6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 436 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
OSTさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

見た目と音の静かさで購入しました。
WR特有のトルクの谷も薄まり、特に中高回転数でのパンチが増えました。悪いところは振動が若干増えるところと、使用に伴うサイレンサーの劣化(音が大きくなる)が早いと感じます。でも燃費もノーマルとほとんど変わらないし買ってよかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに装着しています。
メンテナンスの為エキパイを取り外そうとしましたが、なかなか外すことが出来ませんでした。
原因はフランジナットの締め付けすぎによるフランジの変形でした。
フランジが変形したためスタットボルトが引っかかり抜けにくくなっていたようです。

このフランジですがかなり柔らかいですね。
装着時はサービスマニュアルに記載されている締付けトルクで行いました。
変形を起こすため正規の締付けトルクより弱めで締め付ける必要があります。

また変形後ですが万力で固定してプライヤーで引っ張って修正しました。
柔らかいので簡単に平に戻せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/25 17:32

役に立った

ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

XR100モタードに装着。
マフラー交換だけでもハッキリと違いが体感できます。
出だしのトルクUPと高回転での伸びも良くなり、フロントスプロケをロングに振りました。そのくらいノーマルに比べてトルクが出てます。
細部の作りも非常に良く、ミニバイクだからと手を抜いていない製品作りには感心します。

しかし、思っていた以上に音量が大きいです。音質はとても良いのですが高回転なんかはかなり大きな音量に感じます。この辺りは個人差もあると思いますが・・・。
一応、JMCA公認です。

ミニバイク用としては高価ですが満足感がありお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさぼ~さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

エイプ50 FIに取り付けました。
ビームスから付け替えました。
こちらのが少し音量が大きいですが、音質は良いです。
高回転での吹け上がりが良くなった気がします。
アルミサイレンサーステーセットがオプションでお高いのがマイナスです。
ビームスと比べると、ステップから近いので、かかとが当たります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

本来はヨシムラ製のマフラーに取り付けるものですが、
付くかどうか分かりませんでしたが、アクラボビッチの
スリップオンに取り付けしました。
本来、3本のネジで固定ですが他社のマフラーだと2本止めですが安定性には問題なくサイレンサーやミドルパイプ等との干渉もなく取り付けできました。
空力や放熱性の改善になってるかどうかは分かりません。
やはり本製品はヨシムラ製に取り付けるのが見た目上ベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

shaftさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

取り付けたばかりなので、性能についてはコメントできませんが、現時点では満足しています。
見た目はとても良く、音も良いです。
純正に比べ低速が抜けるかと思いきや、そこは気にならず、むしろ軽快な印象がありました。
気になる点は、音が大きめなので、住宅街やアパート住まいでは気を遣うかも。
あと、スロットルを戻した時の音が不安定な時があり、少し気になりました。
価格が安いとはいえませんが、ヨシムラブランドであることも踏まえれは、私は充分満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いちろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

音は規制ギリギリで大きいですが音色は良いです。性能アップの実感はあまり感じられなかったですが、信頼のヨシムラなので満足度は高いですね。見た目もかっこ良く愛車への愛着がさらに高まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バイクマン3さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

 まだ取り付けていませんので、性能については評価できませんが、商品の作りはとてもよいものりだと思います。耐久性については、[ヨシムラ]なので問題ないと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 50件 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

EXUPキャンセル時、メーターのエラー表示解除のために購入。ネットで調べると抵抗でブリッジするだけで解除できるとあったけど、長期にわたってその状態にしておくのは不安だったから購入しました。
後々、安心して乗っていけるのでよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

写真は古いですが当時こんな感じで付いていました。
手曲げの機械曲げとは違うなだらかに湾曲するパイプはとても良い感じです。
今でも気に入ってるポイントです。

独特の手曲げ感が好きな人にはたまらん形だと思うので好きなお勧めします!

サイレンサー部も湾曲したモナカ形状でKATANAにはこれ!!っていう方も多いかと思います。
見た目的にはホントにカッコいいと当方も思ってます。
でもJMCA規格に対応している為、抜けが非常に悪いです。
短い全長に加え太さも細いサイレンサーで消音しているので仕方ないです。

レース用パーツとしてストレート仕様のモナカを出してくれればいいのに・・・

パワーをスポイルしているのでどうしても納得いかない場合は
対策としてはモナカ割りしてストレート構造にして再溶接か違うサイレンサーを選択するかです。
再溶接はどうしても見た目が悪くなります
違うサイレンサーを使用する場合も一工夫いるので、注意が必要です。

センターパイプが車体より外向きなのでサイレンサーの差込に角度をつける必要があります。(バナナ管も角度が付いてます)
汎用サイレンサーはつけることはできますが
サイレンサーが大きく外を向いてしまいかっこ悪いです(笑)
当方は細身の短筒サイレンサーが流行った時汎用品を付けてみて失敗しました。
その後
当方は曲げ加工した延長ジョイントパイプを製作して一時しのぎました。
とってつけた感が有ったので、現在の仕様は
サイレンサーを含めセンターパイプの中間からえび管で出口位置を整えたワンオフ原田消音器製となってます。

ここまでくるのに紆余屈折ありましたが当方的には満足のいく形になりました。
えび管も好きだし手曲げも好きです。

お勧め度90%
ヨシムラ手曲げサイクロンはサイレンサー以外は100点だと思います。
車検対応の為GET THE POWERできないけど、
音量は車検対応だけ有って非常にジェントル
です。
それで良い人は満足いくと思います
狼の皮をかぶった羊じゃ嫌な人は紆余屈折して正解を見つけてください。
ヨシムラの手曲げ集合じゃなきゃ嫌と言う人にはこれしかないっす!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP