SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのマフラーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XR100モタード | クロスカブ110 )

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 2
コストパフォーマンス 3

ノーマルっぽいですがもう少し静かなら◎スポロケ、ビックスロットルの交換でどこまで変わるか楽しみ、必要なFIコン、カムの交換もしてみたい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 11:01

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4
  • モンキー125オフロード仕様スクランブラー風

    モンキー125オフロード仕様スクランブラー風

  • マウンティングラバーを付け替えるためしまい込んだノーマルマフラーに再会

    マウンティングラバーを付け替えるためしまい込んだノーマルマフラーに再会

ノーマルマフラーではちょっとパワー不足、高価なチタンマフラーで未舗装路を走るのは

気が引ける。ってことで最低地上高とパワーの両方稼げるマフラーがないか探していたとこ

ろこのマフラーが販売されていることを知り検討。

なぜかカタログ写真がシロクロなのが気になったが、他社と比べても最低地上高は一番高そう。

ステンレス製で値段も手頃。

デザインもノーマル的だがツインテールパイプでスクランブラー風でいい感じ。

政府認証マフラーなので安心だしノーマルよりも断然パワー感もある。

アイドリング時はすごく静か。

加速時の音質はボボボではなくブブブ、もしくはベベベ的な感じ。

好みの分かれるところだと思うが慣れれば気にならない。

取り付けはパイプ部とサイレンサーに分かれパイプ側は至って簡単。

サイレンサーとのジョイントも楽。

サイレンサー本体に関しては、まずノーマルマフラーのマウンティングラバー2つを付け替えないといけない。

ちょっと面倒、ラバーとカラー2つずつぐらいはめ込んで販売したほうが親切だとおもうのだが。

後、車体とサイレンサー取り付け穴が微妙にずれていてマウンティングラバーが斜めに

無理な力がかかってしまう点もいただけない。

ただ未舗装路を走るならこのマフラーはいいと思う。

(センサー等当てて壊さないようにアンダーガードは必要かも)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 01:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX150

3.0/5

★★★★★

1年ほどで変な焼けが出て、磨くと取れる。
最初は磨き後数日は綺麗だったが、1回走るだけで焼き色がつくようになり我慢出来ずに交換。

PCX150では、他でも同じ症状聞くが125では今のところ聞いた事はない。

音量はネーミング通り静かだが、ノーマルに比べ音質が良くなるので心地よい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/09 14:55

役に立った

さかなさん(インプレ投稿数: 60件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルルックを崩さずに、抜けの良いマフラーと思い購入しました。

低速トルクも落ちる事無く、高速では若干抜けか良い感じでかな?

排気音はほんの少し太くなった感じで、全然気にならないレベルですね、マフラーのガスケットは付属していますが、O2センサーのガスケットは付属していませんので別途購入しかないですね。

全体的に見て感じた事は、ノーマルマフラーのままでも良かったかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 18:06
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリラさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | SEROW250 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

これまでヨシムラのマフラーを付けていましたが、マフラー音がうるさく本商品を購入しました。
音は名前の通りサイレントです。友達に聞かせたら純正と同じみたいで、せっかく買ったのに、もったいないと言われるほど…。
早朝でも深夜でも気にすることなく出掛けれます!
見た目は、サイレンサーが大き過ぎるかな、全長も8cmロンスイを付けてますが、少しはみ出す気がします。
パワーも最高速もヨシムラよりはダウンしました…。
しかし、静かなマフラーをお探しの方はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 21:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しばっきぃさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★

排気音量もアイドル時はかなり静かで、性能も138ccにボアアップしてVM26キャブ装着車でも綺麗に抜け、出だしから高回転までのパワーアップが体感出来ます。
ただし、細部作り込みに関しては酷すぎます。
サイレンサー内部からのエンジンの振動による金属が触れ合うようなビビリ音が物凄くうるさく、サイレンサーとエキパイの結合部の作りが酷く、液体ガスケットで止めても排気漏れがあり、エンジンなどの振動で、結合部が離れていってしまい、その隙間から金属同士のぶつかり合いのビビリ音が酷いです。
性能がいいだけに、この2箇所のいい加減な作り込みにはかなりガッカリです。
排気音より大きいビビリ音が気にならない方ならいいと思いますが、かなり気になりますし、何より折角の排気音が台無しです。
正直お勧めは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP