夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

カスタムパーツのインプレッション (全 18249 件中 17651 - 17660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sdrさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

やっちまったー!(><)
ハンドルフルロック発進ライテクを練習していたら立ちゴケ・・・。
あの重さを支える事が出来なかった゜(゜´Д`゜)゜
左側ミラーとリアウインカーを破損。
あー(´;ω;`)ケースにキズ入ってるよー・”(>0<)”・ンモォ~
ウインカーとミラーはアフターパーツでどうにでもなるが、
エンジンパーツは高価で限りがある。
なるべくエンジンにキズを入れたくない。
ゴツイエンジンガードは嫌だし、金額もちょっと張る。
付けていても気にならず、安くてカッコイイ商品あったな・・・!
この商品は安価だが他社と性能は変わらない。
いや、安価ではなく安く提供されているのだ。
ありがとうー・・・(;o;)
しかしスライダーを装着し、コケたらその他に影響が出るんだろうな(??)
でもエンジン破損による走行不能に陥る被害は減るんだし・・・。
実際に装着してみたけど、左側ケースからの出っ張りって案外少ないなー(!!)
右側はいい具合にカバーできそう(^^)
んー・・・
コケないように努力します。\(◎o◎)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VTR250 | SPEEDTRIPLE 1050【スピードトリプル】 | MONSTER1100/S )

4.0/5

★★★★★

ウェビックモニターです
こんなに大きくて重い必要があるのだろうか・・・
バックレストの装着には必要なので購入しました
がっちりしていて安心感はあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

キャブレターをPC20に交換したところ、スロットル操作に難儀していたので、このハイスロパイプに交換してみました。

一番の良い点はノーマルのスロットルハウジングをそのまま使用できること。
ノーマルルックを維持したまま、またブレーキとの位置関係も変更せずに装着できます。装着も簡単です。

早速試乗してみたところ、発進加速がスゴく楽になりました。
今までは、発進時にかなり手首をひねらないといけなかったのが、スルスル~という感じで発進できるようになりました。

ノーマルスロットルにくらべ、23%ハイスロとのことですが、さすがにスロットル全開するには、握り直ししないとなりません。でも、握り直しせず90%くらいまで開けることができますので、街乗りにはちょうどいい設定だと思います。

付属のグリップは好みの分かれるところですし、オープンエンドタイプなので、今までバーエンドなしのグリップを使用していた人はバーエンドを追加購入しないとなりません。

全体的にとても満足ですが、多少高くてもいいから(1000円くらい)スロットルパイプ単体で販売していただいた方が良心的だと思いますので、☆四つにしときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MOSAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

それなりの明るさが手に入ります。

確かにHIDの方が明るいですが、お値段的に手が出ない場合はこちらの商品でも十分だと自分は思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

利用車種: 998

4.0/5

★★★★★

ドゥカティ998純正のチャンピオンRG4HCと互換のあるプラグです。しかしながら車載工具では引っ掛かって最後まで締めつけできません。チャンピオンとNGKでは微妙にサイズが違うのです。ネプロスのディーププラグレンチを使うと取付可能らしいですが、3000円くらいするので却下。自分は南海部品で売ってるプロクソンというメーカーのレンチをせっせと削って取り付けに成功しました。出費は600円で済みました。

ドゥカティのショップで聞いた話によると、ドカとイリジウムは相性が悪いらしいです。理由も詳しく説明してもらいましたが、忘れました(笑)最悪始動不能に陥るケースもあるようなので、ドカに関しては安易にイリジウムを使わない方がいいとか。南海でも穴が合うからと言って、イリジウムで開発されたエンジンでもないのに使うのは正しい選択とは言えないと言われ、さすがに昔からやってる店(ひいては老練なスタッフ)は客に何でも勧めるわけではないねんな~と妙に納得してしまいました。

以上のような理由から、自分は今後ともCR9EBを使っていきます。安心でしかも単価が安いというのも見逃せません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tagaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

セロー250への取り付けです。
ツーリングシートを装着にともない、当然ハンドル高さが
相対的に低くなり、しっくりしないポジションになります。
それを補うためにはバーライズキットはMUSTですね。
(なんで今まで気づかなかったんでしょう?)
おかげで自然なポジションにもどりました。
とりあえず19mmアップで、ケーブル類とりまわしも問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

No.39℃さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Z50Jzへ取り付けです。

まず、+100mmスイングアームに280mmショックではフロントさノーマル車高の場合はリア下がりになります。純正スタンドは使用できません。フロントシャコタンかつ、ショートスタンドの場合は問題ないと思います。

スイングアームはノーマルの雰囲気なので交換してもノーマルの雰囲気が残ります。
また、スイングアーム自体の作りはそこそこで問題は無さそうです。ゴムブッシュは非常に柔らかいです。
塗装は写真ではグロスブラックに見えますが、実際にはマットブラックでノーマルの色とは合いません。

サスペンションは思ったよりも固めです。メッキもきちんと乗っていて見た目は良いです。しかし、スイングアームと同様ゴムブッシュが非常に柔らかいです。

チェーンやブレーキロッドに問題はありませんでした。

金額を考えたら、お得なセットだと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rのアップライトすぎるライディング姿勢が気に入らず、かつペンスケのライディングハンドルのかっこよさに惚れて購入。

付属のバーエンドは見た目かなり冴えないが、一度付けると外すのは大変。汎用のものを後付けで考えている方は付けない方がいいかもしれない。

これまで何度か転倒する機会があり、その都度ハンドルに直打的なダメージを与えているが、いまだに曲がったりしていない。

また、フォークトップが露出するので、今後イニシャルアジャスターを付けることも可能になる。(付けない場合も付属のキャップで保護できる。キャップはOパッキンがはめ込んであるので、そう簡単には取れないようになっている。また、キャップとフォークトップとの間に入り込んだ湿気を逃がす空気穴まで加工してある)

最低位置最絞りの状態で使用しているが、以前より前傾を作りやすくなるので、容易にスクリーンの防風域に身を沈めることができる。

また、バーエンドがkawasaki専用のものではなく、汎用タイプ(内径18mm)が使用できるため、選択の自由が増える。

アスファルトの影やショーウィンドウに移る自分の姿を写し見るのが楽しくなる(笑

取り付けに至っては、ハンドルに付いているものを全て入れ替えないといけないのでかなり面倒。スイッチボックスの位置を固定するダボが無いので、自分で決めないといけない。
最低位置最絞りの状態だと、フルステアでハンドルとカウルとの感覚がわずかしか残らないので指を挟まないように注意したい。

価格は少し高いが、それなりの恩恵はあったと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

今までは同じデイトナの排気干渉消音タイプを取り付けていましたが、今いちバッバッバッという音が気に入らなくて今回この商品を取り付けてみました。概ね期待通りの消音効果もあり、干渉タイプと違いなめらかな音になった様な感じがあります。サイズ的にマフラーの内径が48mmで商品が47mmのため取り付けボルトの反対側が気持ち隙間が空きますが細かなところは気にしないというところです。また、取り付けボルトも標準で取り付いているボルト径が太くマフラー穴に入らなかった為、自分で取り付け穴を開けて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

4.0/5

★★★★★

RGVγ250に使用してましたが今は外してます。

γ取り付けには難が多少ありますが装着は可能です。
アプリリアRS250のキャブTM34(外径57.5mm)換装後に使用しました。
口径57mmのテ-パ-形状の物を選択しましたが、キャブ直付けだとスペ-ス的に右側キャブは可能ですが左側キャブに関しては左右フレームのクロスメンバ-部に干渉してしまい少し押しつぶしたり
してテーパーの一部を凹ませないといけません。

右側に関しても湿式なので重量があるせいかエアクリ振動によるキャブオーバーフローが多少ともないました。(V型エンジン故に右側は油面・オーバーフローパイプがシビアな設定なのもあります)

考えてキャブ・エアクリの間にパイピングを使ってみたりもしましたが、左側の干渉はパイピングで角度を変化させ解決できました。
右側はパイピングでノ-マルエアクリBOX固定のボルト穴周辺までエアクリを移動させ振動対策としボルト穴を使用しバンド等で固定も試しましたが、最終的には微々たるオ-バ-フロには変化しましたが完全には解決できず。

上記の方式だとメンテナンス性にも欠けるので最後は直付けしましたが、左側キャブの干渉を無くすために凹ませていく内にS&Sのエアクリなら付けれる事が可能と判断し現在は使ってますが乾式タイプなので・・・

K&Nで干渉なく装着できるサイズがあればいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP