6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5485件 (詳細インプレ数:5300件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのカスタムパーツのインプレッション (全 163 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX1100 | KSR-2 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: ZRX1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4

取り付ける場所をあまり気にせず付けられるのは良いと思います。
ON/OFFスイッチとしては良いと思いますが、こんなスイッチがこの価格??っと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/03 07:29

役に立った

コメント(0)

げらちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR600RR | CRF100F )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.0/5

★★★★★

サーキット走行に使用している車両に取りつけました。
使用感は概ね良好です。STMのように専用のクラッチホルダーを買わされないのも良心的。
スリッパーが入るポイントをスプリングで調整できるか試してませんが、強化スプリングの組み合わせで問題なく使えました
他でも言われてるとおりプッシャープレートに付いているベアリングがゴリゴリしてます。
これはロットの違いではなく製品の仕様と思われます。
小排気量なので安めのベアリングを使っているのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 04:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

げらちゃんさん 

[追記]
エンジンオーバーホールの際に分解しようとしたところ、クラッチスプリングを嵌め込むボルトの受け側柱の根元が緩んで分解不能になりました。。
こいつのクラッチハウジングは一体成形ではなく、ボルトの柱が後付け&裏からボルト留めといった作りなので、緩めるときに強いトルクをかけると共回りしちゃいます。取り付けの際、東日のトルクレンチでトルク管理しているので、これは構造に問題があるように思いました。

ちょいデブおやじさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★

友人がYオクで腰下込みの中古エンジンを手に入れたので、ベース車に搭載
明らかに変なのでOHしたところ、ピストンピンのクリップが外れており、ピストンピンが飛び出し、シリンダーに修復不可能なほどのキズが入っていたので、シリンダーとピストンのセットを購入
Hシリンダーに比べ冷却効果が高いとのことですが、はっきりした効果はありません
ピストンも素材がイマイチなのか、ピストンピンのクリップが収まる溝に簡単にキズが入ってしまいます
これだと、ピストンピンのクリップが外れてもおかしくないなぁと感じました
自分のモンキーも武川のかなり古いピストンですが、そんなことはありません、噂通り最近の武川は素材に難有りなんでしょうか(^^;;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/23 20:01

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: エイプ100 )

利用車種: エイプ100

1.0/5

★★★★★

購入時が冬の時期だったため5月まで部屋に眠ってました。
GWのぽかぽか陽気でさっそく交換。
やばい!点灯の仕様かっこいい!
即座に一目惚れ。
うきうき気分で近所を試運転(20kmほど)して
テールを外してみると基盤に亀裂がっ!
目の錯覚ではありません。割れている。
購入から数ヶ月経っているけどダメ元でメーカーに電話してみるも通話中で1回も繋がりません。(数日に分けて10回以上)
対応してくれなくてもシーリング剤で固めてしまおうかなって思っていましたが、それもあってか気持ちが萎えてしまい取り外したまま放置状態。
取り付けている方は今一度確認したほうがいいと思います。保障が効くうちに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/21 08:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

1.0/5

★★★★★

モンキーのミラー穴はもともと8mmで、ミラーホルダーやブレーキホルダーを変更するとミラーまで変更しなくてはならないので、ミラー穴が変えられるこの商品を購入…したのはいいものの、ホルダーを固定する「ピン」これが曲者で!!割ピンを使用しているのですが、これが「クッソ硬い!固い!堅い!」まともに入りません!ハンマーでも万力を使っても入りません!Webikeにクレームを入れたところ。
そのような状態はこちらでは確認出来てないので交換します。との事でしたが、ネットで調べるとこの様な事象が他にも多数出ていたのが判明したので、これから買われる方はデイ○ナやキ○コのホルダーを買ったほうが良いかと思います。
この値段でこのクオリティはボッタクリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/05 07:02

役に立った

コメント(0)

リトルカブ主さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.0/5

★★★★★

シリンダーのガイドローラーボルトの穴がゆるんでいたものの、無償修理をしてもらった。
時間がかかってしまったが、
説明書を読んで組み立てれば
誰でもボアアップは可能。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/02 08:19

役に立った

コメント(0)

819隊長さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム | ADV160 | GSX-S1000GT )

利用車種: CBR400R(-1987)

4.0/5

★★★★★

衝動買いした新型のCBR400R(2016-NC47後期)の色つきレンズをシックに変えたくて購入。NC700Xのレンズと同じ形状で使えるらしいので、現物合わせしたらドンピシャ!かっこいい!ただ作りとしては、バリがあったり、細かいキズがついた部分があったり残念なところあり。
気にしなければわからない程度ですが。あと他の人のインプレにもある通り、微妙な歪みではめ込むのにキツイ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 13:35

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

安いものではないのに、非常に作りが悪い。
たまたまなのかもしれないが、同じロッドで作られた他のキットの部品も不具合があるんじゃないかと心配なぐらい。
不良品としては、まずピストンリングの溝が狭くなっておりピストンリングが入らない。ここで一旦作業中断。一週間後送って確認後、送り返してきた新品のピストンで、組み始めるもシリンダーのロックピンの穴の外径が合わず入らない。お客のバイクだったが、お客さんが時間が結構かかっていやだからと、どうにかつけてくれというので、調整して組み上げた。今は良いかもしれないが、不安でしかない。長持ちするかわからないが、ダメになったらこのメーカーのボアアップキットは出来たら、避けたい。
有名メーカーでも、物は海外で作られてるから仕方ないのかもしれないが。
非常に残念

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/22 02:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

3.0/5

★★★★★

表は、かなり綺麗です。(ベルトが当たる面)しかし、裏はとてもじゃないがそのまま使うには酷い状態。

ウェイトローラーが当たる面がザラザラ。
スライドピースが当たる柱もザラザラ。

このまま使ったら、あっという間にローラー交換間違いなし。

仕方が無いので、リューターでバフがけ。
金属磨きのピカールで慣らし。自分が映るようになるまで磨きますw

何とか使える状態に。

使用は、ポン付けにて。リアドリブンが開く加工済。
説明書に純正ローラー3つとあるが。3つだと40キロしか出ません。

純正ローラー6個で普通になりました。
最高速メーター読み63キロ(伏せると65キロ)

30-40で停滞する症状がなくなり、60まで一定の加速度で加速していくようになりました。

メーター読みで58キロしか出てなかったので、とりあえず満足です。

しかし、加工しないと使えないのでお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/13 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

整備のついでに取り付けました。
価格が高いのがネックですが他の皆さが書かれている通りギアショックがマイルドになり満足しています。
スプロケット取付部の形状が純正と違うので使用しているスプロケットによってはスペーサーなどが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP