6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価973件 (詳細インプレ数:912件)
買ってよかった/最高:
478
おおむね期待通り:
381
普通/可もなく不可もない:
77
もう少し/残念:
20
お話にならない:
9

OVER:オーヴァーのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 94 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

ヨシムラTYPE6から換えました。
124ccでもいけそうな所と、サイレンサーがショートなのが気に入りました。
カチ上がり具合も良いです(*'ω'*)
バッフルは外すと…爆音です_:(´?`」 ∠):
しかし、外すと高回転の伸びが良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/21 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

フルノーマルに装着
体感的には低回転はノーマルと変わらず、中回転からの伸びが体感できるほど良くなる。高回転はしっかり回りパワーアップしている。
また、すこし吹かすとこちらに気づいてない車も気づいてくれるので助かります。
Fi用のマフラーの中でコスパは最高?
個人的に音はもうすこし大きく、低いほうが好みだが政府認定品なのでやましい気持ちなく走れます。
近所への気配りもそこまで神経質にならずに済むので◯

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 22:35

役に立った

コメント(0)

すぎさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

とにかく軽い!
取付は少し手間が掛かるけど精度がキチンとしてるからそんなに困る事はなかった。
ただ、取説は文字が多いんで少し見にくいです。

音質は少し大きいかな?とは思いますが爆音ではありません。
音量が気になる方は車検対応品の方が良いと思います。

走行性能は低速トルクが少し薄くなったけども回り方がスムーズな吹け上がりになり早くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 08:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

フルチタン製のマフラーの質感が素晴らしいです。装着作業も楽にできました。以前Y社製のトラ◯コーンマフラーを使用していましたが組み付け時にマフラーバンドのゴムがズレてなかなか装着しづらく新品マフラーにだいぶスリ傷ができたので今回わマフラーバンドのゴムなんかも他社製のマフラーと比較してOver製マフラーを選択しました。
Over製マフラーの装着わ20分位あれば組み上がります。マフラーフランジ部分が分厚くなっているのがいいです。質感もフルチタンポリッシュブルーがたまらなくカッコイイです。
8インチのノーマルゴリラに装着したのですがサイレンサーの長さもどんぴしゃりです。
値段もお手頃だと思います。
取説だけがイマイチ不満です。取説が一枚しかなくもうちょっと組み付け時のボルト、ワッシャー類の使用箇所を詳しく図面にしてわかりやすい取説にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

取り付けが簡単です。以前Y社のトラ◯コーンマフラーを装着していましたが組み付け時にマフラーバンドのゴム部品がうまくつかずに装着作業でマフラー本体に傷がつきやすかったりと装着にかなり時間がかかりましたがOver製マフラーわマフラーバンドのゴムのフィット感が非常に優れていてマフラーの装着時間、のんびり組み付けても20分位あれば組み上がります。見た目もフルチタンポリッシュブルーなのでカッコイイです。質感も満足しています。価格帯もフルチタン製でこの値段わかなりお得かと思います。8インチのノーマルゴリラに装着しましたがサイレンサーの長さとかもどんぴしゃりです。
難点わ取り扱い説明書、一枚しかなくもうちょっとわかりやすく記載してほしいです。簡単な図面でいいので取説だけわ改善してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

車検に通るものを探していて、現在販売されている中で適合しているのは5種類
その中で最もお安いものでした

安いとは言え侮ることなかれ、そこは老舗OVER
チタンということで非常に軽く、精度も中々
JMCAなので爆音ではありませんが、アイドリング~低速はしっかりとした音が出ていると思います
むしろこれくらいの方が乗ってて疲れないと思います
あと、明らかに+αのパワーが出ています

今時長いサイレンサーとかどうなのよ?と思い散々悩みましたが、やはりネイキッドはこの形が合う気がします
それから焼き色最高です、カスタム感が出ます

2つほど疑問点
O2センサーの位置が厳しくないでしょうか、コードに負担がかかっている気がします
エンジン下のボルトの一つとエキパイのクリアランスがシビアな気がします

それ以外は全体的に良いものだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/23 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sattoさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

音量については人それぞれ感じ方は変わりますが、個人的にはうるさいです・・・。
住宅街での早朝・夜間では気を使ってしまいます。
また、走っている環境によっては音が反響して耳が痛くなるときもあります。

キットにはバッフルが付属しており取り付けると音量は静かにはなり、低回転時のトルクが増しますが、高回転時は物足りなくなります。

でも、エンジンやキャブがマッチングすれば、上まで気持ちよく回ってくれて、モンキーらしからぬサウンドを奏でてくれます。値段は高いですが。信頼できるブランドで間違いはないと思います。気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おにーさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | XSR900 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★

音はとても上質な感じです。
JMCAだからといっておとなしい感じではなく、しっかりとした迫力がある音ですね。
性能の変化は、高回転がいい感じって言えばいいですかね、なんとなくですが楽しい感じです。

バッフルが付かないぶん見た目はスッキリしています。
また、公道可なのでいろいろ気にせず走れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/05 23:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なして?さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

お手ごろ価格でしたので、購入しました。

シンプルで作りもしっかりしてて金額相応だと思います。

本来はモンキー用ですが、シャリーに取り付けしてます、ローダウンしてある車両に装着する場合はエキパイを詰める加工をしないといけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 09:42

役に立った

コメント(0)

JC61Aさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】

7000rpmあたりをピークに山形のパワーカーブになっているマフラーが多い中で、
高回転域のパワーがでていることが決め手でした。



【実際に使用してみてどうでしたか?】

このエキパイレイアウトのレース用マフラーをよく見ますが、
ピークパワーを追求するならダウンタイプが有利かもしれません。
なお、中回転域の厚さが他のマフラーより控えめなようですが、
特に問題を感じるようなことはありませんでした。

音量的には静かな所では多少気を使いますが、
定速で流しているような時はそこまで五月蝿さは感じませんでした。
音質的には低音よりのためパリパリといった高く響く音は感じません。

【取付は難しかったですか?】

エキパイ付け根とサイレンサーバンドの2箇所だけで固定されているので、
位置決めに気を使いました。

【取付のポイントやコツを教えてください】

上にも書きましたが、長いパーツを2箇所だけで固定するので、仮組みはしっかりしましょう。
前後のバランスを確認しながら徐々に増し締めをして行かないとパーツにストレスがかかります。

【期待外れだった点はありますか?】
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

2つ合わせて記載します。

作りも丁寧で、性能面でも満足のいくものでしたが、
振動の多いエンジン形式だけに長期的な耐久性を考えると、
あと一箇所は固定部分を増やしてほしかった気はします。
実際、アイドリング中でも見てわかるくらいには振動しています。

【比較した商品はありますか?】

ヤマモトレーシング製のダウンタイプと迷ったのですが、
自車で合成写真を作ってみて、印象のよかったこちらを選びました。

【その他】

ダウンタイプのマフラーをグロムにつけると、
12インチタイヤの車両だけに、どうしても大きなスキマが出来てしまい、
個人的にはそこが好きではないので、敬遠していたのですが、
シートカウルつきの車両であれば、そこまでスキマは気にならないように思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 14:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP