6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
316
おおむね期待通り:
303
普通/可もなく不可もない:
91
もう少し/残念:
24
お話にならない:
17

BEET:ビートのカスタムパーツのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

2.0/5

★★★★★

新車購入時に試乗車にて純正ハンドルにて3時間レンタルして少し体制がきついかなと思いこのスペーサーを装着。
取り付けはボルト6本の脱着で5~10分程度。
バイク店より、あまり変化ないので違うスペーサーを検討を勧められましたが、金額が安かったので即購入。
思ったより変化もなく、無駄使いに終わりそうですが、つらかったらバーハンドルにしたほうがいいが、ZX-14Rのスタイル的にはやっぱりこのハンドルのほうがいいですよね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

2.0/5

★★★★★

数少ないオフ車ではないレーシングステップで、ノーマル位置では足がつりそうになるステップとブレーキペダルの位置関係をチルトアップにより改善出来るのですが、コストダウンの為ノーマルペダル使用が裏目に…ステップが外に出てしまう分ブレーキ・シフトペダル共に足の掛かりが悪いです。自分は付属カラーと自前のワッシャーと短いボルトに変更してギリギリまでボディーに寄せています。あと、くるぶしのサポート部分が小さく位置が低すぎて意味がほとんどありません。せっかくモタード車をオン寄りにレーシーにしてくれるのにデザイン・機能共にもう少しがんばって欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/04 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KSR110用として売られている商品ですが、スイングアーム後端の部品はKSR-2とほとんど共通なので、KSR-2にも問題なく取付けできました。
リアのアップが楽にできるようになるのはいいのですが、フックとフック取付け用のネジ穴が切られているプレート出っ張りが邪魔で、チェーン調整がし難くなります。
私はKSR110にもスイングアームに同様の耐久用フックが付いているので、メンテスタンドの使い回しが効くようにこの商品を購入しましたが、このタイプのフックにこだわりがなければ、アグラスのフックホルダーの方をオススメします。アグラスは普通のV受けタイプのスタンドが利用できるので使いまわしが効きやすいし、カタログ写真で見る限りBEETのように邪魔する物がないので、チェーン調整も楽にできるハズです。
なお、純正のプレートが両方で46gに対し、BEETのフック&プレートは137gでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/28 20:05

役に立った

コメント(0)

風魔の小太郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VMAX | RS250 | Ninja1000 )

2.0/5

★★★★★

取り付け図面がわかり難い
使用感はOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:39

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX400-II )

2.0/5

★★★★★

純正マフラーからNew NASSERT-R スリップオンマフラーに交換しました。
取説には元のガスケットをそのまま使いますって書いてありました。
その通りにつけたら接合部から若干の排気漏れを確認しました。
そのせいなのかエンジンがよく止まってしまいます。
液体ガスケットを後で塗布しようかと思ってますが、金属ガスケットは交換した方がいいでしょう。
でもウェビックにはZRX400IIの、サイレンサーガスケットは扱っていないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒金41さん(インプレ投稿数: 4件 )

2.0/5

★★★★★

お手軽にBEETのスリップオンをつけてみました。
グレーのサイレンサーにエンド部の焼き色がアクセントになって、
センスの良いデザインは気にいっています。
排気音はうるさくなく低音が効いてイイ感じですが、
個人的にはもう少しボリュームが大きい方が好みですね。
他はこれといって体感できるほどの変化はありません。
それと取り付けに関してですが、エキパイとの接合部がグラつきます。BEETといえばカワサキなのにちょっと残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k80さん(インプレ投稿数: 27件 )

2.0/5

★★★★★

クラッシュで純正が割れっちゃったので、また純正買うくらいならって購入しました。

物は純正と交換するだけですのでわりと簡単にできます。

ワンポイント的パーツですが結構目立ちます!
バンク角もアップします。(もともと当たったことはないのですが・・・)

1つ気になるのは、見た目が少し族車に近づたような感じがすることでしょうか・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

chupachupachupsさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

取り付け位置がちょっと奥過ぎる気がします
あと、取り付け部がプラスチック部分のみなので強度的にも不安があります
私は他メーカーに買い替えました(^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP