YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4214件 (詳細インプレ数:3939件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 170 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

本来はヨシムラ製のマフラーに取り付けるものですが、
付くかどうか分かりませんでしたが、アクラボビッチの
スリップオンに取り付けしました。
本来、3本のネジで固定ですが他社のマフラーだと2本止めですが安定性には問題なくサイレンサーやミドルパイプ等との干渉もなく取り付けできました。
空力や放熱性の改善になってるかどうかは分かりません。
やはり本製品はヨシムラ製に取り付けるのが見た目上ベストだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

いちろさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

音は規制ギリギリで大きいですが音色は良いです。性能アップの実感はあまり感じられなかったですが、信頼のヨシムラなので満足度は高いですね。見た目もかっこ良く愛車への愛着がさらに高まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

和太鼓08さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★

グラディウス650にカスタムマフラーと考えましたが、ヨーロッパメーカーが多く納期が遅く、信頼感がないので、ジャパニーズを探しましたが、有名メーカーはヨシムラ位あとは、あまり好きなメーカーでは無いので、仕方なくヨシムラスリップオンにしました。私は、GSXR1100も所有してて、これまたヨシムラなんで、信頼感は抜群で耐久力も申し分ないです。
今回のグラディウス650のヨシムラスリップオンは、ステンレスなのに非常に軽いです。それに形状もよく、高回転のパワー感もわずかにノーマルを上まわってるようです。
取り付けも約1時間で出来ました。さすがヨシムラ!取り付けの注意事項はスリップオンマフラー差込口に必ず新品の純正ガスケットを用意する事!ノーマルマフラーに入ってるガスケットは使えません!。ただ、車検対応なので迫力重低音はほぼないです。アイドリングはノーマル同様です。値段は安いのであれもこれもは無理かな?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

#177さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V50 | ZRX1200 )

利用車種: ZRX400

4.0/5

★★★★★

取付作業→バイク屋の為、詳細不明。

それまで付いていた、「モリワキワンピース」との比較になります。

音量は大きくなりますが、スチール対チタンという事で、そもそもの音質が違うように思います。
 
6000~7000回転を超えたあたりからの音質音量とも、かなり良いです!!

私的には、低回転はモリワキ!高回転はヨシムラ!が好みかな・・・。

サイレンサーとリアショックが干渉してました。スペーサー等で対処できるかとおもいますが、バイク屋と要相談です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

音は大変気に入っています。
形は好みが分かれると思いますが、あまり好みではありません。
走行時の加速音は気持ちいいです。
アイドリング時も低音が響いていて飽きのこない音です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MROTさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 990 SUPERMOTO R [スーパーモトR] )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

以前USヨシムラに興味はありましたが音量と価格で見送ってました。 この度ヨシムラジャパンが満を持してリリースしたことや形状も気に入ったので、少々お値段は高いですが思い切ってと言うかほぼ勢いでチタンブルーを購入しました。 

音量も取り付け前に筒の中を覗いて確認しましたが、中身はほぼストレートな構造に見えます。

実際取り付けエンジンをかけてみると以前装着していたFMFよりも静かですね。(FMFはパワーボムも同時に装着していたので同条件ではないですが)

トルクの谷も解消され全域で加速もよくなりました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FAZER8 [フェザー8] )

4.0/5

★★★★★

音は純正とほとんど変わりませんが今までと違いラフなアクセスワークでもノッキングしません。
回転を上げる時もストレスなく一気に吹け上がる感じです。
デザインも純正の野暮ったさがなくなり軽い感じがします。
フェザー8で一番気になっていたマフラーを変えることができ満足してます。
もう少し音量がアップしていれば100点なんですが...
車検OKなのでそれは贅沢かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/21 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M。さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

先代MONKEYに同社GP マグナムステンエキパイを使用していて、音が非常に好みだった事もあり、ノーマルルックカスタムに合わせてヨシムラを選択。
まぁ当然同じ音にはなりませんが、アップタイプマフラーとしては非常に良く出来ていると思います。

音量自体は大き目。マンション暮らしの自分は毎朝のアイドリングで若干気を使います。
走行中は良い音がしますが、高回転になるとちょっと破裂音みたいなモノが耳に残る感じでした。
因みにスペックはキタコSTD108ccです。

後は兎に角サイレンサーエンドの形状が駄目。コレがFIのサイドワインダーの様な形状だったら個人的には満点でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27

役に立った

コメント(0)

sokaさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

ブログなどを参考にして自分で取り付けました。とは言え、参考にしたのはカウルの脱着方法くらいで、マフラーそのものの取り付けは取説に記載されている通り組み上げれば問題無いです。
良かった点はまず軽い。車体の倒しこみが気持ち少し楽になった感じがしました。心なしか吹け上がりも良くなった気がします。
悪かった点は他の方も書いてありますが、カーボンカバーの色合いが少し薄く感じました。最も気になると言えば気になる程度で、車体についているカーボンパーツが少なければわからないと思います。
その他聞きたい点有りましたら直接連絡してくださ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

メタボライダーさん 

はじめまして。ほんとに、カーボンサイレンサーの質が悪いよね。ヨシムラの方にも確認(送って)しましたが、「こんな物です」だって...高価な物だけに、残念です。もう、ヨシムラ製品には、騙されません。自分は、納得がいかなかったから、マフラーを交換(他社)します。只今納品待ちです。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

まず、梱包の丁寧さからさすがはヨシムラ!また取説やそれ以外の書類もてんこ盛り!
取り付けはフランジ固定部が分割しているのでなかなか難しい。
取り付けた後は固定がしっかり出来ているのでまず安心。
エンジンをかけるとこれまたさすがはヨシムラ!今までの社外マフラーとはまったく違う音質!従来のヨシムラトライオーバルのような強烈な音質ではなく大型排気量車のような音質!静かですが明らかにノーマルとは違う音!忠男より少し大きめ!車両でいったらT-MAXに似ているような。(言い過ぎか?)

性能としてはノーマルとよう似たもんです。高速域ではヨシムラのほうが少し上かな。
斬新なマフラーが登場したので取り付けただけでオーナーの満足度を満たします。
買ってよかった!最高!!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/20 18:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP