6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 60029 件中 59901 - 59910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOSHUJINさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: ZX-12R | TZR250R | FZR250 )

4.0/5

★★★★★
  • 純正の真っ黒グリップより格好良くなりましたよ。

    純正の真っ黒グリップより格好良くなりましたよ。

新車登録後、ずっと純正のグリップでしたが最近ヘタリも出てきたので交換する事にしました。このグリップを選んだ理由は見た目が格好良かったからです。交換後、まだ未走行ですが純正と太さも変わらないし、新しいのでクッション性も良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:33

役に立った

コメント(0)

のほわーるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

もともとついていたメーターがボロボロになってきたため買い換えました。
色が白なのでレーシーな感じで気に入っています。取り付け自体も手間のかからないパーツなので簡単に出来ました。文字が赤いのもいいです。夜になるとノーマルより見やすくてさらにGood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:31

役に立った

コメント(0)

鈴音さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした。差し込んでネジで締め付けるだけです。
見えるのは先端部分だけ。先端は非常にきれいに仕上げられています。非常によい作りです。
製品は予想以上に重く、ハンドルの振動の低減を期待しましたが、あまり変わりませんでした。消えやすい振動数があるのかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:15

役に立った

コメント(0)

40歳NSRやめられませんさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

NSR250SE(92)へ取り付けました。
効果ですが、他の方のインプレにある様に始動性が良くなり、アイドリングも安定しました。又、低回・転高いギアからスロットルを開けた時のガボガボ感も減りました。
ちよっとデトネーションが心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:14

役に立った

コメント(0)

KINTAROさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: CBR600RR | CRF250L | クロスカブ110 )

4.0/5

★★★★★

07のCBR600RRに装着。
個人的に柔らかい樹脂のプロテクターはあまり好みでは無い。
傷防止とドレスアップパーツとして期待してこの商品を選択。
精度も高く装着は両面テープで貼り付けるだけで簡単にできた。
タンクとの取り合い部分が両面テープの厚み分、浮いたようになるのが少し気になるがまあ許容範囲であろう。装着した感じ、カーボン(綾織)がレーシーな感じでなかなか格好良い。価格も比較的リーズナブルで個人的にはおすすめできるドレスアップアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:13

役に立った

コメント(0)

1972さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ハイスロを付けたかったけど、純正のスロットルホルダーが使えるのと、値段が安いのとで、買ってみました。
現在付けているグリップをそのまま使いたかったので、純正スロットルからグリップを取り外したのですが、ボンドをいっぱい塗っていたのでとても苦労しました。
取り付けると、一握りで全開まで開けられるので、アクセル操作が非常に楽になりました。性能は私には十分です。
ただ個人的にはスロットルパイプのみでお安く販売してもらいたいなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:12

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

4.0/5

★★★★★

なぜか3セット持っていて、5,000kmごとにローテーションを組んで使っています。ノーマルのフィルターの事はすっかり忘れてしまっているので違いはわかりませんが、定期交換後のエンジンの伸びの良さは体感できます。
定期的に気軽に交換できるので2セットの運用はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

JONYさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

4.0/5

★★★★★

まず、寝起きの悪かったウチのD-TRACKERの寝起きが良くなりました。
セル一発でかかるようになりました。

中回転域から上のパワーフィーリングが向上しました。
吹け上がりも非常にスムーズで、気持ちよく走れるようになりました。


汚れきったノーマルフィルターとの比較になってしまうので「本当にそんなに差が有るか?」と言われると「・・・・・」なのですが、何より性能が上がりつつノーマルフィルターより低価格なのが嬉しいですよね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

ヤマさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

GSX250Sに取り付けを行いました。純正が劣化消耗してき肉厚が薄くなり運転時の握り感(アクセル開閉時)が悪くなっておりましたが今回プログリップに交換してからは握り心地も良くなりました。振動に関してもグリップ自体が柔らかいのであまり感じないです。価格的にもお勧めなのですが★が5個つかない理由は取付け時にプログリップ グリップボンド を使用して取り付けたのですがアクセル側のグリップ(エンドとは逆側のグリップの入り口)に亀裂が入ってしまった事です。耐震ゲルを使用しているので仕方ないですがグリップ自体が柔らかいので肉厚が薄い箇所は簡単に亀裂が入ってしまいます。専用のグリップボンドは大量に使っても乾くのが早いので無理にコジ入れようとすると危険です。それ以外はパーフェクトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:49

役に立った

コメント(0)

すえさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] )

4.0/5

★★★★★

最高です。60Wくらいまでの許容電流しかもってないですけど全然問題ないです(もっとW数の大きいものは、スイッチがこわれるので注意)。作業もただはめるだけなので素人でもらくらくです。ただ取付場所にもよりますけど自分はセンターに付けたのですが、スイッチからでている線のカバーが少し短く末端にハーネス用のテープを巻きました。それさえ用意してれば文句なしです。あとはテールランプはスイッチ OFFにしても点灯したままです。公道では明るくても常時ONにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/29 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP