6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PENSKE:ペンスケ

ユーザーによる PENSKE:ペンスケ のブランド評価

カワサキ車のパーツを多数扱っており、ゼッケンカウル・マフラー・ライディングステップなどレース向けのパーツはもちろん、NINJAを知り尽くしたPENSKEが提供する完璧なデザインを呈したサブフレームキットや、高さ調整可能な ライディングハンドルなどもラインナップされています。

総合評価: 4.3 /総合評価107件 (詳細インプレ数:106件)
買ってよかった/最高:
44
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
11
もう少し/残念:
1
お話にならない:
1

PENSKE:ペンスケのマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キンエーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SV1000 | FJR1300 | ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 250SL

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

換装して試走してみると,商品画像のパワーカーブと同じように7千回転以上の領域でパワーアップを体感できるほど変化します.
また単気筒の社外品マフラーはともすれば下品な音になりがちですが,本製品は非常に歯切れのよく上品な音質で,作りこみがとても良く行き届いているなと感じました.
低回転域はノーマルマフラーでも薄く感じるのでサブコン等でリッチ側に振ってあげるとより元気のよいエンジンになりますよ.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 21:01

役に立った

コメント(0)

あべちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

東単スリップオンからの変更でした。DNDのエアフィルターも装着しています。
☆良かった点
・低速トルクアップ&高回転の伸びの良さ
・東単で出ていたアフターファイアが皆無
・8000辺りの谷の大幅な解消
・エンブレの音がきもちい、ブゥオン!っていう感じになった。
・マフラーの音量と音質についてはスリップオン装着の時と大差はないですが、結構いい音します。 なんとなくスリップオンの方が歯切れがいい

悪かった点はマジで特にないです。 財布が傷むくらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あべちゃんさん 

まちがったです、歯切れがいいのはペンスケのほうでした。 そしてDNAフィルターです。ごめんなさい

中古品から探す

PENSKE:ペンスケの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP