6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワのカスタムパーツのインプレッション (全 4821 件中 4501 - 4510 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dai-miさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

HONDAトゥデイ(AF61)に装着しています。
トゥデイは足回りの脆弱さが指摘されていたので、すぐさま交換しました。

使用感としては、純正のフニャフニャ感、段差での突き上げなど無くなりとても乗りやすくなりました。
TAKEGAWAのものは価格も手ごろですし、交換も自分で出来るレベルなので、是非対応車種お乗りの方は交換されることをおすすめします。

ただし、値段なりの性能だと思いますので、快適な乗り心地を求めるには若干足りないと思います、もっといいものもあると思います。あくまでコストパフォーマンスに優れるという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00

役に立った

コメント(0)

モンコさん(インプレ投稿数: 83件 )

3.0/5

★★★★★

価格も安く実用には十分だと思います。
地味ですが個人的には好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

ロッシさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | Dトラッカー | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

ドレスアップ用として買いました。
4MINIのイメージが強い武川ですがケースボルト等は
数多く車種があり隠れた一品かと思います。
取り付けは簡単で、一本づつ変えていけば困ることは無いです。

画像はケースカバーが汚いですが(汗)イメージは一新できます。

他と比べても値段的にも買いやすいかと思います。

ただ、テーパーとフランジとあるのですが商品購入時に分かりにくいです。

間違えないようにしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

HUMMERさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのモンキーに装着した場合、若干尻上がりになってしまいますが、乗り味は格段に良くなりました。純正のサスは少しの段差でもピョコピョコ跳ねてしまいますが、このサスはしっかりと動いてくれます。ホイール前後10インチ仕様100mmロングのスイングアームに装着した場合、少し胴長な印象を受けました。気になる方は305mmのタイプをオススメします。
後、メッキですので錆びが出てきます。定期的にグリスアップした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

あいうさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップしてマフラーを変えようと思っていましたが、ノーマルルックを崩したくなく探していてこれを見つけました。

タケガワということで、信頼できます。

装着した感想は、音量はうるさすぎずちょうど良いと思いました。
ボアアプの性能をきちんと発揮していると思います。
重低音が好きな方にはオススメかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ノーマル時に比べておしりがシャープでかっこいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ノーマル時も良かったが交換後に丸みが無くなり特にリア側がカッコイイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

ノーマル時にメーター周辺の太いブレーキホースが邪魔で交換しました。交換後はホースがメーターに干渉することもなくカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

クラッチレスの運転に馴染めず取り付け。私はクラッチがあった方が運転しやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

5.0/5

★★★★★

KSRにはタコメーターが付いていないので、キャブレターのセッティングでエンジン回転数が分からなくて、タコメーターを装着しようと思ったのですが、あまり、メーター周りがゴチャゴチャするのも嫌なので、マルチメーター等と悩みましたが、自分にはスピードとタコメーターだけがあれば十分だったので、この商品を購入しました。
取り付けに関しては、KSR110用なので、KSR2につけるには、付属の配線の、6極コネクターを9極コネクターに差し替えが必要です。説明書には純正メーターのコネクターを使用しろと書いてありましたが、9極のコネクターもちゃんと付属されていました。また配線図も丁寧に説明されていたので、サービスマニュアルを見ることなく取り付けできましたが、配線が若干長くて、ゴチャゴチャしたので、少し切断してまとめました。
使用した感じは、タコメーターはデジタルの為、若干反応は鈍いですが、キャブセッティングの参考にするには十分ですし、ブルーのバックライトで表示も非常に見やすいです。純正メーターの場所にピッタリ収まっているので見た目もすっきりしています。
インジケーターのランプは3つ付属していますが、純正メーターはニュートラル、ウインカー、オイル警告、水温警告の4つがあります
自分は水温計が付いているので、ニュートラル、ウインカー、オイル警告の3つに使用しました。
KLX110でのハイビーム表示の青インジケーターをオイル警告等として使用します(本当は警告なので赤がいいのですが)
なんにせよ、メーター周りも綺麗にまとまって、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP