YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4214件 (詳細インプレ数:3939件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 170 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取り付け後に気づいたのが以前購入したヨシムラマフラーはマフラーバンド部に保護テープが付いていたのが今回は部品に保護テープが付いていなかったがメーカーで付けるのやめたのかな?バンド本体は傷もなく問題はなかったが装着用ゴムがホコリのような物が多数付着していて少し気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/02 14:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ヨシムラレーシングマフラーの音量を下げて
ちょうどよい位のサウンドにしてくれる優れ物!
装着する事によってJMCAのGPマグナムマフラー
程の音量になります。レーシングマフラー、バッフル無しのサウンドも嫌いではないが専用バッフルが
発売されているのでどうせならと購入。
取り付けは寸法がピッタリなので少し力を入れて
マフラーに押し込めばすんなりボルトオン。
音量が爆音で少しでも下げたいと思っている方に
おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 17:24

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: Vストローム250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

品質・形状・金額的に満足しています。装着してみても、抜群に快適走行しています。優越感にしたっています。取り付けも楽でした。友人にも勧められます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/17 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: Vストローム250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

価格及び性能・外観的すべて気に入っています。音響にしても、高からず、低からず最高に感じています。
装着して走行してみると、吹き上がりが良くなった感じがしました。また、走りも、純正より良くなった感じもします。感じですかね?とにかく、外観が変わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/11 15:01

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

モンキーに乗り始めて一番初めにカスタムした適当なマフラーから交換しました。
O社の似たような商品名のGP何とかとかなり迷ったのですが、定番すぎて面白くないのでこちらをチョイス。
見た目、音質は非常に満足ですが、音量はノーマルの場合はJMCA認証という注意書きなので100CCオーバーだと結構な音量だと思われます。
ファイヤースペック加工が前提なのか、ファイヤースペック無しだとエキパイの仕上がりが若干粗い印象です。
マフラーステーの角度に対してサイレンサー、バンドを丁度良い角度に調整する事、バンドの防振ラバーをキレイに収めるのが少し面倒です。
スプリングフック、ガスケット、ステッカー2枚まで付いているので至れり尽くせりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/01 00:35

役に立った

コメント(0)

拓也さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

今までは純正マフラーで特に気にしていなかったがある日突然走行と共に音が着いてきてくれるとさらに楽しく走れるだろうなと思い、色々なマフラーを調べた結果このマフラーを見つけ政府認証という事もあり即決で決めました。
取り付けは超簡単でした。
吹け上がりも良くなり、音も着いてきてくれて最高です!値段は高かったですけど大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/20 12:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロ13さん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: スーパーカブC125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

早速取り付けました。
楽しみに待っておりましたヨシムラC125用マフラー、まさかの在庫有りに大慌てで購入しました。
サテンフィニッシュ!今回初めて採用されたとの事で実物を早く見たかったのですが良いですね。
C125にとってもマッチしている材質ではないでしょうか?最初やっぱりカーボンかなぁと思っていたのですが取付け後の画像がSSほどマッチしていなかったのでサテンかステンレスを狙っていました。

取付けも特に難しい事は有りません、フットレストを外す際にボルトが硬くて苦労しましたけど・・・。
取付け後に嘗め回すように見てやっとヨシムラが来たと感無量です。

音は少し大きめカナ・・・。

ノーマルマフラーは見た目も音も良いのですよ、ただヨシムラを付けてみたかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/13 11:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MCMセレクト奈良店さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: GSX250R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

取り付けはいたって簡単、30分程度で取り付けできました。
ガスケットはそのまま再利用してます。
小振りで目立ちにくいところが、さりげなくて良し
音も、野太く低音が利いて良い感じ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 12:21

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: GSX-R1000R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルのダサカッコ悪いマフラーは死ぬほどダサカッコ悪いので盆栽チックにヨシムラを取り付けてみました。車検対応のはずですがノーマルより音量が大きい印象です、取り付けはスプリングの位置を合わせるように気を付けるくらいで難易度は低いと思います、だたしジョイントガスケットと液ガスは用意しておいた方が良いと思います、保険の意味でも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 21:11

役に立った

コメント(0)

毎日CB(そんなんでいいのか?)さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

音、大きいです。
ノーマルに比べるとかなりうるさいです。
でもいいんです。
街中走るとき周りの車に存在アピールになって事故に遇いにくくなるし。
走りが変わったかというと正直わかりません。
先にプラグ交換してトルクが増した感じしてたのでわかりにくいのかも。
多分マフラー交換だけやれば走りの違いも感じたはずです。
さすがヨシムラブランド、作りや質感は高く性能向上しなくても見た目だけでめ満足すると思います。
ノーマルマフラー外さしたために出来た空間は、社外サイドカバーつければ目立たなくなると思います。
私はとりあえずヨシムラが出すのを待ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/30 08:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP