MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのマフラーのインプレッション (全 301 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せいちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L )

カラー:ANO(アノダイズドチタニウム)/サイレンサー:チタン
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

    SPTADAOのPOWER BOXパイプとの組み合わせです

SPTADAOのPOWER BOXパイプとノーマルマフラーの組み合わせでは低速トルクが無くて、たまにエンストする事がありました。ノーマルのエキパイに戻していたのですが、モリワキMXの装着に合わせてPOWER BOXパイプも装着しました。結果から言うと全域で気持ちよく走れる様になりました。歯切れの良いサウンドとレスポンスはアクセルと後輪がリンクしていて、中低速のトルクが太くなった感じです。高速域の伸びも良くなりました。安い物ではないので、ひいき目にみても体感出来ました。あとは林道で泥だらけになるのがもったいない美しさですね。いつかヨシムラも試してみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/13 23:03

役に立った

コメント(1)

なべささん 

突然すみません。このモリワキのマフラーとパワーボックスってすんなり取り付け出来ますか?

yazさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB125R )

カラー:ブラック(耐熱ブラック)
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

シンプルなルックスが良い。CB125Rのカタログにあるコンセプト『凝縮された台形プロポーション』をさらにカッコよく見せる。
皆さんが想像されるような太くて歯切れ良い音。アクセルを抜いた際の音量増加、ステップに伝わる振動がバイクを操っている実感を高めてくれる。振動と音はロータリーエンジンのフィーリングと対極で、まぁ、どちらも楽しい。
出力特性はこれも想像通り、マフラーだけではあまり変わらないかも。やはり吸気系とセット交換したいよね(エンジンの耐久性を考慮すると純正品一択で今まで避けていたけど)。DNAフィルターを試してみたいなぁとWebikeに確認すると納期が半年…仕方なく定番のK&Nに交換。これが効果抜群!今までクルマでは3車種ほどで使った事があるけど、今回の交換が一番体感できた。このバイクは季節の燃費変動が大きい。燃費が良くなってきた春先だけど交換後は冬場の燃費に逆戻り。つまりそれだけ吸入空気量が増大(=パワーアップ)、たくさんガソリンを噴いているんだと思う。ECUのリセットは必要なさそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/04 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K16さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-14R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

バイクを注文した時からこのマフラーに決めていました。
音質は人それぞれ好みがあるので良いかはわかりませんが自分は好きです。
音量はアイドリング時は大きいです(ノーマルが静かすぎる)。アクセルを空けると大きくはなりますがアイドリング時のインパクトがある為、そこまで大きくは感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/19 22:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カラー:ブラック(耐熱黒塗装)
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

予想していた以上に高回転の伸びが良くなっています。ノーマルとは比べ物になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

忍者と孔雀さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB125R )

カラー:ブラック(耐熱ブラック)
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

JC91用のマフラーを探していて丁度良くモリワキから発売され購入。youtubeの比較動画、取り付け動画を参考にし他社製マフラーより音質と音量ともに気に入りました。特にトンネル内での音は存在感がありとても良いです。認証マフラーなので安心して走れます。走りのパワー感、トルク感も大きな体感はないので純正マフラーをいい音にした感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/10 18:56

役に立った

コメント(0)

コタロウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ダックス125 | LIGHTNING XB12Scg | 1098R )

カラー:ブラック(耐熱黒塗装)
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

モリワキマフラー
アイドリングはトコトコと加速中はしっかりした良い音。
納期待ち以外から選びましたがなかなかのお気に入りになりました。黒がまた良き

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/05 18:24

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

アウテックスのアップタイプを付けてましたが、レッグシールドを付けたことにより夏場の暑さに耐えきれなさなりダウンタイプへの交換を実行しました。
ヨシムラが好きなんですが、ノーマルより重いのが嫌でモリワキを選択しました。
軽い、モナカ、チタンと良いトコだらけで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/04 11:11

役に立った

コメント(0)

0123さん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:SUS (ステンレス)
利用車種: CBR750

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

当時RC42の純正オプションだったマフラーで、他の車種用と違いテールの角度がアップし過ぎない様にブラケットをわざわざ付属させたり、メーカーオプション用に作りこまれています。
車検対応で音量も音質も良い感じです。高いですがその価値は有ります、買って良かった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 22:07

役に立った

コメント(0)

Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

カラー:ブラック(耐熱ブラック)
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 立体感のあるメーカーロゴプレート

    立体感のあるメーカーロゴプレート

  • シンプルな形状のフルエキ

    シンプルな形状のフルエキ

  • 純正と同じアンダーマフラー

    純正と同じアンダーマフラー

国内他メーカーがサイドマフラーばかり出す中、遂に出たアンダーマフラー。
耐熱ブラックを選べばマフラーの主張は控えめで純正然としたスタイルになり、全体のバランスが纏まって見えて◎。マフラーの主張を強めたければ他2種をお勧めする。

肝心の音は、純正の乾いた音から音圧のある単気筒らしいキレのある太めの音に変わる。個人的な感想だが、郵政カブみたいな音だったのが、GB350の排気音のように変化したように思えた。

マフラー交換後暫く走っていても、サウンド以外交換前とあまり変化ないように感じた。抜けが良くなって低速が弱くなるとか、加速が鈍くなると言うこともなく、交換によるデメリットは今の所感じない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/26 20:56

役に立った

コメント(0)

つくりんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

タイプ:ANO(アノダイズド)
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

cb1300SB30周年SPに取付けました。
【見た目】
フォルスデザインのミラースクリーンとマッチしてドレスアップ効果が高いです
【取付作業】
純正のヒートガードを外して締め付けバンドは純正を使用します。作業自体は難しくないのですが、取付時にサイレンサー部分が傷付かないように毛布やタオルで包んだほうが無難です。また、付属のガスケットは説明書だとサイレンサー側に入れ込むように書いてますが、エキパイ側にあらかじめ通してからの方が作業しやすいです。
【音量】
純正とほとんど変わりませんが、若干低音が響くようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 18:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP