6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1629件 (詳細インプレ数:1526件)
買ってよかった/最高:
853
おおむね期待通り:
574
普通/可もなく不可もない:
147
もう少し/残念:
18
お話にならない:
20

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たつやさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ゼファー400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

ゼファー400に取り付けできて良かった。
音も良し
見た目も良し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/21 17:45

役に立った

コメント(0)

がぉさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-25R | レブル 250 | リトルカブ )

タイプ:ANO (アノダイズドチタニウム)
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

?外観?
ショート管がどうしても欲しかった為、ヨシムラに期待していましたがモリワキを購入。
取り付け後、買って良かったなと本当に思いました。ZX?25Rにはショート管がよく似合う!
サブサイレンサーのモリワキのロゴもお気に入り。黒と迷いましたが、こちらで正解でした。
?音?
アイドリングが天と地の差で変わります。重低音でとてもいい音。
しかも、高速域ではレーシーな音となり色々な音が楽しめます。
?性能?
まずとても軽い。サブサイレンサー以外がチタンの為とても軽いです。
梱包状態で、片手で持っても余裕で長時間運べます。
走りは、低速域から馬力が上がっていると思います。高速域では、抜けの違いから大きく走りが良くなったのを実感できます。

ショート管希望の方なら満足できるマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/13 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

がぉさん 

動画です:https://youtu.be/_C8McgNz8fk

hiroさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

早速取り付けました!ノーマルマフラーより低音が響いて好きな音です。
まだ走行はしてませんが晴れた日に早く乗りたい気持ちになりました!
取り付けに関しては1人で付けるのはちょっと大変でしたが満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/13 21:36

役に立った

コメント(0)

三吉さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

CB750F共通ですが、取り付け時にフランジが入っているタイプですと、オイル交換などの整備時に時間短縮できると思うのですが、是非メーカーさんには2通りを出して頂きたいと思います。ただその整備を楽しみにしなければとも思っております。音などは期待以上で良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

只今冬眠ライダーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR250R (MC41) )

5.0/5

★★★★★

 純正マフラーは、トコットコットコッといった。
かなり、大人しく静かな音で、スーパーカブといった感じでした。
 正直ヨシムラサイクロンと迷いましたが、車体とマフラーのバランス感から、モリワキに決定。(個人的にはサイレンサーはカーボン巻きが好き。)
 取り付け関して、説明書と写真がしっかりあり、わかり易いのですが、サイレンサーの取り付けの位置を決めるがかなり厄介です。ゴムバンドとステンレスバンドをつけるのですが、ジャストのサイズなので、ワッカ状にした後だと、ゴムなので、位置をずらせないので、何度も繰り返し位置決めをしなくてはなりません。
 マフラー自体のつくりは、さすがのモリワキという感じで溶接もきれいです。
音に関して、アイドリングから、5000回転ぐらいまで、パコッパコッパコッといった音になり、アイドリング状態でも、かなりうるさいくなり、ご近所迷惑な感じなってしまいました。
 家の近くで暖気運転などは、控えなければならくなりましたが、スタイリング的にビューティフルです。
 パワーに関しては、所詮250ccなので、体感的にノーマルと大差はないでしょう。音圧が有る分。気持ち的には、高ぶるのですが。過度の期待はしない方がいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正マフラーに不満を感じるようになったため、思い切って交換を行いました。
交換作業は非常に難度が高く、マフラー部の位置決めには非常に骨が折れます。
ですが、交換後は何もかもが最高!
発進時のトルクは下がったように感じますが、その分高速域での加速感は純正マフラーでは決して味わえないものでしょう。
風切り音に混じって聞こえてくるエキゾーストノートにも惚れ惚れしてしまいます。
間違いなくオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねめむねおれさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

インプレでの評判やノーマルとの比較動画をみた時のサウンドに惹かれて購入しました。
他の方がおっしゃる通り、本当に取り付けは大変でした。あらかじめマフラーステーを取り付けて作業しようとしましたが、位置が合わずはじめからやり直しする羽目に…。二人がかりで抑え込んでようやくボルトを締めることができました。

【サウンド】
アイドリング時のサウンド、発進時や走行中のサウンドともに低音が心地よく響きますが、決して下品ではなくむしろ爽やかです。音量は住宅が密集しているところだと少し近所迷惑かな、というレベルです。

【使用感】
1速~2速の加速フィーリングが少し緩やかになった印象です。でも気になる程ではないです。その後は4000~6000回転までグーッと伸びます。加えて、今までもたついていた7000~10000回転がとてもスムーズに回るようになり、おかげで高速巡航が楽になりました。その代わり振動は増えました。
サイレンサー部分が全然熱くなく(走行後に素手で触れる)、タンデムするときに靴の心配をしなくてすむと同乗者が喜んでいました。

余談ですが、エキゾーストパイプ部分にコンビニのビニール袋が溶けて張り付きましたが、焼き切ったあとにメタルコンパウンドと割りばし+爪楊枝で目立つ痕もキズもなく綺麗に落ちました。ノーマルだと塗装が剥げるそうなので、すこし安堵しました。

購入して1か月程度ですが、サビや色あせもなく綺麗なままです。派手な焼き色は周りからは不評でしたが、私はとても気にいっています。しっかり手入れをしたいと思います。

あとモリワキのステッカーが一枚おまけでついてきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:17
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

U----yaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

純正マフラーの見た目と音に不満があったので思い切ってマフラー変えちゃいました。
音、すごく好みです^^
純正に比べて低音が利いていてV型の醍醐味のドコドコ感も楽しめます。
HONDA×MORIWAKIのポテンシャルをものすごく感じました。

初めは純正との音量の差に多少驚きましたが慣れてしまえば気になりません。

他の方もおっしゃっているようにマフラーバンドの取り付けとステーの位置決めにてこずりましたww
ど素人の自分が作業して約3時間かかりましたが
できない作業ではないと思います。

先入観からかもしれませんが低速域でのトルク低下は多少なりとも感じました。
ただ7~8000rpmからの吹け上がりは最高です。
見た目もすごくきれいだし性能も文句無いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:33
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP