6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1009件 (詳細インプレ数:949件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
36
お話にならない:
28

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのマフラーのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
R25さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

買う前はいろいろと不安でしたが買って正解でした!
音はかなり爆音ですがいい音です!色も熱でどんどん濃い青に変わっていきグラデーションが綺麗です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/25 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB400SBさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

2本だしのため、左用も欲しいです。

ワンポイントのアクセントにもなり、見た目も良いです。

欲を言えば、バンドを通す部が見えないような工夫が欲しい…と言っても、構造上無理かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/14 10:18

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

当然ですが、すごく軽いです。
内径がでかいので、音もでかいです。でも音質は、下品ではないと思います。
走った感想は、低速で気を使うかな?って思いましたが、思ったほどでもなく、今後不満がでればキャブのセットを変えてみようと思います。
付属のエンブレムは、好みで付けれますので、貼ったり、剥がしたりが、用意にできます。
それと最初からバッフル取り付け用の穴開けがしてありました。
私は、ステーも同メーカーのものを使ってますのでバンドの位置が前方にきて見た目、かっこいいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

今回、僕の愛車であるGPZ900R(逆A10)にZRX1200DAEG用のエキゾーストパイプを取り付けました。勿論、STDのGPZには付きませんのでご注意ください。僕の場合は、ZEP750のスタッドボルトにZRX1200Rのオイルパン、ZRX1200DAEGのオイルバイパスホースを用いてのオイルクーラーレスです。ステーを作製などすればオイルクーラーも取り付け出来ると思います。あと当然ですが、STDステップなら右ステップのタンデム部切断加工が必要になります。STDラジエターもそのままでいけると思いますが、僕は同時にダウンチューブも取り付けたので少し前にずらしてます(写真では未装着ですがラジエターホースだけロングに換えてるのでラジエターが変な角度になってます笑)。

写真で見ていただくと、かなりタイトな取り回しになっていることが分かっていただけると思います。流用メリットはGPZオーナーなら分かると思いますが、まずはエキパイの底擦り防止ですね。4in1マフラーですがかなり上がりますよ。パイプ径43mmなので、2本分で86mmですが、オイルパンにギリギリまで詰めてるので問題ないです。もっと色んな角度からの写真を見たい方やもう少し細かい仕様が気になる方は僕の日記に書きますので見てください。

最後にですが、とてもおすすめ出来る商品です。価格がとてもリーズナブルですし、なにより軽さとパイプの太さが目立ちます。個性を求めるGPZオーナーには是非とも推奨したい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 15:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
事故に遭いマフラーを換える必要が出てきたのですが。それまで社外品は『色・形・音』が好きになれませんでした。しかしたまたま読んだ雑誌に新商品としてこのマフラーが紹介されており、望んでいた形だ!と感動さえしました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
音は社外品としてはかなりジェントルです。しかし抜けがとてもよく、6、000以上から『本気』が垣間見れます。「いつだって相手になるぜ?」がヘルメットの中で口癖になりますね。
取り回しもご覧の通り美しいです。元は金色ですがだんだn赤っぽく色がついてきています。そして何より軽い。GPZのサイレンサー片方=フルエキ、ぐらいの重量です。
また抜けがいい分、吸気側のセッティングが必要になります。自分はウオタニのSP2を使って点火タイミングも少し調整しています。

装着前と比べて加速感が別ものになりました。
音の違いも影響していると思いますが、

『シュィイイーーン!!』
だったものが

『ヴァオム。ヴァパァァァァァーーーァァーーン!!!!!!』
になります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
取付はお店にお願いしたのですが、あまり難しくはなさそうでした。
チタン製なので最初にエンジンをかける前に脱脂するのを忘れないでくださいね。

【期待外れだった点はありますか?】
購入前から知っていたのですが、オイル交換、フィルター交換ができません(エキパイ取り回しの都合上)。
交換の際はある程度マフラーを外す必要があります。
だけど美しい。3、000km、6、000kmごとにやってくるオイル交換の面倒さを補って余りある美しさです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
メーカーには購入前から質問を受け付けてもらって、上記オイル関係のことも事前に知ることができました。
『フランジも同梱している』ことは商品ページに書いておいてほしかったかな、と思います。自分はフランジセットを別で購入してしまったので。

【比較した商品はありますか?】
Kファクトリー:オピウムと比較しました。
今も気にはなっていますが、この商品にとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 15:42

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

サイレンサーなしでも安いです。
チタンなので驚くほど軽い。
間違いなくものはいいです。

生チタンなので自然に焼けていくのを楽しむか自分で焼くかですが私は自分好みに仕上げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 11:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

だいさん 

こんにちは。
CRLエキゾーストは商品説明欄では、タンデムステップの使用はNGとなってますが、写真を拝見した所、タンデムステップに取付けてありますね。
加工等必要なのでしょうか?
お返事宜しくお願い致します。

とみぃさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: セロー 250 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

テールコンバージョンキットを付けたことにより、タンデムステップを外してマフラーを固定できなくなったために購入しました。
テールコンバージョンキットはK7、K8のR1000用部品を使用します。それに対しこのステーはK9用でしたが見た目が変わらないように見えたため購入しました。
結果、取り付け穴位置が若干ズレているのと、マフラーバンドまでの距離が短かったため取り付けできませんでした。
写真で判断して購入したため、自己責任です。
K9のR1000に使用する場合は問題ないのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 17:35

役に立った

コメント(0)

ヒカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100 | Z1000 (空冷) | GPZ 1100/ABS )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

CB1100のK-FACTORY CSRマフラーに取り付けました。
もともと付いていたバッフルでは排気音が少し物足りなく、バッフル取り外し可能なマフラーだったので遊び心で買ってしまいました。
しかしながら注文して正解だったと思います。音量も納得いく大きさだし、音割れも無く、なによりも抜けがとても良い。
低回転でのスカスカ感もそれ程無く、以前のバッフルでは3000回転あたりからパワーの谷間が有りましたが、そこまでヒドく感じる事も無く レスポンスも良くなった感じがします。バッフルだけでこんなにも違うとは…!!
ただ、CB1100はインジェクションなのでエンジン始動時に回転数が自動的に上がってしまい、それに伴いイイ音がします!
近所迷惑にならないように、暖機運転の時はマフラー出口に別の簡易バッフルを装着し対処しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/12 12:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

見た目といい、形状といい、ゆうことなし。
音においては、125ccとは思えない迫力のある音です。周りが住宅地だと少し躊躇するかもしれませんが、
マフラー検討している方は絶対買いですよ!!
私が、買った時はもっと高かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 17:01

役に立った

コメント(0)

ヒカルさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1100 | Z1000 (空冷) | GPZ 1100/ABS )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

購入前はK-FACTORYのショート管?と思ったのですが、まずインナーバッフルが取り外し可能という所にひかれ購入しました。
いざ商品が届き、取り付け作業。ワンピースなので1人での取り付けは少々厳しいです。誰かにマフラー本体を支えてもらいフランジガスケットを固定してネジを絞める感じで取り付けました。
エキパイの曲線が機械曲げとは思えないくらいのカーブで溶接の仕上がりも最高でした!出口部分は他社メーカーに比べると若干、短めで、ほんの少し外側に向いている感じでスタイル的にとても良かったです!
今のところバッフルは付属していた物を使用してますが、1人でツーリングを楽しむにはちょうどイイ音ですが何台かで走っているとちょっと物足りない感じです。後々、インナーバッフルを換えようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 18:49
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

ヒカルさん 

EXタイプになると純正でO2センサーが2つ付いておりますが、マフラーにも2つ穴が開いています。初期型ですとO2センサーが1つなので、片側の穴に入れてやればOKです!
出荷時、マフラー自体のO2センサーの2つの穴にはボルトが入っていて、ふさがれています。
私の場合、別注文でガスケットも購入したのですが、マフラー自体に付属されておりました。

紀州黒牛さん 

ヒカルさん、有り難う御座います。チャレンジします。

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP