6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
20
お話にならない:
16

WM:ダブルエムのカスタムパーツのインプレッション (全 51 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

見た目オンリー定番カスタムなんで良いポイントは特に語らないw

しいていえば、他メーカーからも類似品は出ているけど、ステンレス製でサビに強そうなWM製をチョイスした。


唯一の欠点は防水が甘い事。
自分は裏からホットボンドで溝を埋めている。それで完全防水を獲得した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

SR400の純正フェンダーに取り付けました。ボルトオンで簡単に取り付けられ大きさもちょうど良く気に入ってます。ただフェンダーとテールランプの間にゴムラバー(振動対策の為)があればもっと良かったかも?!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

3.0/5

★★★★★

250TRに取り付けました。
セパハン化→トップブリッジ交換→純正ライトステー取り外し→ライトステー交換の流れ(必然)です。
取り付けは至ってシンプルでしたが、ハンドルより先にフォークに通す必要があり、そもそものライトステーの取り外しでケーブルが通っているのを抜いたりしないといけないので、同じタイミングで変えるのがいいでしょう。
純正ライトがそのまま使えますが、三点支持が左右二点支持になるので上下に動くようになります。間に何か噛ませれば多少改善しますが。
商品自体は綺麗ですがくすみもあり、ピカピカな訳ではありません。
私はシンプルなデザインが気に入ったのでこれを購入しましたが、大人し過ぎるような気もします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27

役に立った

コメント(0)

とも♪さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

実用性としては、ネットを掛けるところが増えたぐらいです。
タンデムグリップとしては位置が下すぎるらしく、大人でも苦しいみたいです。取りまわしでも握ることはまずありません。
ルックス重視で買ったのでまぁこんなもんかな…と。
見た目はチョイお洒落に見えますね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:44

役に立った

コメント(0)

よいちさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: KLX250 )

3.0/5

★★★★★

作りは値段相応で悪くはないと思いますが、
付属のステーの中に端子が通らず!
なので切断してまた繋ぎ直しをしないと使えません。
切断した為に、ギボシ端子を近所のホームセンターに買いに行く羽目に。。。
よって星3つとさせていただきました。
付けた感じは気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/07 11:51

役に立った

コメント(0)

Mickさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

チップストップを装着されてる方が多いので・・・
私はあえてこちらを選択しました。
何も付けてなかった時よりもEGは汚れにくくなりました。
装着はとても簡単でワンポイントカスタムには持ってこいかも♪
ただ、料金設定がちょっと高めなので★3つです。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

カワサキ250TRにつけました。

最初はバックステップにしてシフト時の姿勢変化リアブレーキ時の姿勢変化を抑えたかったのですが、予想より足の位置が上がらずUPが少ない・・・のでニーグリップが非常にしにくくなりました。

ステーを自作するか・・・と思っています。

実際の作りはいいですし、姿勢の変化自体は確かに減ったのですが、ブレーキ時の体を支えるニーグリップがしにくくなったのは私としては非常にマイナスです。

後はハンドルを変えてから考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

KAWASAKI250TRにつけました。エストレアと互換性があり、一応ポン付けできます。

バックステップということで購入しましたが、私の思っていた以上にアップの幅が少なく完全に足が後ろに下がっただけという感じです。

足が上に上がってこないのでニーグリップはしにくいです。当方エストレアタンクに乗せ変えてますが・・・つらいものがあります。

未だハンドルが純正のUPハンドルのままなので仕方が無いかもしれませんが、ポジションは思ったよりよくないです。

やはりアップが少ないのが腰をずらしたりして調子乗ったときもやりにくいです(笑)

見た目的には非常によく。つくりは綺麗です。取り扱い説明書が非常にわかりにくベストなポジションを出すのに苦労しました。

全体的には普通といわざるおえないかと思います。もう少し工夫がほしかった・・・

まあ、かっこいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:46

役に立った

コメント(0)

Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

3.0/5

★★★★★

プチドレスアップに購入してみました。
造りはしっかりしているので、SRの振動でも振れたりしません。
あとは、防水対策がしっかりとされているとモンクはないんですけどね。
まぁ、見た目的には気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リッキーさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

 250TRで林道をよく走っていた頃に付けていました。
目的は、飛び石からエンジンを守る事ですが、雨の日のフロントタイヤからの水はねも防いでくれます。
 取り付け当初は綺麗なのですが、走り込むうちに写真のようになってしまいます。
 あくまで、アンダーガードとして使用するならば、しっかりと作られているので、十分役目は果たしてくれると思いますが、いつまでも綺麗な状態を維持したいのであれば、透明の保護シートを2枚ぐらい重ね貼りして、定期的に貼り替える等の、努力が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WM:ダブルエムの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP