【7月5日更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内

カスタムパーツのインプレッション (全 721 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

取付方法は初インプレッションのかーすけさんと同じ方法で、
ダンパーのベースを少しカットして取り付けました。
メットホルダーを撤去するならば工具はプラスドライバー1本で出来ます。

取付方法
メットインを開く→ネジ3本を緩める→シートスプリングダンパーを付ける→ネジ3本締める→メットインを締める
以上(笑)
書いてる方が時間がかかってそうです(爆)

この商品は無くても問題ないですが、使い出したら無いと困ります(笑)

とにかく安い!
強度もしっかり!
単純な造りなので壊れ辛い?

是非純正化をしてほしいですね。

痒い所に手が届く商品だと思います。

KN企画さんありがとう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 19:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

見た目が変わるだけ程度に思っていましたが、胸の辺りに受ける風がかなり弱まりました、ジャケットのバタつきも抑えられて高速走行が少し楽に感じます。
取り付けた時期が真夏ですので、暑さ倍増!!ですが!気にせず ツーリングです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 17:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC750S

5.0/5

★★★★★

NC700Sに取り付けました。
純正のスクリーンはデザイン優先というか、まったく風防効果を発揮してくれないので交換しました。
色々なタイプのスクリーンが出ているますが安かったのでGIVIのスクリーンにしました。
ショートタイプとロングタイプがありましたが、車体に取り付けた時のスタイリングを考えてショートタイプにしました。

取り付けは純正のスクリーンから交換するだけなので簡単です。
4本ボルトを取り外すだけですね。
純正のスクリーンはボルトで止まっているだけでなく、爪でライトカウルにはめてあるので折れないように注意です。

色は濃い目のスモークカラーで、グレーのライトカウルとマッチしています。
ライトカウルの延長線みたいなデザイン感は非常に良いです。
大きさも大きすぎず車体のデザインを崩していません。

実際の風防効果ですが、「超快適」とまでは行きませんが、ノーマルに比べたら非常に楽です。
ノーマルですと風がライトカウルで拡散されて、上体全面にバラバラにあたって来る感じでした。
スクリーンを付けてからはまとまった風が胸から肩にかけて当たる感じです。
流れてくる気流は強さこそはありますが、バラバラではないためノーマルよりは快適です。
流石にスクーター等の大型スクリーンには及びませんがね。

下道の一般道ではあまり恩恵は感じられませんが、高速道路では非常に良いです。
胸から下の風がカットされるだけで全然疲れ方が違います。
これなら長距離でも楽に走れそうです。
気持ちシートの後ろに座って少し頭を下げると、ヘルメットにしか風が当たらなくなります。

体に当たる風の量が減ったせいか、以前とおなじ感覚でスピードを出していても実際はもっとスピードが出ていることが有ります。
風の量でスピード感の感じ方って変わるんですね。
スピードをを出し過ぎないように注意しないといけませんね(笑)

車体のデザインとのマッチを考えた所この長さのスクリーンになりました。
GIVIからはこのスクリーンよりもより長いタイプのスクリーンも販売されています。
高速道路の走行が多い方や「スタイルなんか気にしねえぞ」って方は恐らくそちら方が快適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 20:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCXで唯一気に入らないところ、それがあの意味不明な長さのフロントスクリーンです。
私はデザインよりも実用性を重視したものが好きです。
スーパーカブに付いている大きなリアボックスやハンドガード等はかなり好感を持てます。
PCXのスクリーンはただデザインを優先した使い物にならないスクリーンなので、購入時からどうしようか考えていました。
取り外すことも考えましたが、社外品のスクリーンを付けることにしました。

取り付けはノーマルのスクリーンと入れ替える形になります。
スクリーン取り付け付近はプラパーツが爪で固定されている部分が多いので気を付けて外しましょう。
あまり強引に外そうとすると爪が破損しますが、ビビって全然力を入れないと全く外れません。
心配な方はエーモンの内装剥がしを使うといいです。
パーツの奥まで内装剥がしをいれて、テコの原理で持ち上げると簡単に外れます。
安いので一本持ってて損はありません。

このスクリーンは独特な形をしていて面白いですね。
うまく風が流れるようにこの形になっているのでしょうか。
昔はただの板の様なスクリーンばっかりでしたが、最近のスクリーンはスタイリッシュかつ実用性があるものが多いですね。
走行時の抵抗も少なさそうで良いです。

ノーマルの短いスクリーンとは大違いですね。
ノーマルはフロントの風を全部胸に誘導するだけのスクリーンでしたので、ネイキッドのバイクより疲れます。
このスクリーンにしてからは長距離でも疲れること無く、また雨の日でも軽い雨なら合羽を着なくても良いので便利になりました。
風切り音もそんなにしないので気になりません。

傷も付きにくく大きな虫が当たっても問題ありません。
使っているうちに小傷で白くくすんできますが、コンパウンド等で磨くのはよしたほうがいいです。
コンパウンド等は逆に傷を付けて、研磨した部分が真っ白になってしまいます。
こうなるともうお手上げでプロでも修復はできないそうです。
軽く拭き取る程度に抑えておいた方が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 19:17
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

jasperさん 

写真では新型に装着されているようですが、デイトナに問い合わせると、このスクリーンは旧型用で新型には装着できないとの回答でしたが、どうやって新型に装着されたのでしょうか?

jasperさん 

写真では新型に装着されているようですが、デイトナに問い合わせると、このスクリーンは旧型用で新型には装着できないとの回答でしたが、どうやって新型に装着されたのでしょうか?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125Sのフェンダーレス化で使用しました。
V125Sにモデルチェンジしてから外装はかなりスタイリッシュになりました。
ですがやはりあの大きなフェンダーは格好が悪いです。
入荷元で一番安いフェンダーレスキットを購入してみました。

取り付けは純正のフェンダーを切り落とす必要があります。
切断位置は説明書に記載されているのでしっかりと測って切りましょう。
切断はノコギリや糸鋸が楽です。
切り口を綺麗にしたい場合はカッターで根気よく何度もなぞっても切れるとおもいます。

切断痕はノコギリで切った場合はギザギザになったりします。
カッターで根気よく切り落とした場合も切断面は白っぽくなっていると思います。
そんな時はガスバーナーです。
切断面にガスバーナーを軽く当てるとフェンダーが溶けてきます。
様子を見ながら少しずつ溶かしていきます。
すると直角だった切断面が溶けてアールが出来ます。
まるで最初からそうだったかのような加工ができるのでお勧めです。

ステー取り付け用のボルト穴を開ける場所も説明書の指示通りに開けます。
いきなり大きな口径のドリルを使わずに、最初は1mm程度のドリルで穴を開けると綺麗に開きます。
最初はポンチ等でドリルの刃が暴れないように凹みを作っておくのも良いと思います。

ステーをボルトで取り付ける際はあまり強く締め付けないよう注意です。
V125Sのフェンダー上部はかなり薄いので凹んだり裂けたりします。
V125Gの時はかなり厚かったのになんででしょうね?
樹脂の使用量を減らしてコスト削減?
別途ホームセンター等でワッシャーを挟んで見るのもいいかと思います。

ステーは意外と柔らかいので取り付け後は自分の好みである程度曲げることができます。
このステーは結構ナンバーがカチアゲスタイルになるので、カチアゲが嫌いな人は調整してみるのもアリです。

フェンダーレスにしたら当然フェンダーが無くなるわけですから、雨の日はとんでもないことになります。
巻き上げた泥がライダーを通り越してメーターに降ってきます(笑)
こりゃインナーフェンダーを付けなきゃいけませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 18:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

PADIさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: シグナスX | MT-03 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

シートBOX用のゴムパッキンにスプリングが挟まっている事が以前より気になっており、スプリングの部分だけカットしてみました。
スプリングとゴムパッキンの収まりも良く、見た目にもスッキリしました。
工作用のニッパーがあれば簡単にできます。
これから作業する方は参考にしてみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/02 17:15
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のびぃさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

雨の日は乗らないのでリアスタイル見た目重視で純正の大きなリアフェンダーを外しました。すっきりレーシーで軽くなった感じがCBには似合います。アクティブ製品はクオリティーが高く、穴の加工など全く無くぴったりボルトオンでした。LEDも綺麗で大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうちゃんさん(インプレ投稿数: 627件 / Myバイク: Z2 | PCX125 )

5.0/5

★★★★★

kawasakiと入っているだけでフロントが見違えます。取り付けもスパナ?さえあれば大丈夫。簡単です。値段も安いのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/24 10:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosanovaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TIGER1050 [タイガー1050] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンと比べると一目瞭然ですが、
見た目の通りかなり大きく作られていて反った形状をしています。
高速道路や雨天時に恩恵を受ける事が出来ますが、
ライダーが風を受ける面積がノーマルスクリーンより大分減りますので、
夏場の街乗りは風を受けにくいので暑いです。

取り付けは6本のネジを外して交換するだけなので物すごく簡単です。

商品画像はハンドガード部分のえぐりがない(マイナーチェンジ前)の物で、
ハンドガード装着車両での使用はハンドルを切った時にスクリーンにあたってしまう為出来ません。
しかし現行のGIVIスクリーン(マイナーチェンジ後)は当方の画像のようにえぐれている為、
ハンドガード装着車両でも問題なく使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 17:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カペタさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンは高速ツーリングの時に体にあたる風が強かったので、社外スクリーンを探していました。
スタイルも崩さず効果が有るのでオススメできると思います。
特に高速走行時はノーマルとぜんぜん違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP