からマフラーを替えたいとずっと思っていましたが、MT-07のマフラーは10万円以上するのでなかなか購入に踏み切れませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 16:56

役に立った

コメント(0)

エサピーさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • サイレンサーとタンデムステップのクリアランスがギリ。

    サイレンサーとタンデムステップのクリアランスがギリ。

  • チェーン下もギリ。あたりまえだけど、遊びが適切なら干渉は無し。

    チェーン下もギリ。あたりまえだけど、遊びが適切なら干渉は無し。

  • 軒下で縁台に乗せて。

    軒下で縁台に乗せて。

SP忠男のPOWERBOX HPに交換。もう大人なので、公認のマフラーでやっぱSPだな~。けどメガホンは嫌だな~と迷っているところにPOWERBOXのHPを発見。軒下ガレージで取付。チェーン下とサイレンサーのクリアランスがギリギリ。タンデムステップのボルトを付属のボルトに交換するのだが、それでも干渉するのでワッシャーで対応。リヤフェンダーを交換していてこれも干渉したのでカット(少しだけ)。キジマのガスケットに交換、作業はとてもスムーズで、エキパイ、サイレンサー共にクオリティーも満足。何よりも走りが、すごい。交換後、最初のクラッチミートで「おっなんじゃこりゃ」というくらい低速がスムーズ。交差点での曲がりながらの発進がすごく決まります。忠さんの「気持ちイー」を体感できた。中速から上も盛り上がり大満足。ノーマルより1速上で走れるので燃費も期待できそう。音量も上品で音質は低音が効いて、非常にいい感じです。他社より少しお高いですが、これはお薦め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 19:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よしぞうさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: アドレスV125S | Z125 プロ | フォルツァ(MF13E) )

利用車種: Z125 プロ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

すぐに欲しかったため、SP忠男ストアーにて定価で購入しましたが、オリジナルエンブレムと焼け色取り用のケミカル用品を特典として付けて頂けたので満足してます。
音質:純正マフラーの低音を強くした感じですが、うるさすぎず、早朝の住宅街でもご近所に迷惑をかけずに発進できます。「低音は欲しいけど、煩いのはちょっと」という方にお勧めです。
性能:2000rpm以下のアイドリング状態で半クラ発進する場合は、さすがに純正の方がトルクがありますが、5000rpm以上であれば、トルクが向上しているのを実感できます。特に、8000?9000rpmでは、いままでもったりとしていたのが気持ちよく吹け上がります。
デザイン:マフラーの大きさも丁度良く、特にエキパイの渦巻きが気に入っています。
取付:説明書を見ながら自分で取り付けましたが、特に難しいところはありませんでした。ただし、ガスケットは別途購入する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 14:59

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★

車体購入してからSP忠男のピュアスポーツしかないと感じるぐらいビビっときました。形状も良いしトルネード機構も小排気のバイクの為考えられた造りです。値段は安いとはなりませんが間違えなく良いマフラーだと感じた。まだ付け替えただけなので早く走りたい気持ちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 22:44

役に立った

コメント(3)

Tシャツさん 

下のフケが良くなったが。

パチェンコさん 

カウルを留めるボルトが長さ方向で干渉してるので今後ワッシャーで対応する予定です。
あと自分の車体は右に転倒暦が有りその影響かステップをとめるピンが少しだけ干渉しています。
出足が軽くなった印象で純正よりスムーズに回る感覚です。音質をベストで秀逸の品です。

とうたんさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: シグナスX FI

5.0/5

★★★★★

安さで人気の他社製品と比較して、かなり悩みました。
決め手は「政府認証」とAISホースの装着が可能なこと。

目立ちたくないのですがうねるエキパイは過激度満点。これもトルクアップのためと割り切りました^^

「気持ちイィー!」のキャッチコピーに偽りなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ととさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: MT-07 | YZF-R1 | Z900RS )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

取り付けにちょっと手間取りますが、説明書読みながら
取替えに30分位でした。
マフラーはオールSUSなのでボルト、ナットを
この際だからSUSのボルト、ナットにしました。
付属はユニクロメッキでした。
ちなみにM10袋ナットのピッチは1.25です。

ブレーキのステップとクリアランスがシビアです。
後にOVERのバックステップを取り付けた時
ブレーキペダルの位置が制限されてしまった。

性能うんぬんは正直そんなに気にしてなく、
このツインエンジン排気音が聞きたくて
アイドリングから中速はドコドコとシッカリした音になり高速は静かです。
紳士的な音量と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 03:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

色々口コミやらなんやら見ながら評判の良い
こちらを購入しました
少しサイレンサーが大きめですがリア周りがスカスカ感があるので
自分は丁度いいと思います
取付も自分で行いましたが説明書通り行えば簡単です
しいて言えばマフラーサポート部分の取付で
ゴムでサポートしているので張力が少しあり
ねじ止めするのに時間がかかったぐらい
取り付けた感想ですがアクセルを捻るとするすると
出て行く感じノーマルよりもアクセル捻るのが少しですみます
あと1万安かったら満点ですかね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 23:23

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

アドレスv125に装着しました。
取り付けに関しては、やはり精度の高さが光ります。
取説通りに着ければ、本当に難なく取り付けられます。
また、ボルトの穴の位置等、開発費をかけているのを感じることが出来る正確さがあります。

そして、次にフィーリングです。
まずマフラーサウンドはうるさ過ぎない大きさです。
そして、かなりシェイプされた歯切れが良く心地の良い音質。
走らせると、出だしはそこそこ音量を感じます。
40~60km/hくらいまでくると、これまたその速度をキープしたくなる気持ち良いトコトコサウンド。
この時も決してうるさくはないけど、バイクからの主張を感じます。

走りに関しては、ノーマルマフラーの完成度の高さを受け継いで、さらに中~高回転が元気になると言った感じ。
決して、安物マフラーの低速がスカスカと言うことはなく、しっかりとトルクを出してます。

本当に価格だけがネックで、手を出しにくいマフラーかと思います。
ですが、決して損のないマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

FORZAに取付けの為購入しました。
到着時にエキパイに凹みが有、バイク屋での取付が迫っていた為、ウェビックからとメーカーのホームページからと両方から問い合わせメールを送りましたが、驚いたのが回答がメールでは無く携帯電話に直接電話が有りすごく丁寧な回答がありました。(結果バイクの一部に干渉するので、それを避ける為の凹みだそうで、不具合品では無いそうです。)
正直FORZAのマフラーにしては価格も安くなく購入を悩んでましたが、この電話をもらった時のメーカーの姿勢とかも見えたので、本当にこのメーカーのマフラーを購入して良かったと思いました。後音質は歯切れの効いた低音で煩くなく心地よい感じで全てにおいて、大満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 0件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

まだ発売新しい「トリシティ125用」のマフラー。
(政府公認は現在の所これとOVERぐらいかな?)

「OVAL」タイプですので、忠男のノーマルと
比べても音量的にすこし静かになっておりま~す。
(音量 84dB<近接>が83dBになっております)
重量は純正が大体4.5キロ→3.2キロって所ですね。
このウェブページではチタンタイプにリンクしますが
私のは「SUS」タイプです。<つまり安い方です>
(商品アップしてくれないのはここの怠慢ですね^^;)

それでも(他メーカーより)お値段は張りますが
「私は買って損はない!」と思っています。(^_-)-☆
全域でしっかりと元気良くなり、気持ちの面で
精神衛生上大変よろしい! まさに超キモチイー!!

ボルトオン(ノーセッティング)マフラーの決定版!
※ 胸を張ってお薦めすることができま~す(*^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 07:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

だんだんさん 

おー! そうとう進化してますね(^^)

流石カックイイー!

これだと私の子マジェは完全に追いつけないー!
やはり下道(旧25号)で来阪して拝見しなければと。

カスタムの王道はキモチイイーが元素ですね(^^)/

ツッチーさん 

どーもー  ・・・ま、しかしながら
一番の要素は「キズ隠し」^^;ですので
退化とも言えなくないような・・・(笑)

ちょうどファーストガンダムのバルカン砲
のようなサウンドを奏でる楽しいヤツです!

中古品から探す

SP忠男:SPtadaoの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP