6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのマフラーのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
プレアデスさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 2

排気音を下げるにはだいぶ効果ありだが、音質がイマイチ自分好みでは無かった。マフラーによっては穴あけの加工が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/11 18:31

役に立った

コメント(0)

ぱるきさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4

デイトナインナーサイレンサーを購入した動機はキャブ車なので暖気など少しの間アイドリング状態で放置しないといけないのでアイドリング時に排気音は静かな方が良いので程よく抜けのよさそうなインナーサイレンサーを探していました。
いろいろ検討して安価で効果がありそうなものがデイトナインナーサイレンサーでした。
装着してエンジンをかけて排気音を聴くまでは余り効果を期待していませんでしたが、思った以上にアイドリング時に消音効果がありました!!
消音というより音質ですが、エンジンを吹かしてエンジン回転が上がった時の高音の耳障りな音が少しマイルドな音質になり満足しています。
個人的な感じ方なので参考程度で・・・単気筒エンジンには消音効果がある製品だと思います。
サベージ650用マービングマフラー装着のサイレンサー差込口のエキパイにデイトナインナーサイレンサーを差し込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 18:56

役に立った

コメント(0)

478さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CB50 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

車体は4lモンキーでシートが社外純正風シートの為、マフラー付属のステーを付けるためシート側のステーを多少カットしてサイレンサーバンドをそのままボルト止めするとエンドパイプがリヤフェンダーに干渉するのでカラーをわりこませました。
他の方が書かれてるようにエキパイが長いためサイレンサーのパンチング部分までをカットしました。
純正ガードはすんなり固定で組み付け自体はそんなに苦もなくでしたね。
85ccフラットピストンにVM26キタコで純正マフラーで使用してたので再セッティングが必要にはなりました。
音量は回せばそれなりには大きいですが社外マフラーの中ではかなり落ち着いてる感じだとは思いますが期待しすぎないよう注意ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3
  • 奥の方に入っています。

    奥の方に入っています。

  • このように衝立を作って迂回させればもう少し音量が下げられると思います。

    このように衝立を作って迂回させればもう少し音量が下げられると思います。

Φ47をSR400のワンオフマフラーに使用しました。
画像は装着後です。奥の方で少し口径が絞られているのが分かるかと思います。

造りは良くてパーツ自体の満足度はあります。
干渉タイプではなくストレートタイプで、少し口径が絞られます。
グラスウールの量が申し訳程度なのでグラスウールによる消音については殆ど機能していません。
少なすぎてすぐに端に寄って吹き飛んでいくので、せめて倍くらいの量があればいいのになぁと思います。

よくある中華バッフルより口径が大きめなのがこの製品のポイントですが、そのぶん消音効果は低めです。
前述のグラスウールを詰め直しても口径が口径なので音は大きめです。
SR400レベルの排気エネルギーですと、当製品をそのまま装着すると3dbくらい下がったかなという感じ(計測しておけば良かったな)。ですので爆音マフラーを大人しくするということは難しいです。

もう少し排気量が少ない125cc?200ccなら結構効果はあるんじゃないかと思います。
これ以上の排気量に使う場合は二個直列に入れるとか、イラストのように真ん中に衝立を作ってストレート状態を無くせば効果を高められるかと思います。モノ自体は良いものなので加工次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とおちゃんまんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

値段の割に音がだいぶ太くなり、キャブトンらしい歯切れの良い音になります。若干トルクが細くなった気がするが、それほど気にならない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/22 20:25

役に立った

コメント(0)

タングステンさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

4型用を5型に着けてみました
排気音は純正よりは強調されますが基本的にマイルドな音
規格はクリアしてるので騒音で警察に捕まったりはしませんが、車検対応ではありませんので自己責任で
バンク角が浅くなるので、コーナーではほどほどにしておかないとバンクセンサーを擦ると同時にマフラーをすりおろすことになります(なった)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/07 23:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーマレイド・スプーンさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: XL883 | スーパーカブ50 | KLX250ES )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

GB250クラブマン+社外メガホンマフラーの消音対策に活用。
壁に囲まれている環境の場合(例えばトンネルやガレージ等)だと
効果をほとんど感じないが町中走行時、効果を体感! 装着前とは明らかに消音に成功していました。
シングルの歯切れは際立つのでアクセルのオンオフ時の楽しさはそのままで
パーシャル時はまろやかなビートになりました。
ノーマルキャブ+K&NパワーフィルターにてMJの変更が必要でした。
スロー部は、PJ変更まではいかずPJの調整のみでスムーズに走行できています。
音量規制にバスできるかどうかまでは計測していないためお答えできません。
あくまでも体感ですが約10%程度の消音(dbではない)に成功したように感じています。
消音効果を維持するためにはインナーのグラスウールの定期的な交換等が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 09:24

役に立った

コメント(0)

うえぽんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

車検非対応でも音の自己主張が激しいマフラーか、車検対応でも音が純正とどれ程違うか分からないマフラーか…ギリギリまで迷っての購入でした。結果的には正解だったと思います。
外観は元々レトロな見た目のSR400とバッチリ嵌っていてほぼ満点。
気になっていたエンジン音ですが、まさに純正+αと表現するのが正しいかと思います。
純正マフラーのシュンシュンシュン…という音に低音と高音をバランス良く味付けしたかのようなエンジン音。勿論車検対応な為音の大きさは程々。とはいえ音の違いはしっかりフルフェイスでも分かると思います。

純正マフラーでは物足りないけど、車検非対応マフラーのような爆音より大人な音が欲しい方にオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 03:42

役に立った

コメント(0)

じきさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SM570R | SM570R | XR650R )

カラー:ブラック/タイプ:スリット
利用車種: XR650R

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

穴空きの黒色なので取り付け方によってはノーマルぽく自然につきそうです 自分のもまぁなじんでるかなと。バンドが長い感じですが締めればキチンと収まってどこか飛び出す事もありません 大きさもちょうどよいです これでアイドリング調整で火傷しなくなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 17:07

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ER-6n )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

ペイトンプレイスのノートンマフラーを付けていましたが、爆音で近所迷惑だったので大人しく車検対応マフラーにしようと色々探して、デイトナのキャブトンにしました。お値段以上に見た目が良く、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/29 13:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP