【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カスタムパーツのインプレッション (全 237 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まこやんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

5.0/5

★★★★★

こんな商品が存在したとは今まで全く知りませんでした。

メットインの中が雑然としていて何とかならんものかと日々感じていましたが、どうしようもないとあきらめていたところこの商品を発見。

安くてしかも便利、言うことありません。

ちなみにアマ○○で見つけましたが、購入はもちろんウェビックさんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/13 15:18

役に立った

コメント(0)

ぼっちバイカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC )

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクを始めたので林道などに携行するパンク修理セットの一つとして購入しました。タイヤレバーよりは重くサイズも大きくなりますが、反対側にレンチがあることで重いアクスルナット用のレンチを持っていく必要がなくなり、トータルでは携行品を減らすことが出来ます。

KTM690EnduroRでアクルスナットを緩める場合、車載工具のものだと貧弱すぎて使えません。かといって本格的なレンチは大きすぎて荷物がかさばる…。という状況だったので助かりました。ちなみに690EDR(2015)ではサイズ27(フロント)、32(リア)です。

アクスルナットは少し力がかけづらいですが問題なくナットをゆるめることが出来ましたので今後末永く使っていける工具になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/09 12:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

ninja250slをメンテスタンド使えるようにするために取り付けました。
まずアルミ製のグリーンにしようかと悩みましたがジュラコンにしました。
ジュラコンはスイングアームを傷つけることがほぼないと思いますしこけたときのガードにもなると思うのでコスパがいいですね!
取り付けはもちろん簡単ですよ。
ジュラコン製なので難しいのかもしれませんが、他のカラーリングもあれば絶対にグリーンを買っていましたね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/06 23:24

役に立った

コメント(0)

katuruさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

ZRXのシート裏に端を折り畳んで取り付けました

まぁまぁ物が入るので重宝してます

書類系を入れてるんですが余りにシート裏に馴染みすぎてたまに書類どこやったけ?見たいになります笑
俺だけか!?( ̄□ ̄;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 20:06

役に立った

コメント(0)

黒井だんがんさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

<状況>
ロイヤルエンフィールドの新型UCEエンジン車両にて使用。
中古で車両を買った時点で、EGオイルのドレンがナメかけていた。
騙しダマし使ってきたが、3度目のオイル交換で漏れ漏れに。

<対策思案中>
EGにオイルパンが無いので修理しか無い?
やはりヘリサート/リコイル加工をバイク屋に依頼か?などとネット上で見ていてこの商品を知る。

<買う>
ひょっとしてWebikeでも扱って?→在った!
ア○ゾンで高い送料を取られる処であった。

M14-1.25ピッチのドレンだが。1.5ピッチを使えとWebikeの商品情報にあり、従う。
商品には説明書など一切付かないので注意。

<実作業の報告>
1)先ず、ねじ切り作業(ガスケット無しで)。
スパナやメガネは止めて、ソケットの駒を使い(エンジンに駒の上部を当てながら真っ直ぐ)にねじ込む。
2)ピッチが違う為か、キツイ手応えあり、途中からレンチが必要であった。
最終で加減して、やり過ぎないように。
3)オイルを少量流して、切子を排出(のつもり/出たか?)。
4)ガスケット付けて装着。→オイル入れる。
5)24時間経過したが、1滴も漏れていない。

<備考>
要するにタッピングネジ?
自分でヘリサート加工する商品もあるようだが、失敗が恐い。当方としてはコレで十分満足。

ファイバー加工のガスケットは毎回変える予定。デイトナ製がある様子。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/10 20:19

役に立った

コメント(0)

重装鉄球さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | ZX-9R | BALIUSII [バリオスII] )

5.0/5

★★★★★

センターコンソールのカーステをグローブボックスに移動して以来18年間 ラジオを聞いて無かったのですが 最近ラジオを聞きたくなって購入しました。

パッケージの MADE IN JAPAN の文字 久しぶりに見ました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 21:19

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: YZ250X

5.0/5

★★★★★

エンデューロを年間10戦程参戦していますが タイヤ交換頻度も多いことから購入してみました。 非常に使いやすく スムーズに作業が終わりました。 ぜひ工具箱に一本。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 16:52

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

DAYTONAタイヤレバークランクタイプ、こんな形状のタイヤレバーが存在するとは、思いもよりませんでした。
タイヤ交換の際には、いつも一般的なストレート形状のものを使っていましたが、特にタイヤを外す場合に、奥側のビードをすくうのに苦労していました。

そんな折、たまたまWebikeのショッピングサイトで、このクランクタイプのタイヤレバーを発見!
そして、商品説明動画を見て即座に購入しました!

このクランク形状のポイントは、タイヤの内側からビードにレバーが掛けやすいことと、クランク部分がタイヤを押し下げるので、ホイールに組みやすくなります。
タイヤ組替えDIY派なら、一本持っているときっと重宝すること間違いなしです!

もっと早く気付いていたらよかったなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 16:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
車両の配線をいじるのが嫌で、取り付けタイプの加工がしたかったので、購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
全く問題なく使用できました。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
ヒューズBOX がわかれば、誰でもできます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
ヒューズBOX を加工しなければ、ならない場合もある

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありません。

【その他】
必要がない時は、トラブルの原因になるので、外しておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

ムシを外すことはあまり無いですが、安価なのでホイールごとに付けておくと地味に便利です。
特にオフロード車だと出先でチューブ交換やパンク修理する事もあるので便利です。
道具も減らせますしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 19:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP