6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4219件 (詳細インプレ数:3944件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 436 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こんどうさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正のDR-Zの走りに物足りなさを感じたので交換に踏み切りました。

まず作りですが、とてもいいベンダーを使っているようで、Rがとてもきれいで、やせも少なく、各部の溶接もとても丁寧です。ずっと見ていたくなります。またサイレンサーは丈夫につくってあるという印象です。特に美観で突っ込むところはありませんが、結構重量があり、純正のサイレンサーとさして変わりないように思います。

性能面ですが、純正セッティングのままの取り付けでは音がうるさくなったという印象と、まあ加速が良くなったかな?という印象で、劇的な変化とまでは感じられませんでした。また純正のセッティングでは薄いようでアフターファイアがすごいです。

しかしセッティングすれば劇的に変化します。下から上までよく回り、最高速も10キロほど伸びます。取り付けるのならちゃんとセッティングしてやることをおすすめします。

音は純正のように静かではなく、結構うるさいです。
朝方の住宅街やマンションではちょっと迷惑です。(よyoutubeに動画があるので気になる方は検索してください。

加えて車検対応マフラーですが、音量で車検は通りませんでした。4000キロほどで中のウールがダメになるようです。購入されたら純正マフラーは必ず手元に置いておいたほうがよいです。

燃費は純正で30キロ弱、交換後25キロ前後という感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 23:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

パワーと乗り心地を・・と、元々ノーマルマフラーにSP忠雄パワーBOXを付け気持良い加速感に満足していましたが、今まで以上の加速感を求め、ヨシムラ スリップオン RS-4Jサイクロン カーボンエンド EXPORT SPEC(ST)を装着しました。
他会社どおしのマッチングはいささか勝負する気持ちもありましたが、問題なく満足しています。振動と音はノーマルに比べ、大きくなりましたが、我慢出来る程度です。(住宅街では少しうるさいかも)ルックスも抜群に良くなり、何といっても軽量化がはかられ取り回しが若干楽になったように思います。
燃費も装着前と変わらずいい感じです。
マフラーの取り付け作業は、簡単ですが、排気対策でリアウインカーの取付け位置を下げる必要があります。ナンバーの取り付け台(泥除け)をウインカーの配線を通すため加工しなければなりません。配線が当たる箇所をグラインダーで削ると簡単に加工出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/21 10:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

CB400の純正マフラーは非常に静かにできています。私がこのマフラーを購入したのは、ブルーチタンがかっこよかったからです。
純正より太く低い音です。一番気に入っていたのはVTECに入ってからの音です。Youtubeなどに上がっていますので是非一度聞いてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 19:47

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

SUZUKI GSR750に装着しました。

【取り付け作業】

スリップオンなので、純正のボルトを再使用します。作業自体は、純正のマフラーを止めてあるボルトを2本外して、ヨシムラのマフラーと入れ替えるだけです。

作業としては、30分ぐらい。

ガスケットは、再使用できなくないですが、私は、度々純正マフラーと付け替える為、ヨシムラ用で1つ購入しました。(1000円ぐらい)

【見た目】
昼間は、虹色に輝き、夕方にかけて紫っぽくなります。色の配色や輝きは素晴らしいです。

【乗り心地と音質】

音は思っていた以上に大きく、重低音で純正+αぐらいです。

住宅街では、少し大きいかな?と思いましたが街に出れば気にならないほどです。

回せばレーシーな音を味わえます。

乗り心地は、少し低速トルクは薄くなった気はしますが、それが逆に私は発進しやすくなりました。(軽くなったのかな?)

少し、気になるのは減速時にアフターファイヤー音がするぐらいですね。性能にはあまり問題ないです。

総じて、値段は張りますが性能や見た目、ブランドを考えると満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 20:32
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

4.0/5

★★★★★

レーシングチタンサイクロン GP-MAGNUMに装着。
元々静かなマフラーではありませんが
装着の効果はかなり実感出来ます。
シフトアップ 88cc H.R.ボアップキットに
KEIHIN PC20キャブレターの組み合わせに装着しました。
キタコ レーシングマフラー タイプXの時は
全回転域でスムーズな動きをしていましたが
マフラー交換後は中回転域でもたつきが発生。
ディフューザー の有無の差はありませんでした。
キャブの調整を行いましたが限界を感じたので
ヨシムラMIKUNI TM-MJN24キャブレターと交換してみます。
JMCA認定の騒音規制値までダウン出来たら☆5ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 21:05

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

体感で分かるほどトルクUpはあまりありませんが、スタイル、音は満足しています。チタンを購入しましたが、純正より軽い点も嬉しいです。
取り付けは簡単ですので誰でも出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 12:32

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

見た目は中間パイプが隠れ、アンダーカウルとも良い感じにマッチするので良いですが、ステーとボルトの位置合わせが面倒でした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 16:10

役に立った

コメント(0)

青色1号さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

マフラーをSTRIKERのスリップオンマフラーに交換したので取り付けました。値段はちょっと高いですが、簡単な取付作業でエラーが出なくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

取り付けには一時間ほどでしたが、メカに詳しくない人は取り付けはプロにお願いしましょう。
音はさすがヨシムラ!ついつい回しすぎて燃費が悪くなって困りますがそんなことはこの音とルックスで忘れてしまいます。良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

私はバイク初心者(購入6ヶ月くらい)でメンテ等もやった事が無いのですが、取り付けは意外と簡単でした。
純正のガスケット?みたいなものを外すのにちょい苦労しましたが、工具が揃っていて純正マフラーを簡単に外せた人なら、苦労することは少ないかと思います。
品質ですが、そこは流石のヨシムラさん、細部の作り込みがしっかりしていて文句なしですね。
ただ意外だったのが、排気音量が思っていたより大きいです。純正が静か過ぎな為そう感じるのかもですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/17 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP