6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5559件 (詳細インプレ数:5343件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのカスタムパーツのインプレッション (全 1884 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ASAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR750 | クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

  • 右側
すこーし空間
車種別だけあって、フルードタンクやホースと干渉していません。

    右側 すこーし空間 車種別だけあって、フルードタンクやホースと干渉していません。

  • 左側
すこーし空間

    左側 すこーし空間

  • 標準のウェイトを外すのにインパクトドライバーがあると便利

    標準のウェイトを外すのにインパクトドライバーがあると便利

車種専用のため、特に加工も必要なくポン付けできました。
2点留めでかなりガッチリ固定できているので転倒などの際に安心できそうです。
商品とは関係ないですが、純正で付いているバーウェイトの取り外しが、インパクトドライバーがないと難しそうです。普通にネジを回すと空転状態で外れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/25 18:46

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: R100GS | KLX230R | XL883 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 上が今回買った3フィンガー用。KLX230用を使用しています。

    上が今回買った3フィンガー用。KLX230用を使用しています。

  • レバーをなるべく遠くにセットしたかったのも3フィンガーにした理由です。

    レバーをなるべく遠くにセットしたかったのも3フィンガーにした理由です。

  • クラッチが軽ければ人差し指だけで操作したいのですが、2本じゃないと疲れますね。

    クラッチが軽ければ人差し指だけで操作したいのですが、2本じゃないと疲れますね。

オフロードでは定番のピボットレバーは、レバーが逆方向にも可動するので転倒した際の破損を防いでくれます。ハンドガードなしの状態で何度転倒しても曲がりはしても折れたことは一度もありません。今回レバーを4フィンガー用から3フィンガー用に買い替えました。オフロードでは、私はブレーキとクラッチレバーは人差し指か中指も加えた2本のみで操作するようになったので、長いレバーが不要になったのです。レバーが短くなったことで、より破損しにくくなることも期待できるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/23 15:04

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
剛性感 3
  • 画像ではわかりませんがこの面に削りの粗さが見えてます。

    画像ではわかりませんがこの面に削りの粗さが見えてます。

デザイン性の面と「少しでも軽くしたい」、「ZETAの製品をよく使っている」で選びました。

性能に関してはトップブリッジは剛性が不要と聞いているので求めてません。
純正の梨地のような鋳物でなくアルミのアルマイト色になったので
フォークトップキャップと統一感が出ました。
質感に関しては、ほぼ良いのですが一点
面取りされていない角部が何か所かありますが、切削刃がへたっていたのか
バリ一歩手前のような粗さがあります。個体差かもしれません。

カタログでうたっている大幅な軽量化に関しては
約50g程度しか軽くなりません。

交換手順に関しては、店での作業をお勧めしますが、
フォークの突き出し量に関しては形状(ステム部の底面とクランプ部の上面の位置関係等基本寸法)
が純正と全く同じで変える必要がないのでその点は楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/17 23:02

役に立った

コメント(0)

人畜有害さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports | CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • エアクリーナーBOXは右側

    エアクリーナーBOXは右側

  • 純正乾式フィルター

    純正乾式フィルター

  • 正面
左純正、右ZETA

    正面 左純正、右ZETA

  • 裏面
左純正、右ZETA

    裏面 左純正、右ZETA

  • ZETA製装着

    ZETA製装着

昨今のオフロードバイクの純正エアフィルターが、乾式フィルターだと言う事に驚きました。
私がオフロードバイクを乗っていたのは、30年以上前になりますが、当時はどのメーカーも湿式エアフィルターでしたね。
当時は、モトクロッサーで、MXコースを走りに行ってましたが、一度走るとエアフィルターは土埃で真っ茶色になっていました。
今はコースに走りに行ったりはしませんが、それでもココは湿式エアフィルターに変えておきたかったので、今回交換。
乾式フィルターとは、異なり洗って何度も使えるのは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/16 08:49

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 24件 )

レンズカラー:クリア
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • ツーリングセローのステー取回し

    ツーリングセローのステー取回し

デザインはスタイリッシュでとても良いと思いますが防水性がちょっと心配なのでカバーとレンズにシールをして対処してみました。ツーリングセローですがステーは無加工で取付け出来ます。あとはカプラーの配線ミスがありましたが修復して正常に動作しました。おそらくZETAさん(ダートフリーク)も確認されてるはずなので、次期ロッドは修復されてると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/11 23:47

役に立った

コメント(0)

サルカフェさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS CAFE | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

質感はとても良いと思います。防風性能もヘルメットから下は防いでくれます。モンキー125なのでスピードもそんなに出しませんが、60kmあたりではかなり快適にツーリング出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/28 11:22

役に立った

コメント(0)

yuhさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-6R )

ミラーホール:無し
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

WR250Xの重たいクラッチをなんとかしたくて購入しました。
純正はレバーの上下の遊びも大きく、またグリスがキレやすいのかグリスアップしても少し経つとギシギシ軋み出す始末。
こちらに交換したところ、余計なレバーの遊びもなくクラッチ自体の軽さも一番軽いレシオの位置で劇的に軽くなりました。指一本でも引けます。
純正のクラッチパーチに付いているクラッチスイッチは丸ごと外して短絡させても良かったのですが、純正に戻すことも考えて一旦パーチから抜き取り邪魔にならない位置でタイラップで固定しています(この方法だとN以外でもセルが回りますが、クラッチレバーを握っていなくてもセルが回るので注意です。外して固定してあるスイッチ自体の誤作動にも注意)。
油圧クラッチも検討しましたが、この金額で部品の質感も良く費用対効果は最高だと思います。
以下惜しい部分ですが、
2本指で操作するにはやや長過ぎるのでリプレースメントでショートレバーがあると尚良いですね。
それとアジャスター部分ですが、確かにナットは星型で大きく回しやすいものの、アジャスター部分は純正と変わらないどころかローレットも無いので滑って回しにくいですね。
また、ナットの締め付けによってワイヤーを引く角度を固定させているので結構微妙な調整が必要なので、走行中に遊びを調整するのは少し難しいかなと感じました。
それと、私の乗っているwr250xの場合ですが、レシオが一番軽い位置だと若干クラッチを引ききれないのか、走行していてクラッチの遊びが増えてくると少しギヤの入りが悪くなります。なので結果的には2番目に軽い位置で使用しています。
車種によっての調整は必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 23:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけん46さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: 1299 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヨシムラ カワサキ 使用のワークスクオリティ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 19:14

役に立った

コメント(0)

猫じゃら師さん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: 790 ADVENTURE

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 4

KTM790AdventureにSW-motech社製の(COBRA)ハンドガードを取り付けていたのですが、ハンドガードカバーが低速でのほぼ立ち転けぽい転倒の仕方でも簡単に割れてしまうので対策をしようと思い、ZETA製のハンドガードカバーを取付けてみました。
これを選んだ理由としては、SW-motech社製に比べて半額以下で、オフロードバイクのハンドガードの定番の1つになってる安心感で選択しましたが、1番の理由はウェビックさんで補修部品の取扱が終了していた事でした。

実際の取付は、SW-motech社製ハンドガードのアルミバー部分に穴を開けてM6×1.0のネジ山を切るだけなので、簡単な作業ですが、取り付け位置が左右でズレたりアルミバーの上下中心にくるようにとその辺りの作業前の段取りがめんどくさいと言えばめんどくさいです。

取付てみると意外としっくり合ってる感じですし、これでZETAのハンドガードカバーが色々な種類が使えるようになったので、大変満足しております。

後は少々転けても簡単に壊れない事を願ってます。

なお、アルミバー部分に穴も開ける事ですし、当然強度も落ちるでしょうから、同じような事をされる方は自己責任でよろしくお願いしますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/27 17:50

役に立った

コメント(0)

blue sixさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB250R )

カラー:チタンカラー
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

無理矢理装着した感がありますが、見た目は気に入ってます。
非常に頑丈な作りで、これが壊れる時は自分の身体が自走不可能になっているでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/26 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP