K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのマフラーのインプレッション (全 68 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ZRX1200ダエグ | ゼファーX )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

形が気に入って購入しました。
チタンなので純正マフラーから交換すると車体がかなり軽くなります。音も良いですし乗りやすくなるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 19:44

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

ヒートガードカラー:ブラック
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

装着して半年くらい経ちましたのでインプレします。

【使用状況を教えてください】
主に街乗り、ツーリングですがどんなシチュエーションでも行けます。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
フルチタンで独特の色合いが美しいです。
大きさに似合わず、とにかく軽い。
形状や大きさは好みが別れるでしょう。

【取付けは難しかったですか?】
本体はスリップオンなので簡単ですが、専用の遮熱板のフィッティングに手間取りました。(現在は外してます)

【使ってみていかがでしたか?】
以前はヨシムラを装着していましたが、
1.これで車検大丈夫?って思う音量。
2.高回転の伸びがノーマルと変わらない割には低速トルクの痩せが目立つ。
3.最初から分かっていましたが、同車種でほとんどの人が装着している。
4.小振りな割に意外と重い。

これらの不満点を全て解消できました。
アイドリングの音量はノーマルと同じくらいですが、音質がバラついてなく落ち着いた雰囲気。
3速以上でアクセル一定で流している時の音質が重低音で気に入ってます。

【付属品はついていましたか?】
接続バンド、遮熱板(ステー、ボルトナット)

【期待外れな点はありましたか?】
装着してみて初めて気付いたのですが、本体を吊り下げるステーの取付部分がタンデムステップの裏側に取付するようになっている。
(ノーマルから殆どの社外マフラーは全て表側)
ノーマルならそれで特に問題ないのですが、社外のマフラーハンガーに変更すると、厚みの違いで裏側のクリアランスを正確に計測して別途カラー等を挟まないとキチンと装着出来なくなります。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
専用遮熱板はある程度位置決めして手曲げするとフィットします。

説明書の有無わかりやすさ
有ります、普通です。

一緒に購入するべきアイテム
ガスケットが新品の方が付けやすい。

メーカーへの意見・要望
サイレンサーが入っているビニール袋を開けたら傷や凹みは完全ノークレーム!開ける前に要確認!みたいなシールが貼ってあるが、ビニール袋の透明度が悪く良く見えない。
実際開けたらサイレンサー裏側に傷があった。
別に裏側だから気にしないが、表側だったら納得出来ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/28 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レイズオ-さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 汎用マフラーをどれでもつけれるのではないでしょうか。

    汎用マフラーをどれでもつけれるのではないでしょうか。

  • スプロケ変えた為に高回転で焼く頻度が少なく、色はつけれていません

    スプロケ変えた為に高回転で焼く頻度が少なく、色はつけれていません

選択するマフラーのサウンドチューニング次第で白黒の乗り物に追いかけられる心配ありません。期待する程エキパイに焼き色つけられていなくて?自身の乗り方が、5000回転常用の為?残念ですが、いいパーツに出会えて最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/13 20:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: ZRX1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のフランジもナットも赤錆だらけだったので交換した。
ステンナットは齧りやすいため付属のナットはチタン製に交換して実装した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/01 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB250R )

サイズ:L汎用 (外径45から60.5mm対応)
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 同じステンレスなのに…輝きのないバンドスクリューが悪目立ち

    同じステンレスなのに…輝きのないバンドスクリューが悪目立ち

  • 10分程度の作業成果。もっと丁寧に磨けば更に目立たなくなると思います

    10分程度の作業成果。もっと丁寧に磨けば更に目立たなくなると思います

  • パッと見て違和感を感じない程度の艶は出たので、これくらいで妥協

    パッと見て違和感を感じない程度の艶は出たので、これくらいで妥協

  • 取付け完了図。バイク全体で見ると、さほど目立たず控えめな印象で○

    取付け完了図。バイク全体で見ると、さほど目立たず控えめな印象で○

この製品をご検討されている場合「チタンマフラーに換装したので…」という方、一定数おられるかと思います。

ほとんどの場合、鏡面仕上げの箇所への取付けになると思いますが、付属のバンドスクリュ―が無研磨状態なので、そのままでは目に付いてしまい…自分はコンパウンドで磨きました。


また、他でご指摘があった通り、プレートを直にバンドで固定する熱の伝わり易い構造なので、外径6mm位のネジ用スペーサー(パイプ形状。ホームセンター入手)を2本、プレートの下に敷くように一緒に束ねてスキ間を作りました。

結果、街乗り程度なら直に触れてもヤケドはなさそうです。(長距離は未検証)


と、色々述べましたが、手間を楽しめて、デザインがお好みであれば、オススメ出来るかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/13 01:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

車検対応なのでサウンドはノーマル+αのジェントルサウンドですが、抜けが良くレスポンスUPが体感できます。超軽量フルチタンで取り回しが大変楽になりました。高額ですがデザイン、性能共に職人気質、納得の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 20:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sinopさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

写真の通りフレームに合わせてつや消し黒にしてしまいましたが、実際の商品は丁寧なポリッシュ仕上げです。
タンデムステップの撤去用となっていますがKーファクトリーのタンデムステッププレートとは共用できるようにアルミカラーが同梱されています。
フレームのデザインとマッチするきれいな曲げ加工のアルミパイプ製なので、フレームとマフラーステーの雰囲気を合わせたい場合には良い商品だと思います。

注意点というわけではありませんが、ノーマルと違ってステーがマフラーに向かって一直線に向かっているのと、ヒールプレートよりも表に出ているので、足の大きな方でつま先乗りをする方やバックステップにしている場合は走行中に踵が当たって気になるかもしれませんので、購入前にタコ糸などで取付け状態をシミュレートした方がいいかもしれません。
それから、手間のかかったポリッシュ仕上げをしてありますが、溶接痕が結構目立つのでこちらを出荷時に研磨してもらえると最高に美しいステーになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 18:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

以前ヨシムラt-spec付けてましたが、通勤使用する為に買い替えました。取付は簡単な部類です。
サイレンサーはかなり消音材が入ってます。
メーカーに問い合わせた時、音量は86db辺りだと言ってました。アイドリングは純正よりかなり静かで、走行中にアクセル戻した時、純正のボコボコとアフターファイヤーなどの音はしないです。
通勤や夜中なよく使われる方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 09:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 338件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • バックステップとテールパイプとのクリアランスを確保する為にステーの角度を下寄りに

    バックステップとテールパイプとのクリアランスを確保する為にステーの角度を下寄りに

  • 今まで付けていたレディバードさんのマフラーステー

    今まで付けていたレディバードさんのマフラーステー

CLRエキパイを付けてはいたが、今までレディバードさんのマフラーステーで固定していたので折角なのでCLR専用品を購入してみました。取り付け例の写真にはリアサスと大体平行の角度でステーを固定し、マフラーを吊るすみたいですが それだと自分が付けているバックステップの位置では靴底がテールパイプに触れそうなクリアランスだった為にステーの角度をもうちょい下向きにしてクリアランスを確保した形にしてみました。非常にキレイで頑丈そうなアルミステーで満足してはいますが、レディバードさんのステーの時よりはアイドリング時のマフラーのブレが大きくなりマフラースプリングの振動音がシャリシャリと気になります(汗)その辺は今後 スプリングに耐振ラバーを被せて対応することにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/11 18:02

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: Z900RS | Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

同メーカーのCLR-R+のフルエキにサイランサーのみこちらに交換しました。
暖気中は流石に住宅街では煩いと感じますが通常のアイドリク時はさほど煩くありません。
走り出すと4,000rpm以上では高音の良い音がします。
ヤル気のサウンドです!
高額な買い物になりましたがサイレンサーの交換で車検対応にもなりますので、サーキットから街乗りまで楽しむことができる様になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 21:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP