【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

カスタムパーツのインプレッション (全 271 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
赤忍者A11さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

中古で買ったGPZ900Rがノーマルハンドルだったので2年ほどノーマルハンドルを堪能し、今回バーハンドルに交換しました。
理由はツーリングを楽にしたいから(笑)
実際問題すごく楽です。乗った感じはもう別のバイクです。
私はケチってブレーキホースはジョントまでの物にしましたが、ジョイント経由しないタイプの方がカッコいいですね。(たぶん)
心配していたハンドル切れ角度ですが、なぜか右に一杯に切ると少しだけレバーがカウルに接触します。左は大丈夫だったので、ハンドルロックもかかります。
附属するハンドルがアルミハンドルなので、ノーマルハンドルに付けていたネジ式のバーエンドは使えないです。ユニバーサルタイプのバーエンドに買い替えですね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/22 11:41

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

良い点。
・最近のバイクでなくとも、常時両目点灯が可能。
・ハイビームの機能を損なわずロービームが増設となるため、夜間の常時照射範囲が広がる。
・説明書も丁寧で素人でも工具さえ用意すれば自身の手で完結できた。
・一年以上使用しているが、ファンの動作も安定している。
・ロービームの時点て初期型のスフィアライトのH7-LEDより明るい気がする。

良くはない点
・一つのバルブに二つの機能を詰め込んでる分、価格、取付の手間は上がる。
・車検項目となるハイビーム側の変更のため、若干の不安は残る。



両目で睨み付ける眼光が欲しいか、ロービームの照射範囲の拡大を図るのであれば選択肢に入る気がする。費用が跳ね上がるのを許容できるかどうか。10,000km以上は使用して不具合起きてないし、堅牢でもあると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

色形共に良い感じですが純正マフラーより少し音が小さくなった気がしますがそれでも十分良い感じの音で車検対応なのが良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/28 08:46

役に立った

コメント(0)

ひでとさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: グランドアクシス | シグナスX SR | グランドアクシス )

利用車種: グランドアクシス

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

楽になりまた。またトルクカムが、よれずにきちんと動いてるのが、分かります。これを着けると、センスプは純正でも硬くなる為、強化スプリングはお勧めしません。

使い始めてまだ日にちが浅いので、耐久性は分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/23 00:41

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 250SL

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

純正フォークスプリング+タイヤα13spでサーキットを走るとシチュエーションによっては底付き感があり、大型SSの強靭な足回りに慣れた身にはやや不安感があった為購入しました。

取り付け
SLのフォークはトップキャップを固定しているCリングの取り外しが難関ですが、自分はいつもフォークに車重がかからないようフロントスタンドをかけ、ハンドルとトップブリッジのクランプボルトを緩めた上で(ここ緩めないとトップキャップがびくともしません)1人にトップキャップを体重かけて押し込んでもらってもう1人がCリングを外しています。
Cリングさえ外せば後はスプリングとフォークオイルの入れ替えだけですのでここでは割愛。フォークオイルはカワサキ純正G15を使用しています。

使用感
あくまでサーキット遊びが好きな趣味ライダーの感想ですが…
ツーリングペースで一般道を走らせてみての第一印象は「勝手にグイグイ曲がるバイクじゃなくなった」悪く言えばSLらしくなくなったとも言えるかもしれません。

そしてサーキットで走らせてみると、前述した底付き感は無くなり、まるでSSのような安心感があります。もともとSLの純正サスペンションは硬めのリアに対してフロントが柔らかい印象でしたので、個人的にはフロントが硬くなってバランスが取れた感じがします。
一方で純正スプリングでも速いSL乗りの方も居られますので、このスプリングにすれば速くなる!と言うほど絶対的なものでもないかと。
あくまで安心感がある分、サーキット走行が楽しくなる、結果的にタイムが良くなる事もあるアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/20 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YB50 | YD250 | YD250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

見た目は初期型のSR400で採用されてたアップハンドルと同じなのでレトロな感じを引き立てるのにもってこいな品です。
付けて使用してみたらハンドルの高さが変わるだけてもすごい違いがありました。標準のハンドルだと前に体重をかけててウィンカー、ライトスイッチなど操作するのに窮屈な感じだったのですが、このハンドルに変えてから姿勢に余裕が出来たのですごく楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/02 22:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いのさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5
プロテクション 4

LEDヘッドライトが標準装備されているCRF1000Lですが、明るさ配光ともに不満があり、吊り下げ用補助ランプ取り付け用として購入しました。とは言え それなりのものを取り付けるので、ガード効果も満足できるもの、あまり重くならないもの等々制約の中でこれという製品が見当たらないままでいました。
そんな折 こちらでデイトナ製のこの商品の紹介があり即決で発注。なんだかんだありましたが当初の納期を大幅に遅れて納品となりました。設計製造段階での受注開始?だったらしく、途中設計変更が重なって遅れ遅れとなったようです。その成果もあってか取り付け時の制度は問題もなくしっかりと取り付けできました。
付属の樹脂パッド(リダクションスライダー)は優れものアイテムかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 13:14

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

事前準備

立派な旧車であるKATANAの発電能力で動くかどうか怪しかったので、事前にレギュレーター周りのギボシ端子(汚れてましたし焼けてるのもありました)を交換してから取り付けました。作業後、バッテリーが満充電状態で電圧測定したところ、およそ13.5V(ライト点灯・3?4000rpm)といった感じです。


取り付けにあたっての注意

KATANA純正のスロットルカラーは説明書通りにカラーに付いているリブを削り落とすと、細くなりすぎてしまい、接着固定が出来なくなってしまいます。やむをえず、キタコのスーパーハイスロットルパイプを使用しましたが、グリップ長125mmのサイズがなく120mmで代用しました(割と余りません)
作動は問題ないですけれど、スロットルワイヤーがあまり気味になるので、調整が面倒なのと汎用品のため多少のがたつきが出ます。

グリップを挿入するときは固くてとても大変です。左側は気合いと根性で何とかなりました。右はお湯で暖めながら押し込みましたけれど、どうやっても残り半分が入らず、知恵を絞って簡易プレス機(写真1・再現シーン)で少しずつ押し込んでいきました。意外と壊れなかったです(笑)
挿入後は位置調整が出来ない一発勝負ですのでハーネスとパイプの位置関係をしっかり決めてからでないと、後で泣きを見ることになりますよ。

電源はヒューズBOXのブレーキ球の配線(オレンジ/緑)から+を分岐(写真2)・?はヒューズBOXの?端子にそれぞれ自作延長ハーネスをかまし、メインハーネスに這わせるような感じで取り付けました。
元々のハーネスがそんなに長くないので無駄に折り畳まなくていいのも好印象です。


装着後の設定

元々の発電量もそれほど多くなく、レギュレーターもそれなりにヘタっているので、最低電圧の調整が出来るのはありがたいです。
最低電圧は10?13Vの間で任意に設定できるので、とりあえず10.5Vに設定しました。この状態でライト&ブレーキ球ON・ETC作動中・ガラケー充電中でも信号待ち+αの時間ならばしのぐことが出来ました。


使用感

立ち上がりの早さはホンダ純正のスポーツグリップヒーターに軍配が上がりますけど、満足できる早さです。最高気温8℃で北風が吹く中でも3シーズンのレザーグローブでヌクヌクになれます。
簡易ながらも電圧表示をしてくれるのも良いですね。低い数値でウロウロされるのはあまり心地よいものではないですけど(笑)
全体的に良くできている製品だと思いますよ♪オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 00:26

役に立った

コメント(0)

ライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ST250 Eタイプ )

利用車種: レッツ4

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

レッツ4自体収納する箇所が少ないです。外付けのリアボックス、レッグインナー取り付けたら便利になります。レッグインナーはペットボトル、容器が長いものを入れるのに最適です。多分雨など降ったら雨水たまると思います。そこは加工したら解決できると思います。
 使用はとても良いです。購入してよかったです。

 工具は沢山必要です。ドリルはセンターがついているドリル使用したほうがよいです。「木工ドリル」自分はセンターがない鉄鋼ドリル「センターなし」を使用したためセンター取れず変な箇所に穴開けてしまいました。ちなみち、センターポンチもやりましたが、やはりドリル自体にセンターがあったほうが良いです。頭が六角のネジです。しかも、狭い場所なので六角レンチ「棒タイプ」あったほうがちゃんと締めれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/26 23:52

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: KSR110

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチ側(クラッチ付いて無いけど)

    クラッチ側(クラッチ付いて無いけど)

  • スロットル側

    スロットル側

息子が通勤にバイクを使いたいという。
休日の昼間にしか乗らない父と違い、通勤となれば毎日、朝・晩乗ることになる。
で、少しでも楽にしてやろうと思いグリップヒーターを購入しました。

KSRのハンドル周りは余裕がないので、スイッチ一体型を選択。
電源はバッテリーからリレースイッチをかまして接続しました。

取り付けに関しては、スロットル側はすんなり入りますが、クラッチ側がとにかくきつかったです。
一人で1/3、二人がかりもう1/3、最後の1/3は押しても引いても動かなくなって、いつものお店に持ち込んで、プラハンで叩き込んでもらいました。(取説的にはNG)
グリップ長を変えられるようになっており、本体はグリップ端から数mmほど深くまで差し込む必要があり、叩き込むには適当な冶具が必要です。

まだ10度以上の気温なので本来の性能は分かりませんが、一番下の強さでも手のひらが暖かくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP