6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 436 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いわちんちんさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

車検対応ですが、実際には車検通りませんでした。あと、パイプがリヤショックのスプリングと干渉しスプリングの塗装が剥げます。よって★4つです。

デザインと作りの良さは、◎です。取り付けも1時間もあれば終わります。

サイレンサーは絶対にチタンをお奨めします。カーボンは熱で変色してきます。ステンはとにかく安っぽいです。
お金に余裕がある方は、TMR-MJNとレーサーカムの同時装着をお奨めします。かなりパワフルになりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とーるどっとこむさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】このマフラー装着前はbeetのナサートRスリップオンを装着していましたがどうしてもフルエキが欲しくてこのマフラーを購入しました。見た目や音や性能には満足しています(やはりヨシムラは間違いないでしょう)ただやはり値段も定価は13万円といいお値段がします。自分はファイヤースペックにしたのですが焼け色が最高です。音はナサートスリップオンに比べると大きいです。
ただラバーをかませて装着するステーでしたがかなり引っ張らないと装着出来ず、もうちょっとどうにか出来なかったのかとは思いました。安いものではないのでそこには不満が残りましたので★4つです。ヨシムラが好きな方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:01

役に立った

コメント(0)

リキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | GSX-S1000F | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

品質 音質 最高ですマフラー交換時に心配な低中速も落ち込みなくスムーズに吹け上がります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MONさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | モンキー | 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

50ccの時の排気音は、元気のいいやんちゃ坊主的なイメージでしたが、ボアアップしたら、その名のとおり、モンスターに変貌しました。スロットルを開けた時の排気音にはシビレます。サイレンサーのエンブレムプレートは旧タイプのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/02 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MONさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | モンキー | 250DUKE )

4.0/5

★★★★★

88cc社外ヘッド(T川)仕様での感想です。
ヨシムラのラインナップの中では、音量を抑えてあるほうですが、それなりの音はします。
爆音ではないが決して静音でもないので、ボアアップエンジンで静かに乗りたい方には不向きです。(TYPE-1・2よりは静かです)

マフラー自体の性能は、低中速向けです。
製品の仕上げは、文句のつけようが無く、きれいに仕上げてあり素晴らしいです。
価格がもう少し安くなると、もっと嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

値段はそこそこしましたが、50ccにしてはかなり良い低音が出ます。
ルックスもかなり良いです!

少し残念なのが高回転での音です。
みっともない音になるのであまり高回転まで吹けあがらせることができないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

4.0/5

★★★★★

ディスク化したape100に使用しました。
APE-D用みたいですが取り付けは問題なく済ませる事ができました。

純正エンジンにそのままセッティングも何も無しでポン付けしたところ、結構速くなったように思います。純正より軽く、パワーを感じる事が出来るのでなかなか良いマフラーだと思います。

音は純正のトコトコから野太い音に変わりましたがヤンチャな音では無く、上品な音がします。

また質感もカスタム感も上品で劣化も他のものと比べて少ないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/05 15:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MSMさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB750F | H1 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラマフラーを1年間使用してみての感想

まず音が良いです。爆音と言っている人も居ますがちゃんとJMCA対応だし、逆に目立ちたいならこのくらい音が大きい方が良いと思います。ですけど速度はあまり変わりません。音が大きいので速くなったという気分にはさせてくれます。
あとサイレンサー素材はカーボンを選びましたがやはり1年経つと、色あせてきます・・これは残念です。(バイクはちゃんと日光や雨があたらない所に置いてあります)
あと欲を言うと、もう少し我慢してファイアースペックを買えば良かったなと思いました。そっちの方が綺麗でカッコイイからです。お金に余裕がある人は、ファイアースペックをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 09:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴじょさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

GSX1400に取り付けました。センタースタンドストッパー取り付けの為に一度センタースタンドその物を外す必要があります。外すのは何とかなりますが、取り付ける際にスプリングを装着するのが非常に大変でした。マフラー自体の取り付けは精度が高いので簡単でした。性能についてはあまり良くわかりません。上まで回る様になるらしいですが、そんな速度は出せません。音量はかなり控えめで物足りなく感じる方も居るでしょう。私は高速道路で長距離を走る事が多いのでコレくらいでもOKです。10キロ近い軽量化は大変助かります。全体的にはさすがヨシムラ!大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:24

役に立った

コメント(0)

bousou特急さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

チタンブルーカバー・ファイヤースペックを買いました。
APE100 TYPED インシュ外し以外はノーマルに取り付けました。取り付けは難しそうだったのでバイク屋でやってもらいました。
見た目、音大満足です。チタンブルーは最高にかっこいいです。音も思ったよりも大きかったのですが、許容範囲内です。
ただ、アフターファイヤーの症状が出てしまいました。エアスクリューで調整していますが、中々、直らないのです。
トルク、最高速ともに少しパワーアップしました。出してませんが、90キロ以上出そう。
高かったけど、買ってよかったです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP