6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価536件 (詳細インプレ数:497件)
買ってよかった/最高:
301
おおむね期待通り:
182
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

SP忠男:SPtadaoのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 63 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 事前にこのセンサーを自力で取り外せるか確認を!

    事前にこのセンサーを自力で取り外せるか確認を!

  • 最初はエキパイから、

    最初はエキパイから、

  • クリアランスに気をつけてマフラー取り付け!

    クリアランスに気をつけてマフラー取り付け!

Z 125を新車購入して半年、マフラーは交換する予定はなかったが臨時収入がありノーマルマフラーの弁当箱みたいなデザインと排気音がショボいので購入交換しました。(たまたま、saleで安かったので)
自分で交換するのは、丁寧な取説もあり落ち着いて作業すれば簡単に取り付けできます。
但し、購入する前に、ノーマルマフラーのCo 2センサーを自力で外せるか確認をしないと大変です!ゴリラがこれでもかと鬼トルクで締めてありますので!私は外せず、新品のセンサーを別に注文して取り付けました!それでもマフラーの定価より安くできましたけど(^-^)/
取り付けての印象は、デザインは気に入ったモノ
なので自分ではマッチしていると思っています。
排気音はアイドル状態ではノーマルより重低音が
少し大きめな音質です。周りに壁だのがあると反響して余計大きく感じるので、反響しない場所で暖気をすれば近所迷惑になるような排気音ではありません。
走行音もノーマルよりキモチ高めの小気味良い排気音質で、走るのが楽しめるマフラーです。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 13:48

役に立った

コメント(0)

エサピーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • サイレンサーとタンデムステップのクリアランスがギリ。

    サイレンサーとタンデムステップのクリアランスがギリ。

  • チェーン下もギリ。あたりまえだけど、遊びが適切なら干渉は無し。

    チェーン下もギリ。あたりまえだけど、遊びが適切なら干渉は無し。

  • 軒下で縁台に乗せて。

    軒下で縁台に乗せて。

SP忠男のPOWERBOX HPに交換。もう大人なので、公認のマフラーでやっぱSPだな~。けどメガホンは嫌だな~と迷っているところにPOWERBOXのHPを発見。軒下ガレージで取付。チェーン下とサイレンサーのクリアランスがギリギリ。タンデムステップのボルトを付属のボルトに交換するのだが、それでも干渉するのでワッシャーで対応。リヤフェンダーを交換していてこれも干渉したのでカット(少しだけ)。キジマのガスケットに交換、作業はとてもスムーズで、エキパイ、サイレンサー共にクオリティーも満足。何よりも走りが、すごい。交換後、最初のクラッチミートで「おっなんじゃこりゃ」というくらい低速がスムーズ。交差点での曲がりながらの発進がすごく決まります。忠さんの「気持ちイー」を体感できた。中速から上も盛り上がり大満足。ノーマルより1速上で走れるので燃費も期待できそう。音量も上品で音質は低音が効いて、非常にいい感じです。他社より少しお高いですが、これはお薦め。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/17 19:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうたんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: シグナスX FI

5.0/5

★★★★★

安さで人気の他社製品と比較して、かなり悩みました。
決め手は「政府認証」とAISホースの装着が可能なこと。

目立ちたくないのですがうねるエキパイは過激度満点。これもトルクアップのためと割り切りました^^

「気持ちイィー!」のキャッチコピーに偽りなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/29 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

アドレスv125に装着しました。
取り付けに関しては、やはり精度の高さが光ります。
取説通りに着ければ、本当に難なく取り付けられます。
また、ボルトの穴の位置等、開発費をかけているのを感じることが出来る正確さがあります。

そして、次にフィーリングです。
まずマフラーサウンドはうるさ過ぎない大きさです。
そして、かなりシェイプされた歯切れが良く心地の良い音質。
走らせると、出だしはそこそこ音量を感じます。
40~60km/hくらいまでくると、これまたその速度をキープしたくなる気持ち良いトコトコサウンド。
この時も決してうるさくはないけど、バイクからの主張を感じます。

走りに関しては、ノーマルマフラーの完成度の高さを受け継いで、さらに中~高回転が元気になると言った感じ。
決して、安物マフラーの低速がスカスカと言うことはなく、しっかりとトルクを出してます。

本当に価格だけがネックで、手を出しにくいマフラーかと思います。
ですが、決して損のないマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

※part1からの続きです。

<乗ってみた感じ>
まず、軽量化されたことで、バイクの動きが俊敏になった気がします。倒し込みがクイックになったような感じです。

それから、肝心のエンジンパワーですが、うたい文句の「中回転域のパワーアップ」を体感することができました。特に高いギアを選ぶと、その効果がハッキリ分かります。
このバイクで下道を走るとき、5~6速に入れると、エンジン回転数は大体3000~5000回転に落ち着きます。
その際ノーマルサイレンサーの場合、定速走行は問題ないのですが、加速が鈍く、それが嫌でいつも4速で走っていました。
しかし、このパワーボックスに交換してからは、5~6速の中回転域でもしっかり加速してくれるようになり、高いギアを維持しやすくなりました。
それが嬉しくてツーリングの間できるだけ高いギアで走っていたら、4速時代よりも燃費が4km/lも伸びました!

<総評>
見た目は好みが分かれるかもしれませんが、特殊な構造でインパクトは大です。
走りにおいては、低いギアでは素早い吹け上りとVTECの排気音が楽しめ、高いギアでは中回転域の力強い加速でツーリングの快適さと燃費向上を助けてくれます。
しかもアイドリングは迷惑にならない程度の音量・・・とてもバランスの取れた良いマフラーだと思います。

性能面では欠点らしい欠点はありませんが、スリップオンマフラーとしては非常に高価だということと、消音材にグラスウールが使われており、経年劣化で音量が大きくなっていくことはネックでしょう。
(マフラーをSP忠男ショップに郵送すれば、税抜き10、000円で消音材の交換をしてくれるそうです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 05:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

※まず初めに、商品名に「フルエキゾーストマフラー」と書かれていますが、これは間違いです。
正確には膨張室を持った、特殊なつくりのスリップオンマフラーです。

MT-09やCB650Fの純正サイレンサーのような、横への張り出しがほとんど無いタイプのショートサイレンサーがカッコいいなと思っていた時にこの商品を見つけました。
底打ちして凹んでしまったエキパイを新品に交換する際に、せっかくなのでマフラーも交換しようと思い購入しました。

<付属部品>
・サイレンサー本体
・サイレンサーガスケット(ホンダ純正部品のサイレンサーガスケットと同一)
・ステッカー(スイングアームに貼るサイズ)

固定用のネジ類は純正の物を再使用します。
液体ガスケットが必要かと思って用意していましたが、付属のガスケットだけで事足りました。

<取り付け>
結構きつめです。「これ入るのかなぁ?」と思いながら説明書通りにゆっくりグリグリ押し込んだら嵌まりました。

<見た目など>
画像を見れば一目瞭然ですが、その小ささが際立っています。かっこいい。
見た目もスッキリしてスポーティーさがアップしますし、リアブレーキキャリパーなどの整備性も純正より良さそうです。
それから、取り付けの時に感じましたが、かなり軽いです。片手でひょいと持てました。
対して純正のサイレンサーはメッチャ重いです。ヘタするとエキパイ(約4kg)よりも重く感じました。おそらく2~3kgほど軽くなると思います。

<排気音>
いかにも抜けが良さそうな音です。ネットの動画で聞いた時よりも低音は弱めに感じました。

・アイドリング時:純正のサウンドに少し低音が入った感じ。とはいえ家の中まで響くような音ではないので、暖気してもご近所迷惑にはなりません。ご近所のノーマルSSの方が明らかにうるさいです(笑)

・中回転域:回転数が上がると高音寄りになって低音が目立たなくなっていきます。3000回転あたりが、低音寄りで、かつ音量もそこそこあるので、一番うるさいと思います。

・VTEC作動時:2バルブの「ブォォン」というこもったような音が、一気に「パァァン」という感じのはじける音に変わります。切り替わる瞬間がハッキリと聞こえるので気持ちが良いです。

・高回転域:風の音の方が大きいので何も聞こえません。

part2へ続く

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 04:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

FORZAに取付けの為購入しました。
到着時にエキパイに凹みが有、バイク屋での取付が迫っていた為、ウェビックからとメーカーのホームページからと両方から問い合わせメールを送りましたが、驚いたのが回答がメールでは無く携帯電話に直接電話が有りすごく丁寧な回答がありました。(結果バイクの一部に干渉するので、それを避ける為の凹みだそうで、不具合品では無いそうです。)
正直FORZAのマフラーにしては価格も安くなく購入を悩んでましたが、この電話をもらった時のメーカーの姿勢とかも見えたので、本当にこのメーカーのマフラーを購入して良かったと思いました。後音質は歯切れの効いた低音で煩くなく心地よい感じで全てにおいて、大満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

まだ発売新しい「トリシティ125用」のマフラー。
(政府公認は現在の所これとOVERぐらいかな?)

「OVAL」タイプですので、忠男のノーマルと
比べても音量的にすこし静かになっておりま~す。
(音量 84dB<近接>が83dBになっております)
重量は純正が大体4.5キロ→3.2キロって所ですね。
このウェブページではチタンタイプにリンクしますが
私のは「SUS」タイプです。<つまり安い方です>
(商品アップしてくれないのはここの怠慢ですね^^;)

それでも(他メーカーより)お値段は張りますが
「私は買って損はない!」と思っています。(^_-)-☆
全域でしっかりと元気良くなり、気持ちの面で
精神衛生上大変よろしい! まさに超キモチイー!!

ボルトオン(ノーセッティング)マフラーの決定版!
※ 胸を張ってお薦めすることができま~す(*^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 07:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

だんだんさん 

おー! そうとう進化してますね(^^)

流石カックイイー!

これだと私の子マジェは完全に追いつけないー!
やはり下道(旧25号)で来阪して拝見しなければと。

カスタムの王道はキモチイイーが元素ですね(^^)/

ツッチーさん 

どーもー  ・・・ま、しかしながら
一番の要素は「キズ隠し」^^;ですので
退化とも言えなくないような・・・(笑)

ちょうどファーストガンダムのバルカン砲
のようなサウンドを奏でる楽しいヤツです!

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

KF18 PCX150 SP忠男 ピュアスポーツ ゴールドエンブレム サイレントバージョン ステンレス  

SP忠男さんの謳い文句通り、マフラー交換をするだけで加速から最高速まで気持ちよく走れます!

これで4台目のSP忠男マフラーなのですが、いつも期待通りの性能に驚かされています。
これからもバイクを買い替えたらSP忠男マフラーを装着するつもりです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 16:11

役に立った

コメント(0)

さくらんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

純正のモーターのような音が気に入らず、色々探していたら、これに行き着きました。
低音主体で、なかなかいい音。
そして、驚くべきはその走り。
ノーマルエンジンにボルトオンだけで、こんなに走りが変わるとは思っていませんでした。
体感としては排気量が200ccぐらいになったよう。
低速からストレス無くトップスピードまで伸びていきます。
中速域からの加速がものすごく良いです。
トップスピードも5km/h程度伸びました。
安い商品もたくさんあったけど、これにして正解。
もちろん政府認証済みで公道走行加です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/19 20:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP忠男:SPtadaoの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP