夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

カスタムパーツのインプレッション (全 22419 件中 21841 - 21850 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

CBR600RR(06年式)にてフロントタイヤを使用しました。コンパウンドは結構固めで、ツーリング向けタイヤだと思います。乗った感じでは、ゴツゴツとしたフィーリングで、路面との接地感は薄いです。コンパウンドが固いせいなのか、空気圧を適正値以下にしても、ちょっと悪い路面だと、BT-016などと比べると、ゴリゴリとした感触が強く伝わってきます。当然食いつきが悪いんだなと思いますが、街中使用くらいでしたら十分な性能です。むしろ、BT-002STくらいになってくるとグリップ力がありすぎて、街中での「軽快さ」に掛けてくると思います。タイヤが温まれば、多少グリップも良くなるのでワインディングも楽しめます。フロントタイヤのコーナリングの感じは、タイヤが温まるまでは少し慎重に運転しないとフルブレーキング・フルバンクは危険です。足元をすくわれるような感じがするので、ある意味これがリミッターでもあります。私の感想では、いくら暖めても、下りでは怖くてしかたありません。フロントに関しては、恐ろしくて極端まではほとんど使うことが出来ませんでした。ちなみに、もう平気かな~と思ってタイヤが温まりきる前に、フルブレーキングしたところ、フロントからすっぽ抜けそうになり、ハイサイド食らいそうになりましたが、そのときは寸前で逆ハン切ってなんとか助かりました・・・。(自分が下手なだけかと思いますが・・・)タイヤのライフですが、現在使用8000キロ超で、残り1/4くらいですので、標準的に10000キロくらいは持つのではないかと思います。私は、峠7・ツーリング3くらいの割合で、ガンガン使っているつもりなのですが、なかなか減っていきませんので、乗り方によっては10000キロは平気でクリア出来てしまいそうです。個人的な用途からの評価ですと、峠3・ツーリング7くらいの方に向いているかと思います。あくまでも、個人的な用途での評価ですので、ライフを気にしたり、値段を気にしたり、転がり感を気にしたりする人によっては★5つがつくのかもわかりません。特に、転がり感に関しては非常によいので、フロントの転がりがいいと、出だしが気持ちいいかもしれません。もし、自分がこれを気にするのであれば★5をつけてもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

3.0/5

★★★★★

ホンダフォルツァ用のメインジェット・スロージェットを購入しました。マフラー型エアクリーナーを取り付けたことによって、アイドリングが不安定になったり、アフターファイアーをするようになったりしたため、取り付けに到りました。使用は純正企画と同じなので、ポン付けですが、取り付けに当たっては、知識のある方やバイク屋に作業してもらうことをオススメします。セッティングがあっていないとガソリンが漏れてくることもありますので、気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

3.0/5

★★★★★

交換後は、ナンバー灯がなくなるので、車検どころか、おまわりさんに捕まります。
工具スペースなどは、ノーマル同等ですが、隙間が多く雨の進入が多い気がします。
私はLEDのナンバー灯を加工し取り付けしました。
タイヤ側の処理(塗装)がきちんとしてあるので、他の物より、清掃が楽かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

3.0/5

★★★★★

ノーマルは、マルチリフェクタではないため、古さを感じさせていましたが、コレで最近のバイクのフェイスに近づきました。
明るさは、若干UPしましたが、スズキ車には、少々加工が必要です。
HIDとの組み合わせで、最高の明るさを手に入れることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

3.0/5

★★★★★

スロットル交換でキルスイッチが無くなってしまったので、単体のキルスイッチで安かったので買いました。

仕様説明でプッシュオンになっていましたが、今までカワサキ車しか乗っていなかったので、キルスイッチは接点OFFで切れる物だと思い込んで、プッシュ保持するものと思い買いましたが、このスイッチは自動復帰タイプのスイッチでした。

ホンダ車等がONでキルスイッチが切れる仕様になっている事を、後で知り、自分の知識の無さを痛感しました。
今回はリレーを使って取り付けたため、最終的に費用が高くなってしまいました。スイッチ自体はちょうど押し易い大きさで、操作はし易いと思います。又、ボタン自体には何も書かれていないので、キルスイッチ以外にも、セル、ホーン、パッシング等のスイッチにも使えると思います。

一点残念な所として、配線が本体より横出しになっている為、左右どちらかにスペースが必要になる事、ハンドルスペースに余裕が無かったので、本体下出しになっていれば、もっと取り付けの自由度があったのにと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

3.0/5

★★★★★

ワコーズの10Wから交換しました。
もともと、10Wがやわらかすぎて、ライディングと合わないため、
交換しましたが、いい感じです。
もっといいフォークオイルがあるかもしれませんが、間違った選択ではないと思います。
ただ、私のバイクはフロントスプリングを社外品に交換しているので、純正スプリングとの相性は??です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

別売の専用ステーを用いてZep750(2006)に取り付けましたが、そのままだとヘッドライトと干渉します。
エンブレムがより奥まった位置に来るよう、スペーサを10ミリほどカットしました。
更にブレーキラインのセパレータ(三叉)と干渉しないよう、エンブレム上辺を切り欠き部(製品写真の上辺左右に凹形状の部分があるのが分かると思います)の一番奥のラインで切り落としました。
金鋸を使って小一時間の仕事です。
但し、セパレータを小型のもの(スウェッジラインプロ)と交換してあるか、ブレーキラインの取り回しをマスタ直結に変えてあればその必要はありません。
初期状態で他のパーツに干渉するのは設計品質としてどうかと思うので星3つにしました。
尚、後付のフォークガードを付けていましたが、本商品と干渉するため取り外しました。 400や1100など最初からフォークガードのある車両についてはフルボトム時に干渉しないか注意した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

じいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] | CB1300 Super Four )

3.0/5

★★★★★

ハイスロとの同時装着です。
コンパクトなボディがなかなか…。じい的にはハザードはボタン式の方がいいかなぁ…なんて思いますけど。
ハイスロ装着時必須アイテムですよね(^o^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

レーダー探知機の取り付けに使用しました。 丸い端子はヘッドホン出力のための引き出しジャックです。
こんな使い方もできるという番外編ということで...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

3.0/5

★★★★★

リコイル加工済みロックナット。
こちらの製品はデュラボルト製にあります。
リコイル加工がされているナットの長所は、先だっての当方からのインプレッションに詳しくある為、割愛させて頂きます。

当初、画像にありますキタコ製のロックナットを利用しリア・スプロケットの換装を考えておりました。
こちらの画像にありますロックナットのサイズは、M10になります。
ピッチは、1.25になります。
材質は、鉄製です。
材質表面処理は、ユニクロメッキになります。
鉄製である事から安価でが、錆び易くもあります。
以上が欠点になりますが、更なる最大の欠点があるのです。

それはロック機能が、それになります。
リコイル加工されたナットは、雄ネジ側がナットに挿入し接触している部分全てが完全固定締結されるロック機能を持ちます。
対して、一般的なロックナットでは、雄ネジ側とナットのネジ山部の先端のみでのロック機能しかないのです。

この差は非常に大きく、スプロケット等の高負荷が加わる部位への装着にはリコイル加工済みロックナットの方が適切に思えた為、当方はデュラボルト製品を奢る事にしました。

ロックナットと一言で表現しても、複数種類のロックナットが存在しております。
適材適所。
この言葉の通りに、パーツの一点一点を吟味し選択する事が最善の選択になります。
これもまた、カスタマイズの楽しみでしょう!!

安全を購入出来ると思えば安価なものです。
高負荷が加わる部位へは、リコイル加工済みのロックナットを、強く薦めさせて頂きます。

当方の購入失敗談が、貴方のカスタマイズの近道になる事を願っております。

高負荷が加わらない部位且つ、緩んでしまってもらいたくない部位。
たとえば、
マフラーや、ステップ等への締結用ロックナットであるならば、こちらのキタコ製で充二分なパフォーマンスを得られ、納得の逸品になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP