6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

装着車両
2017年式 スーパーカブ110 JA10

変更点
・エアクリボックス加工
・ドライブスプロケット15丁化
・旭風防ミドルスクリーン

です

【スタイリング】
昔のカブを思い起こさせるかのようなモナカ形状
純正マフラーが耐熱黒にメッキカバーというのがどうしてもイマイチで…
スポーティダウンマフラーとも迷ったのですが、性能グラフを見てこちらに決定
オールステンレスでメッキと相まってなかなかサイドビューがカッコ良いです
JA07の丸目カブなら更に似合うだろうな、と思います

【音量】
純正+α、というのが本当に的確
JA10の場合は80dbというので本当に純正並の音量です

【音質】
音量は静かですが、音質はなかなか良いです
低音も程よく出ていて、3、4速で低速域からスロットルを開けていくと心地良いパルス感のある音を奏でながら加速していってくれます
反面、1、2速で引っ張った時の音もなかなかスポーティで良いです

【性能】
これはもう抜群でした
まさにメーカーが公表しているグラフ通りという感じ
低速域でもほとんどトルクは落ちないどころかトルクフル
中速域で一瞬だけ一息つく感じはあるものの気になるほどの領域でも無く
高回転までしっかり伸び切ってくれます
全体的に加速がスムーズに、レスポンス良く、無駄なく速度が乗る
といった感じです

エアクリボックス加工も同時にすると更に楽しめると思います
今までより明らかにスロットル開度が少なくなりました
開度が少なめでもストレス無く速度が乗ってくれてスロットルを開いてる時間も減っているからでしょう

結果、燃費も3km/lほど向上

スクーターで適度にウエイトローラー軽量化をすると開度が減って自分の場合は燃費が結構上がるのですが、それと同じ効果がありました

何よりストレス無く速度が乗ってくれますし
一度思い切り回して乗ってみたらメーター読みで3ケタの大台確認しました
車体が不安定過ぎるのでそこまで出すことはないでしょうが…(笑)

【総評】
スタイルが気に入ればこれ以上無いほどのオススメマフラー
爆音好きの方には全くオススメ出来ませんが…
音量はあまり大きくしたくないけど音質はパルス感のある感じで心地良いので満足出来ます

3、4速で法定速度の60km/hまでをトコトコと歯切れの良い排気音を楽しみながら流すのがスタイル的にも向いていて、何より乗っていて楽しいです

でもその気になれば引っ張って伸び切り感もあるので追い越し時には2速に下げて一気に加速、というのも出来ます

久々に自分の好みにドンピシャなマフラーに出会えたので完全なる☆5です

添付画像は1枚目が装着画像
2、3枚目が純正マフラーを外した時の画像ですが…
元々付いていたガスケットがあり得ない潰れ方をしていました…

このマフラーにはガスケットが付属してこないので同時にガスケットも購入しましょう
自分は1度位なら裏返して液体ガスケット塗って使ってしまったりするのですが、さすがにこの酷い状態のは即交換
セカンドバイク合わせて30台くらい乗ってきていますが、ここまで酷い潰れ方は初めて見ましたね…


動画添付しましたが、エラーが出てしまったので自分のブログも貼っておきます
http://05150310.seesaa.net/article/453257292.html

発進?60km/hまで各ギア使っての加速と60km/h巡航、1,2,3速で回して乗った時の音を載せてあります
ポケットにスマホ入れて録音したのであまり音質は良くないですが…
ご参考までに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/08 08:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スーパーカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

他の人の話ではかなりうるさいみたいな事が!取付けてみたら、逆に物足りなさも。カブですのでこれくらいで良しと!近接音の数値的に静かな方を選んでみたが、モリワキの数値でも静かに思えたかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/03 15:07

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

利用車種: リトルカブ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

ガスケットは付属していないように書いてあったので別途注文しましたが、付属していました。
品質、質感は名の通ったメーカーだけに最高の造りでした。 音量はノーマルを少しだけ大きくした程度で、走行中はパワーフィルターの吸入音であまりマフラー音は聞こえません。見た目もノーマル風で気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/03 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

元々は、キタコのスポーティーダウンマフラーをつけていましたが、爆音で早朝にエンジンをかけることが出来ませんでした。アイドリングの時点で音が結構大きく、走り始めるとJMCA認定とはとても思えないバリバリ音がします。
(ボアアップやエアクリーナーボックスの加工をしているから余計にかもしれませんが)
今回このクラシックダウンマフラーを購入したのは、音がスポーティーダウンマフラーより数値上静かであること、ノーマルのスタイルを崩さないことが決め手でした。本当はB○D製が良かったのですが、納期がかなり後になることと、値段が結構なものでしたので、止めておきました。
取付はおおよそ20分。交換用のガスケットも用意していましたが、元々ついていたものをそのまま使いました。スイングアーム部の重要なボルトを外しますので、絶対にトルクレンチをお使いください。ちなみに、知恵の輪のようにすれば、ステップを外さなくても取付できます。
エンジンをかけ、アイドリングしてみます。他の方々も言っていますが、音は本当に「ノーマル+α」ですね。走ってみても「ノーマル+α」で、爆音のスポーティダウンマフラーを経験していると、少し物足りなさも感じます。
しかし、総合点としては満点です。見た目もノーマルのスタイルを崩さず、音もよい感じです。
いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

BRD製のスーパーカブ110用のマフラーに、すごーく・この上なく・酷似しています。
しかし、こちらのキタコ製はなんと(!!)フル・チタン製のマフラー!!

重量は、世界ナンバー1の軽量っぷりです!!
出来は良いです!!
っていうよりも、数多出回っているスーパーカブ110用のリプレイスマフラーの中では随一の高品質さに天晴れです!!

どんなに頑張って造ろうとも、フル・チタン製のマフラーでスーパーカブ用なんていう代物は稀有であり、ましてや純正然とした形状でのフル・チタン製なんて決して存在はしておりません。

この驚愕の高品質さは、素材や形状や仕上げのみならず燃費の向上は絶対的なアドバンテージになります!!
昨今のガソリン燃料の値上げは日増しに高価になっております。
たかが4リットル強しか収まらない、スーパーカブ110の燃料タンク。
フューエルメーター(ガソリン容量計)なんて洒落たものは、スーパーカブ110は非装備なのです。
オドメーターは存在しますが、トリップメーターも非装備のスーパーカブ110。

どれだけ走れるかは勘頼りのスーパーカブ110。
しかし、
どこまでも走りたくなるスーパーカブ110。
そんなスーパーカブ110がスーパーで有る為に、こちらの製のマフラーは絶対的な効果を齎してくれます。

ガソリン燃料の値上げに大人しく頷くだけでは無く、積極的なエコロジカルなライディングをフル・チタン製マフラーで堪能するべきだと思います。

積極的なエコロジカルなライディングとは、キタコ製のフル・チタンマフラー以外では効果は少ないです。
実質、ノーマルのスーパーカブ110よりも6%から7
%の燃費の向上を達成できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1150GS | CUB70 [カブ] | XLR250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーから交換しました。C70でもキャブ調整なしで快調です。アフターファイヤーも発生しませんでした。キャブトンの形状が好きでこのマフラーを選択しました。音量はかなり控えめです。爆音を期待している方には不向きです。それでも、ノーマルマフラーよりは大きな音がします。
スチール製のようなので、錆の発生に気を付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cool Jさん(インプレ投稿数: 128件 )

4.0/5

★★★★★

カブJA10はカブっぽくないのでデザインがクラッシックなキタコのこのマフラーはどうなのかな・・?と思いましたが単純にこのマフラーのデザインに惚れ込み購入となりました。到着後、早速装着しました。

意外にJA10カブにも違和感なく自分的には似合っていると思います。音はやや高音ですが煩いです。

性能は低速トルクの落ち込みは殆ど感じず高回転域はやや吹けがよくなったような気がします。
燃費の低下はまだわかりません。 参考に・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP