6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.3 /総合評価494件 (詳細インプレ数:473件)
買ってよかった/最高:
217
おおむね期待通り:
213
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
8
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズのカスタムパーツのインプレッション (全 185 件中 181 - 185 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
人ヅマさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

バッフル抜くまでは純正と変化があるのは見た目だけで少し後悔気味だったのですが、バッフル抜いた途端買ってよかったと思いました。爆音とまではいかないほどよい音量と音質で、心なしか高回転でのトルクも上がりました。回すのが楽しくなりましたね。とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:50

役に立った

コメント(0)

だいでんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR600F | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250に装着しています。
ノーマルから変えるだけで高速の伸びが格段によくなりました。個人差がありますが音もとても満足しています。値段も格安ですのでとりあえずノーマルマフラーから変えたい方にはぜひおすすめします。
私はアルミで見栄えがよろしくないので磨いてエンブレムを交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Masa!!さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

取り付けは2時間程度で終了しました。ノーマルに比べ、発進からの吹け上がりが格段に好くなりました。排気音もズ太くて地響きのようです。VTECとの相性もgood!!で、特に7000rpmより上の回転数では心地よいエキゾーストノートを奏でてくれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:05

役に立った

コメント(0)

ちぇさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR600RR 03 | NSR250 MC21 | NSR mini )

5.0/5

★★★★★

ニーグリップし易くなりました。ポジションもそれほどきつくなく、町乗りにもOK。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/07 17:15

役に立った

コメント(0)

メロンパンさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

純正からの交換です。
・・・まず、中速のフケがかなりよくなりました。
低速のトルクもほとんど変わらないレベルです。 
でも、9000回転あたりのトルクの谷が少し目立つようになったかな~って感じもあります。

アイドリング音は社外マフラーっていった感じで、重低音がきいてていい感じです。
走り出すと・・純正マフラーとあまり変わらないかもしれません。
バッフル抜くと爆音になるのでご注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WR’S:ダブルアールズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP