6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのカスタムパーツのインプレッション (全 666 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

3.0/5

★★★★★

中古で買ったバイクに付いていたのですが錆びていたので交換を考え結局同じものを購入しました。
・良い点
他製品より安い・・・安いものはオークションなどに出回っていますがタケガワ製という安心感と私がメッキで左右固定タイプが良かったためその中で一番安い。
バルブが付属している
ケースの開口部、奥行きが広く4MINI程度ですと配線が綺麗に収納できます。
ケースのみ、レンズのみと細かくリペアパーツがある。

・いまいちな点
バルブを固定する爪が曲がりやすい
メッキがくすみやすい
12Vと6Vのバルブが付属していますが、どちらかは使わないので12V付属タイプと6V付属タイプと2つに分けてもう少し価格が抑えられたら。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

3.0/5

★★★★★

エイプ100のメーター交換に合わせて取り付けました。説明書にはどうしても必要ではないと書いてありますが、ヘッドライトの球切れに気付かず高回転まで回せばメーターが壊れるので取り付かてくださいと書いてあり、本当にいるのかいらないのか判りません。私は保険のため付けました。効果のほどは判りません。で、本体は写真で見ると大きいように見えますが実際はかなり小さくヘッドライトケースの中に納まります。配線もメーターの取り付けに割り込ませるだけで、説明書を読まなくても絵を見ればできるレベルです。メーターが壊れるよりましか、、、て感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

え~ちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] | WR250R | CRM80 )

3.0/5

★★★★★

ボアアップに伴い、オイル油温管理を行うべく、取り付ける事にしました。センサは、トゥディ(AF61)用のボアアップシリンダのスティックセンサ取付穴に差込んで使用しています。
電源のアース側はメータ照明のギボシに割り込ませることで、無加工で取り付けできますが、DC+12Vのラインは、付近にギボシ接続をしている物がないので、メータ照明のプラス側の配線(黒)を一度切断して割り込ませるか、車体後方にある予備カプラ、あるいはCDIなどへ繋がるギボシに割り込ませ、はるばる前方まで引っ張ってくるかのどちらかになります。
尚、すぐ近くにはレギュレートレクチファイヤがありますので、これの赤の線を使うという手もありますが、これはバッテリ直結配線なので、たまにしか乗らない場合、電力の無駄遣いになります。(本体の電源を切れば良いだけですが、忘れるかも)
また、センサ・本体間の信号コードですが、50cmほど足りません。私の場合、手持ちのコード(スピーカーコード)で代用しました。抵抗値によって温度を測定する方式なので、信号は直流電流になる事から、交流による電磁ノイズはあまり問題ないと思います。ただ、接続部の抵抗増加には気をつけなくてはなりません。実際、スイッチオンで表示される温度と、エンジンをかけた直後に表示される温度には変化がないので、スパークによる電磁ノイズの影響は受けていないものと思われます。
ちなみに、走行中は120℃をやや下回る程度の温度で安定していました(気温30℃)。
懸念される問題として、オイル流路上にセンサがあるわけではなく、あくまでオイル流路周辺の温度を測定している事から、実際の油温より高めに表示される可能性があり、これを確かめる為に、ホームセンタで、棒温度計を買ってきました。棒温度計はオイル注入口から、直接オイルの油温を計ります。
その結果、エンジンを切り、少しづつ油温が低下していく過程では、油温計は常に、油温より20℃高い温度を示していました。
エンジンの回転中(つまりオイルの循環がある状態)に、どういった測定のクセが出るのかを把握してからでなければ、表示を鵜呑みにはできません。もう少し、条件を変えてデータを取りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

浜ちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの4本しかないスプリングからの交換です。

握り感じですが、遠心クラッチからマニュアルに交換されている方ならやわらかいのが解ると思いますが、6本になることで硬くなるのかな?と思っていたのですが、やや硬くなるが感想です。
しかし、6本で押さえるので確実にクラッチは滑る事も無く良いと思います。
金額も良心的なのがいいですね。

スピードが上がるなどの体感は出来ませんが、確実に繋がるは解ると思います。
お勧めな商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] | エイプ50 | SL230 )

3.0/5

★★★★★

CD50Sにつけましたが、すこし固いです。
長時間乗っているとおしりが痛くなります・・・。
値段相応といったところでしょうか・・。
5段階程調整できます。ピンスパナが必要ですが、簡単に調整することができます。

それとセットではないので、2本買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたぬきさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | エイプ100 )

3.0/5

★★★★★

造りは良いですが、操作性など特に目立った特徴はありません。
いたって普通のハイスロです。
ただ付属のグリップは大変残念ですね。
いかにも安っぽいオマケ感まるだしなので使っていません。
ガリンドー使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shotaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: シグナスX FI )

3.0/5

★★★★★

新車時のエアクリーナーエレメントが汚れてきたのでこの商品を購入。汚れた純正との比較では、エンジンの回転がスムーズになったような気はしますが、パワーアップという感じはしませんでした。値段は手頃なので、純正品の交換用として満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もふもふさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルルックを目指して購入。
抜けは意外といいですが音が自分の好みでなかった事とノーマルのヒートガードを取り付けると振動でビビリ音がします。(取り付け方が良くないのかとバイクショップにて取り付けてもらいましたが改善されませんでした)

そんな訳で☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ホームセンターで買えそうなホースですが、やはり武川の文字が入っているのは気持ちが違います!ただやはりこのホースでこの値段?と思ってしまいますが、1度買えば半永久的に使えるのでまずまずではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

3.0/5

★★★★★

加工用に交換しました。
純正位置から変更して取り付けがしたかったので、フェンダーレスと併用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP