Realize:リアライズ

ユーザーによる Realize:リアライズ のブランド評価

リアライズレーシングでは、バイク・ミニモト・スクーターを中心としたマフラー・マフラーパーツの製造、販売をしております。made in japan qualityを是非体感下さい。

総合評価: 3.7 /総合評価94件 (詳細インプレ数:93件)
買ってよかった/最高:
19
おおむね期待通り:
49
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
8
お話にならない:
6

Realize:リアライズのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 63 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケイパンさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | 125DUKE )

利用車種: 125 DUKE

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • ビュジアルも良くなったねー

    ビュジアルも良くなったねー

昨夜届いてツーリングにも行きたかったんだけどマフラー取替の方が優先だよなー(^^)
ノーマル外すのが大変とネットには、出ていましたが、アンダーカウルの
取付を弛め(外さなくても大丈夫)、エンジン側フランジを外しエキパイを弛めノーマルマフラーを前後に揺しながら下へ引っ張れば外れました。結構重いです。手を挟まないよう注意です。
取付けは作業手順を見ながら付ければすぐに終了!
私のマフラーはチタンでなくステンレスなので結構重いです。ノーマル程ではないですが!
ステンを選んだのは価格、あと音がステンの方が良いかなと思いまして(^^)
バッフルを付けたまま走りに行きました。シングル特有の歯切れのいい音が気持ちいい!!
帰ってからバップル外してみたら、これがまたいい音がします。走ってないからまだ下がスカスカとか解らないけど、また走った感じを日記に投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドMくんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: アクシストリート )

利用車種: アクシストリート

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 2

バッフルがありでも少しうるさいくらいで、バッフルなしだと大迫力です。
当方は原2スクーターなので沢山回すためにうるさいかもしれませんが中型以上のバイクならちょうどいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 04:07

役に立った

コメント(0)

竹Pさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 | ニンジャ 400R )

利用車種: KSR110

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

KSR138に使用。ノーマルバッフルを入れると、極端に抜けが悪くなります。少しでも音量をおさえたい人は、南海バッフルのインナー無しで、穴を削り大きくすれば、抜けの犠牲を最小限に抑えられます。自分はよほどの事ない限り、バッフル無しで使用してます。Nojimaファサームも使用してますが、Nojimaより更に超重低音になるし、自分はこの音質が好きです。好みもあると思うけど、ボアアップエンジンにはオススメしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 20:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ベンリィ50S

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

受注生産だからなのか納期までに思ったより多少時間はかかりましたが、想定していた以上に造り、精度、音質、溶接の綺麗さ、パイプの曲げ、全てにおいて取り付ける側として非常に満足しています、お客様も大変喜んでいました、この精度でこの価格ならとても良いと思います、チタン製のがまだ作られていたら尚良かったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/05 18:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Racing S 125 )

利用車種: アドレス110

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 0
音質 5
コストパフォーマンス 5

バッフル外しているので低音が心地よく響きます。不快な音ではないですし、車から見落とされないためにはこの程度のボリュームは必要かなと思います。深夜や早朝はさすがに気を使いますが、、

バッフルを装着するとアイドリング時はノーマルよりかは迫力あるものの走行時はノーマルとほとんど変わらないんじゃないかと思うくらいの音量です。バッフル脱着で好みのサウンドにできるところはGOODですね。

取り付けに関してはガスケットがマフラー側ではなく車体側で固定する必要があるため、少量の液状ガスケットを塗り車体側に仮止めした状態で装着しました。

性能に関しては慣らし中に交換しているのでノーマルとの違いは分かりません。

価格、見た目気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 23:24

役に立った

コメント(0)

あああさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ディオ110

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 3
コストパフォーマンス 1

エキパイのフランジの反りが酷いので交換を頼んだら、実車テストの結果良品の一点張りで交換対応してもらえず、(テスト内容説明無し)こちらの取り付け方が悪いなど言い掛かりを付けてくる始末!仕方なくフランジ面を加工して取り付けた。二度と買わない? 私は車関係の金属加工のプロです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/01 13:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでちゃうんかさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アドレス110 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

安全面からしてもマフラー交換って有りだと思う。逆にクルマの運転しててどこかしらにバイクがいる事を意識します。
音質は低音重視で250ccクラスに感じます。ノーマルマフラーよりも確実にパワーアップしてます。燃費も平均47?48km/Lと良好。
工具さえあれば取り付けは個人でも大丈夫。ただしノーマルマフラーの取り外し時のネジが固かったのと、アンダーカウルは取り外したほうが作業がやりやすい。ネジ四本外せば外れます。熱センサーの取り付けに関しては、コードの捻りに気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/17 00:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 4

KSR110 '13 タイ使用に装着していました。

PS-Kオリジナル フルエキゾーストマフラーのエンドキャップが熱で溶けてしい修整に出し、臨時にマフラーを取り付ける必要があったため、値段・見た目でこちらを選択。

気に入った点
・サイレンサーがチタンのためとても軽い
・リアのエキパイの焼き色が良い(装着時)
・音質は低めだが爆音ではないので近所に気兼ねがない

いまいちな点
・エキパイを排気孔への取り付けがきつい
・スピードのノリがいまひとつ無い感じ

今は取り外してあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/16 15:48

役に立った

コメント(0)

YUTAさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バンディット1250S | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

高いですが色味がスゴくキレイで音質音量ともバッフル付きでも充分満足です。音質は低音でトルクが落ちているとは思えません。取り付けも自分一人でしましたが造りの精度が良く全く問題なく出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 00:59

役に立った

コメント(0)

suxon01さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スペイシー100

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 1

取り付け後4ヶ月たちました。
まず、取り付けに関してですが、
位置あわせを何度行ってもエキパイに無理な力が
かかり長期使用を考えると折れたりするかもしれません。フランジも打ち抜きの精度の悪いものなので反ってしまっているので締め付け時にスタッドボルトに負担がかかる、ナット座面があたる部分も状態が悪い為締め付け感が良くない。またサイレンサー差し込み部も強度が無い為2ヶ月程で緩くなりサイレンサーがガタツキが発生しました。
対策は、エキパイの精度は職業柄溶接出来ますので、切った張ったで修正しました。差し込み部は、サイレンサー側に切れ込みを入れ、キジマのマフラーバンドで締め付けました。加工する環境がある方は対策出来ますが、通常加工する事が出来ないのが当たり前なので、買われる方は覚悟が必要です。たまたま私が外れを引いてしまったのかもしれませんが、総じてここのメーカーさんは精度が良くないと思います。
性能は、この手の物は低速が無くなり音だけなのでポン付けではハッキリ言ってパワーダウンです。デイトナの排気干渉タイプのインナーサイレンサーをエキパイに仕込み、58パイバッフルを付属バッフルと交換して音量、性能ともに満足いく状態になりました。
コスト面でみても加工と追加部品購入で定価以上になってしまいましたので、ヤフオクの低価格マフラー並みの価格であれば妥協できるかなとおもいます。正直
ヤフオク低価格マフラーと精度質感の差がないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/05 23:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Realize:リアライズの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP